• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

つま先が。。。

 
皆さんこんばちは。
褒められて伸びるタイプですが、まあ、アレです。
ひなちょ。です。


ツレのクルマ修理に付き合ったついでに
BOSCHのSDL260とやらでサスペンションとブレーキのテストをやってもらいました。


がーっと調べて べーっとデータ出て

「つま先が開いてますねw」
「そうですかw」


トーアウトでした。
前輪が、進行方向に向かって開いてます。
通常は、進行方向に向かって±0からやや閉じです。


思い当たる節はもうアリアリですネ。
ロアアームバーはアームの前側に取り付いてるので、ロアアームが前側を軸に後ろに開いてる・・・のかな? 車高調組んでアライメント出した後に棒入れたし・・・

が、断定もできませんから、来月1年点検なのでもう一度アライメント調整しようと思います。



で、テスターからバックで車降ろして、あ、あれれ?

(*゚ノO゚) オオオオォォォォォォーーーーーイ! 店長ォォー!


そのまま走ってっちゃいましたよ
誰もいないお店にワタシとツレ、ポツーン・・・(汗

数分後戻ってきて、下回り覗き込んで、一言。


「よく仕上がったアシですね♪」



☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ☆


つま先のことを除けば、ですけどね。
ヨイショでも何でも、褒められりゃうれしいってモンでさぁ(笑


データシートがワタシ的には面白いのですが、見たい人います?
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2009/11/09 23:10:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 0:27
このテストってトータルアライメントテスターとは違うモノなんでしょうか?
ブレーキテストって凄い項目が取れるようですが。

つま先が開いている?
私のも「直進製優先」としたら、開き気味調整になっています。
曲がりにくい感じなんで気に入らないのですが。
コメントへの返答
2009年11月10日 1:09
アライメントテスターではないです。
いわゆるシャシダイに近いかな。
各輪毎の制動力まで意味無く取ってもらい(笑

あれ?
直進優先ならゼロからマイナスでは?
旋回優先なら開き気味にして、
アッカーマン効果で直安保証じゃなかったかしら?
にわか仕込みのうろ覚えですが(汗

車検通らん位開いてるって言われたッス(爆
2009年11月10日 0:47
子供も褒めて育てろと言いまつw
大人になっても褒められると嬉しいものですよね^^
それが自分の大切なものなら♪
コメントへの返答
2009年11月10日 1:13
褒めりゃいいってモンじゃないですがー

やってみせ 云って聞かせて させてみせ
褒めてやらねば 人は動かじ

山本五十六(エッ
2009年11月10日 8:04
BOSCHの診断機?・・なんかおもしろそーです。
よく仕上がったアシですねなんて言われちったら舞い上がっちまいますね(^^)
(しかし私は悔しい思いをさせられると伸びるタイプですが)

トーアウトって調整すればすぐ解決するもんなんでしょーか?
コメントへの返答
2009年11月11日 21:01
エヘヘヘ(爆
普段あまり褒められないダメ男なので余計に
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノイエーイ です
(ちょりこさんは男前なのですね)


計算したら0.2度位だったので調整でいけるでしょう。
2009年11月10日 8:08
面白そう~(ノ゚O゚)ノ

オイラのものせてみたいな~~~
コメントへの返答
2009年11月11日 21:03
面白いよ~ヽ(^o^)丿

完全アウェーなお店にありました(謎
2009年11月10日 11:57
自分のPLUSもはじめは”開き気味”でしたが
調整してもらい今は
ちょっと”閉じ”気味です~~♪
コメントへの返答
2009年11月11日 21:06
やっぱ”閉じ”気味ですよね~♪

ガニ股で自転車に乗る女子が大嫌いです(謎
2009年11月10日 12:51
そんな設備があるんですね~知りませんでした…
コメントへの返答
2009年11月11日 21:08
テスター本体だけで新型ポロが3台以上買えます!
2009年11月10日 13:03
シャシダイに近いテスター。。。
なんか、興味あり。
がーっとべーっと、機会があったらやってもらおうかな。
コメントへの返答
2009年11月11日 21:10
なんでも、国内に5台ほどしかないそうな・・・

ご近所で見つけたら、がーがーべーべーやってもらうべきです!
2009年11月10日 14:45
開いてるとアンダーステア気味なんですかね?
下ネタは完全オーバーステアなのに…(爆
コメントへの返答
2009年11月11日 21:29
開いてアンダーステア緩和するようです。
現状ひなちょ号が以前より「よく曲がる」ように感じるのはトーアウトのお陰でしょう(笑

って2行目が言いたかっただけですね?(爆
2009年11月11日 8:56
なんかおもろそうですねぇるんるん

やってみたいexclamation×2
けど、高そうボケーっとした顔ボケーっとした顔ボケーっとした顔
コメントへの返答
2009年11月11日 21:31
おもろいでっせー♪

ワタシは
いろいろと・・・
ムニャムニャと・・・
お安くやっていただきました(^^)v
もう二度とかけられないかも・・・(爆

プロフィール

「RとGTIにさり気なくMT追加しやがってVWめwww デリバリーは9月かららしいです♪」
何シテル?   05/29 01:48
GolfⅤGTI(08DSG)は快適通勤快速仕様…のはずが…現在迷走中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年12月納車されました。 【2013年12月時点の状態:走行113000km ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
クルマがないと生活できないところに引っ越して、足車として初の愛車です。 いまだにわから ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
3ドア、そして5MT! レア車というか、珍車でした… 12万キロ走行後、B4に乗り換えで ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
がっちりトラクションで、快適通勤快速でした。 走行8万キロを越えようとする頃、足回りが相 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation