• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆りっちぃ☆のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

腰痛_| ̄|○

腰痛_| ̄|○

週末に向け下がる体力
台風の影響で上がる気温
近づく休みに上がるテンション

そんな中
タイトル通りやってしまいました(;ω;)

特に何も持っているわけでもなく
ただ前屈みになっただけで
腰が…

とりあえず病院にかかり
腰に注射打ってもらいグッタリ

車運転してる時もズキズキと痛む
これはバイクの運転はキツイので
良くなるまで我慢

好きなことできないのが
自分にとって痛みより辛い

無理してでも仕事に行こうとしたら
妻にこっぴどく叱られました_| ̄|○
いや、ここまで心配してくれているのは
幸せなことだと思い
週末はゆっくり休もうと思います( ̄∀ ̄)

息子のマグナは注文していた前後新品タイヤ
前後スプロケット、チェーンが届いて
バイト中にコツコツと交換してるみたいです♪

残りはリアスプロケットのみだけど
もうすでに走りの違いが分かるようです(^^)

息子にとって高校最後の夏休み
この前、彼女を紹介されて
みんなでご飯食べに行ってきましたが
とても良い子でした♪
この夏、良い思い出を作って欲しいです!

あぁ、たまには一緒にバイクで出かけたいな〜

その為には腰を治さなくちゃ(`・ω・´)

みなさんも熱中症も注意ですが
ギックリ腰にも注意てください!!
いつ来るか分からないですよ〜

もう、笑っちゃうくらいあほみたく痛いんだから(´;Д;`)


座学ぐらいは出来るのでコーヒー飲みながら、週末ゆっくりしようと思います( ̄▽ ̄)

そういや今日長岡花火か
見に行きたいなぁ…

見に行かれる方は
楽しんできてください!
帰りめっちゃ混むので気をつけて!
夏エンジョイd( ̄  ̄)
Posted at 2025/08/02 13:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

早朝ツー、前々から行きたかった津川町へ(^^)

早朝ツー、前々から行きたかった津川町へ(^^)最近夏バテ気味のりっちぃです

三連休仕事もありましたが、暑さでバテて
バイク乗れませんでした_| ̄|○
でも、休息も大事!

今週は
前々から行きたかった津川町へ行こうってことで




朝の一本と今回のツーリングのお供のアクションカメラ
Insta360 ONE R
通常のアクションカメラ用のレンズと
360度の動画が撮れるレンズがあるのだが



360度用のレンズに傷があるため
まず普通のアクションカメラでどんな感じか
試してみようと思います
中古で安く手に入れたカメラなので
後日、なんとか安く直せたらいいなって思ってます♪( ´▽`)

そして今日のZONEの称号は


『土曜の雷撃士』
厨二病っぽいけどちょっとカッコいい(笑)

そしてスマホとインカムを同期させてラジオ聴きながらGO!!
至福の時間でございます(*´∀`*)

最近暑い日が続いていますが
早朝は涼しくてイイ♪



朝焼けがイイ♪



『道の駅 阿賀の里』でちょこっと休憩
隣にコンビニありましたがトラックいっぱい休んでいたので
休憩の邪魔になると悪いので
あまり車停まってないほうで休んでました
長距離運転ご苦労様です!






癒される



ちょい休憩しながら遠くの愛車を見つめる(笑)
時間も限られてるので再出発。

からの〜


続・朝焼けがイイ♪




取上洞門トンネルの横の景色が良いんだが
正面しかカメラ取れないのが残念…
というか、道中、山、川
凄く綺麗でした!!
360度で撮影出来たらって思うと
早く直さなきゃ、って思いと
どんな感じで動画撮影されるのか
ワクワクします(๑>◡<๑)







バイクの鼓動・清々しい朝風・美しい景色
それらを楽しんでいると
あっという間に今回の目的地
『津川町麒麟山公園』に到着

後ろに映るのが麒麟山で流れる川が常浪川です
少し下ると阿賀野川と合流する位置にある公園で
振り返ると麒麟山酒造が見えます
お盆になったら久しぶりにお酒飲みたいな(*´∇`*)

しばし自然を堪能して
元気チャージ!
これが仕事の活力になります

この後
同じく前々から行きたかった
『狐の嫁入り屋敷』へ♪(朝早くて営業してないですが)



近くの無料駐車場にバイク停めました
狐の像が可愛い!



こっちも可愛い!
なんか親しみを感じるフォルムだ(*´∀`*)




中には入れてないですが
色々グッズがあったり展示があったりするようです!
今度は営業中に行きたいな(^^)


外も景色が良くて可愛い狐の像もありました!

本日は色々と予定があり
短い滞在時間でしたが
とても良い時間が過ごせました



帰り道
また違う角度で景色を堪能出来るのも楽しみのひとつ
久々にバイクに乗ってリフレッシュ出来ました╰(*´︶`*)╯

先日Amazonのセールで買ったアイテムもあるので
また時間があるときに開封しよう!






Posted at 2025/07/26 21:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

寝坊からの朝活ウォーキング

寝坊からの朝活ウォーキング今日は朝活寝坊しました( ̄∀ ̄)
朝4時出発で3時半まえに起きて支度しようと思ったのですが
寝たのが2時半過ぎで目覚まし消した記憶すらなかったです_| ̄|○
起きたら5時…

過ぎてしまった時間は取り戻せないので
有意義に過ごそう!
ってことで、ウォーキングしに河川敷の公園へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

いつも仕事終わってから夜な夜な
ランニングor膝痛いときはウォーキングしているのですが
朝のウォーキングも涼しくて気持ちのいいもんですね(^^)


朝早いのでほぼ貸切状態でした!


釣り人いました!ってかあそこって立てるくらいの深さなんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
結構深いかと思ってました
何が釣れるんだろう??

トランポリンありました!
気になったけど膝悪化しそうなので、やめときました(笑)


このとき気温22度
暑くなると予想して薄着でいましたが
バイクだとちょっと寒いくらい
運動もしたし妻を整形外科に送らないとなので帰宅することに
朝早いのにバイクとすれちがったので
ヤエーしたら返してくれました(*゚∀゚*)
彼らはどこ走りに行くんだろうな?
安全運転で楽しんでいこうぜ!

妻を整形外科に送ってから
迎えに行くまで時間があったので
NBOX洗車してました!
ピカピカになって満足して写真撮るの忘れてました…∑(゚Д゚)

妻の整形外科が終わって
朝ウォーキングしたし洗車もしたし
ってことで、モスバーガーで朝食


ハンバーガー食べておいて健康面語るのはアレだけど
ちょっと気にしてグリーンバーガー注文しました
テリヤキソースが旨し(゚∀゚)/
これならたくさん食べれる(笑)

早く用事が済んだので
お宝探ししようってことで
ハードオフ系列めぐり!!
定期的に色んな店舗巡って掘り出し物を探すのが
好きなので向かう道中もワクワク(^^)



以前この系列の店で
マグナのサイドバッグ買ったので他に出物がないか
要チェックや〜(`・ω・´)
あっ、NBOXピカピカなりました(笑)

ホビーオフも掘り出し物一杯あったのですが
予算が….
ここは、我慢が必要_| ̄|○
昔、私が子供の頃に親から言われた言葉が頭を過ぎる

『家にも同じのあるでしょ』

って良く言われたものです。
そうだそうだ似たようなの一杯あるぞって
自分に言い聞かせて店を出ました
うん、自分、大人になったな

時間も昼過ぎていたので
ロッテリアで昼飯(´∀`*)マタ、ハンバーガー


絶品チーズバーガーとリブサンドポークを食らう
決してやけ食いでわないんだからねψ(`∇´)ψ

それから、何店舗か巡って帰宅
流石に朝からずっと動いてて疲れたので少し休憩

ふと時計を見るとまだまだ時間あるじゃん
ってことで

コレ、ずっと前に買ったヤツ
付けよう付けようって思って放置してたの思い出しました!



イカつい感じが好きでしたが
乗り降りの時に『脚』が長い為に当たるですよね
アレ??電波わるい?
念の為もう一回書きますね。
『脚』が長い為に当たるんですよ〜

実際、某オクで安く手に入れて付けてみたかっただけなんですけど(・Д・)




とりあえず外して…
って、このスタイルもイイ♪
1人撮影会始まってました
イイよ〜イイよ〜♪




ええじゃないか!!
長いシーシーバーも良いけど
この方が落ち着いたアメリ感な雰囲気♪
どっちが良いかとかも迷う
ボルト4本で変えられるので
気が変わったら付け替えてもいいかな( ◠‿◠ )



なんかバルログっぽい

ついでだから車庫を整理してると

いつだったかNBOX用に買っておいたハンドルカバーを発掘



えっ?!
無理じゃね((((;゚Д゚)))))))
メッチャきつくて、断念…

寸法測らないで買ったので一応測ってみる


寸法的には、イケそうな気がするぅ〜



ピッタリ入りました(笑)
もう、軽い運動でした

こんなに硬いのかと…
もはや
取り付けたい自分と、付けられたくないハンドルカバーとの意地の張り合い

色々な方向からアプローチして徐々にハンドルに被せていく
時にはハンドルカバーの裏をめくったり
力ずくで引っ張ったり
最後はカバーの被さり具合を調整して完了

これは、まるで夫婦生活のようでお互いの意見の押したり引いたり
いやはたまた恋愛に通じるものなのか?
そうだ、これは人生の縮図のようなもの
自分の主張ばかりしていては相手にも不満がたまる
いくら仲が良くても、『人』であるゆえに
考えはそれぞれ、自分が譲れるところは譲り
いずれ同様にそれが相手からも返ってくる
これが『丸く収まる』ってことなんでしょう
ハンドルなだけに

車弄りは奥が深いなぁ

今までハンドルが太くなるのに抵抗があり
自分はハンドルカバーなんて取り付けが
難しいもの今まで付けたことないので
良い経験になりました!

しばらく車庫で作業していると
家の前に宅配便のトラックが停まり



新しいアクションカム届きました!!
insta360 ONE R
中古で2020年発売のアクションカムで
4K動画以外にも360動画とか撮れるみたいです♪
確かこの手の『R』は『不敗神話のRだ!』
みたいなこと何処かで観たことがある
多分、グリップ走行メッチャいいんじゃないか?!
って違うかビシッ( ̄Д ̄)ノ


まぁ使いこなせるか分からないけど
これでまたバイクに乗るの楽しみが増えました(^^)


Posted at 2025/07/13 01:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

思い出の工具

思い出の工具こんばんは♪
朝バイクに乗ろうと4時に目覚ましをかけたのに
2時半に寝ようとした時に寝ぼけて
16時に目覚ましをかけた、りっちぃですΣ(゚д゚lll)

明るいのに目覚ましならないなぁって思いスマホ見たら6時半…
終わった_| ̄|○
でも、外で雨の音がしてたので
前向きに考えて結果オーライとしておきましょうp(^_^)q

とにかく、妻の整形外科に遅れなくて良かった!

特に予定もなかったので
実家の片付けをしてきましたよ〜
換気のために窓を開けて仏壇に線香をあげて♪

外のすだれがボロボロになってたので
ノコギリで細かくしてゴミ袋へε=┌(; ̄◇ ̄)┘

次に雑草が気になったので取り急ぎ気になるところだけ抜いてε=┌(; ̄◇ ̄)┘
後日除草剤まかなきゃ…

不要なものをまとめたゴミ袋を持ち帰るのに
車に乗せてε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

そして家の中の整理をしていると
写真とかあるとやっぱ懐かしくて少し見てしまいます
みんな元気だったなぁって、ほんと健康が第一ですよ

作業を続けていると
トップの画像に貼った工具が出てきて
懐かしくって涙出そうでした

私が高校生のころにバイクをいじりたいっていったら
父が買ってくれた私にとっての初めての工具セット
ネットも普及し始めたころであまり情報もないし
ほんと無知でした
バイクの本を読んだり友人に聞いてみたり
近所の整備工場に聞きに行ったり
それはそれで楽しかった(^^)

動かないNS50FをバイクGBの個人売買の欄だったかで仕入れて
キャブ洗って、タイヤ、チェーン、前後スプロケット交換したり
その時、ジャッキなんか持ってないもんだから
友人とバイク持ち上げて何とか交換したっていう
( ̄▽ ̄)
ほんと思い出いっぱい!!

今だったら絶対ジャッキ使う(笑)

そんな友人も今じゃハーレー乗ってるんですからねぇ(゚∀゚)
また、走りに行こうぜ!

そうこうしてると
スイカ貰ったから取りに来てとスイフト乗りの友人から連絡があり



スイカGet(≧∇≦)

家に帰り息子に切ってもらいました!!
上手に切ったなぁ♪

品種は分からないけど小さいスイカでした
でも、甘くて美味しかった〜
小さいから逆に甘いのかな?
よく分からないけど、作ってくれた農家さんと
譲ってくれた友人に感謝╰(*´︶`*)╯

実家での作業に区切りをつけて
家でゆっくりしてると
またスイフト乗りの友人から連絡があり
『きゅうり貰ったから、持っていってくれ〜』
夕方で暗くなり始めていましたが
せっかく晴れていたしバイク乗って取りに行きました!
きゅうりGetも嬉しいけど、ちょっとバイク乗れたのも嬉しい(^^)

今日の懐かしい工具
知らないメーカーのだけど
私の宝物の1つ、大切に使っていこうと思います!
Posted at 2025/07/06 00:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

期日前投票

期日前投票こんばんは
最近めっちゃ暑いですね( ̄Д ̄)ノ
みなさんはどうお過ごしでしょうか??

今日は暑すぎて仕事は早上がりになり
せっかくなので時間を有効活用しようと
一旦家に戻り妻を連れて家の買い物後に
期日前投票行ってきました( ̄^ ̄)ゞ

なんだかんだ夫婦一緒に投票所に行くの初めてだったりする!
そして、一瞬で投票終了

三連休に投票日を設定してるあたり
悪意を感じてしまう(笑)

そして今日暑かったし
『うどんにしよう!』
ってことで丸亀製麺行ってきました(^^)

自分の目的は
うどんは勿論頼むんですが



白ごはんに野菜かき揚げとネギをのせて
天丼のタレをかけて♪
旨すぎる!
最近、医者からも言われ揚げ物や白米をあまりたくさん食べないようにしてるので
余計に美味しく感じました
今日は『たまに』の特別
帰ったらちゃんと運動しますp(^_^)q


米といえば最近少し下がってきてますが
あれって税金で買って備蓄したものですよね
放出したのはいいとして店に並ぶまで仕分け配送、手間かかっていてお金かかるのは分かるけど
販売する時そこにまた税金かけるのかい!
って思ってしまう
ドヤ顔で放出してるようだけど、そこめっちゃ気になる。∑(゚Д゚)ナンデヤネン
災害時は無料で配るものでしょ?
それを、ドヤ顔で市場に出されてもね( ̄∀ ̄)

そもそも減反が事実上続いているし
都合悪いとJAのせいになるし可哀想でしかなたい
ただでさえ高齢化してどんどん後継者が減っている農家さん
もっと自由にというか稼げるようにしてあげないと食料自給率どんどん下がるよって話

だって、結局のところみんな
生活のため=お金のため
に、働いているんだからほんと賃金は大切。


そんな中、数ヶ月前
令和に馴染めないブラック企業にウンザリした友人はサラリーマン社会が嫌になり
農家になると言っていました
作物によってどこに住むかとかも考えているようですが
楽な仕事じゃないけど、作物を育ててお客さんに喜んで食べてもらうことにやり甲斐を感じるそうです

同世代ですが『プロ』意識が高いとこ
やる人が少ないところに飛び込んでいく勇気とか
ほんと凄いなって思う


野菜やお米を買うことで応援できると思いますが
結局のところ国民で出来ることには限度がある
補助金目当ての転作も問題だけど
そこは政治家が『頭』を使うところ

素人ながらそう思ってしまう…
政治の『プロ』をちゃんと全うできる人をしっかりと選びたいものです

みなさんも投票行こう!!
そして、みんな米食べようぜ!!
Posted at 2025/07/05 00:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりの力水、自販機で久々に見たのでついポチッからのウマッ(゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/20 17:17
FTOからALTEZZAへ乗り換え スポーツとラグジュアリーをシフトしていこうと思っています! 最近はバイクにも夢中で ようやくフルフェイス買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン(純正) FLHTCU純正サイドボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:10:27
フォワードコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:02:52
エンジンガード付けるぞ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:56:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FIT3が突然の故障で、高額修理になったために人生初の新車かつ人生初の軽自動車。 急だっ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
高校2年のときに初めての単車HORNET250を10年以上乗っていました。 その高校2 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
前に乗っていたFTOです!今のオーディオもFTOについてたものを移植しました(^^)♪昔 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
純正仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation