• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

中国広州より

中国広州より 再び中国に出張です

10/31に広州入りしました

予定では今日帰る予定だったんだけどねぇ・・・

とりあえず9日まで延長。



中国の自動車事情など

噂に聞いていたとおり、すごい所ですね!

優先ルールとか関係ない。
先に割り込んだ方が勝ち。

広州は条例でクラクション鳴らしちゃいけないらしい
でも、結構鳴ってますね。

長くいる人でも日本人は運転しないですね~
事故すると大変ですからね。ちなみに今回事故1件見ました。
あと、高速道路移動中に隣を走っていたトラックのタイヤがパンクしてびっくり!

道路は都会だけあって広いし、きれい。
市街からちょっと出れば3車線+側道とか

道路脇には南国っぽい樹木や花がきれいに並んでます

広州は日本車が多いですね。
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スズキ・・・
ダイハツは見てないです。

VWも結構います。中国の北の方はVWが多いらしい。

中国地場メーカーの車も多いけど、見てもよくわからない。
タクシーは大概ヒュンダイみたい

全体にきれい目のクルマが多いですね。
あまり古い車を見ません。中国の発展具合が垣間見えます。

でも一般の中国人にはクルマは高級品。
新車は高嶺の花。うちの拠点の従業員は中古の日産車持ってるらしいけど。
裕福層はすごく金持っていて、クルマなんてポンポン買い換えるとか・・・

貧富の差が街中を見回しただけでハッキリわかる国です。

で、今日は休み!
ちょっとだけ広州観光行って来ます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/03 10:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

バランスイット来た。
ベイサさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 13:48
ご苦労様です冷や汗
私も広州には仕事でいきました。
まだ地下鉄が途中までしかできていなくて
今では随分延びているのですかねぇ~
切符が青いコインのような物だった冷や汗2
ただあの国で車の運転をしようとは思いませんねげっそり
体には気をつけて頑張って下さい。
コメントへの返答
2011年11月3日 16:42
先程、広州タワーに行って、地下鉄で帰ってきました。
地下鉄は安いし、早いし、キレイです

広州の街中も意外とキレイで中国のイメージ変わりましたね。
ここだけかもしれませんが…

運転は無理です。。。
タクシー乗ったら凄かった…

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation