• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

あとちょっと。

あとちょっと。 で、フェリーが大洗に入港します。

ぜんぜん揺れなかったし、
ほとんど寝てたので、そんなに退屈しなかったです~


今回乗ったフェリーは、商船三井フェリーの夜便で、
完全トラックメインな感じで、
レストランはなし、
客室もかなり少ない、
って、フェリーの常識?とはちょっと違ってます~


でも、レストランとか無いから余計な放送無いし、
自販機とかはいろいろ揃ってるから、
かえって、自分の好きな時間に食事できて便利だったりします。

それに、客室が寝台だけなのですが、
全部1段ベッドなのは良かったりします。
同じ料金で、夕方便は2段ベッドです。
ただ、頭が舷側側に来るのは…

何より、客が少ないから静かなのが◎です。


普通のフェリーの旅をしたい人は夕方の便に乗れって事で、住み分けしてるんだろうし…


ただ、個人的には夕方便は時間が中途半端な気がします。
ブログ一覧 | 雑ネタ | 日記
Posted at 2010/03/31 19:25:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 0:12
夕方と夜のフェリーは仕様が違うんですね…

永らく北海道行くフェリーは乗ってませんが、以前は東京有明からの便もあって釧路へ行くのもあったし、デッキでボ~ッとしてるのが好きだったんですが…
大洗からなら2時間ちょっとで横浜に来れますね。
コメントへの返答
2010年4月1日 10:52
いろんな事情?により仕様が違うみたいです。

昔はフェリー航路も多かったようですが時代の流れなんですかね…


だいたいそのくらいでした。

プロフィール

「15年1月31日~2月1日は! http://cvw.jp/b/521673/34659214/
何シテル?   12/12 21:27
はじめまして。 北海道でジムカーナを始め、 関東でも続けています。 5年乗ったGDBから。 NCP131ヴィッツRSに乗り換えました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エスエスファクトリー 
カテゴリ:パーツ
2011/11/13 21:58:02
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2011/05/15 22:24:19
 
DUNLOP 
カテゴリ:パーツ
2010/12/20 22:21:15
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
お買い物&通勤カーとして追加導入。
トヨタ ヴィッツ DLIT×2サンテックヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
23年8月末発注、 10月15日晴れて納車されました。 ジムカーナPN1車両。 車両 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型です。 18年8月、Dラー試乗車を中古で購入。 快適長距離ドライブ仕様車だっ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実家のクルマ。 珍しい?アクセラのセダンです。 ある意味セカンドカーになってるかも… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation