• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

老害。

老害。 楽天の田中将大投手が沢村賞を受賞しました。

道民としてファイターズのダルビッシュ投手が受賞できなかったのは残念ではありますが、

駒大苫小牧高校出身の田中選手は今も応援しているので嬉しいです。

この両投手、ピッチングは当然ながら三振を取ったときのガッツポーズや雄叫びも見ていて

ワクワクさせられます。

カッコイイし、観戦している方も力が入ります。


ですが、今回沢村賞の受賞に際してガッツポーズや雄叫び等の振る舞いに苦言を呈している委員が

いるそうです。

ガッツポーズ禁止令まで出されているとの話もあります。


子どももたくさん見るスポーツですし、紳士的な振る舞いはもちろん大切だとは思います。

でも、野球を見ていて、

「ピッチャーがピンチでバッターを抑えきる。」

「バッターがチャンスでヒットやホームランを打つ。」

こういう場面ってファンと一体になって喜んで、ガッツポーズや雄叫びが出るのって自然なんじゃない?

そういう場面があるからファンもさらに盛り上がれるんじゃないの?

ここが野球の1番の醍醐味でしょ?

いつから相撲みたいになったの?


真剣勝負が伝わってきますし、それによって相手に対しての敬意が欠けてるとも思いません。


伝統やプロとしての姿勢を見せるというのは大事ですが、

こういう古い考えばかりじゃファンは離れていくだけの気がします。

ただ淡々と試合されるだけなら、結果だけ見て球場や中継見る必要ないし。

紳士的な態度=ガッツポーズ・雄叫びダメ!!って…

はっきり言って年寄りの古い価値観であり、老害という言葉そのものだと思います。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/15 14:49:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんとなく筑波山
KP47さん

お疲れ様弁当と晩酌🏠😳🍺
brown3さん

ツバメ2025 ~第4章:巣立ち~
アーモンドカステラさん

大黒JCTでの出来事
どんみみさん

CLM箱根オフ会
LSFさん

嫁レヴォーグブラックアウト化計画そ ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2011年11月15日 22:50
マー君さすがですね。

楽天に来てくれてありがたいです。

これからも仙台のファンを楽しませてほしいものです。私は東京に住んでますがw
コメントへの返答
2011年11月16日 9:53
良いピッチャーですよね~。

もうすでに来季の開幕投手に決まっているみたいですね☆

高校野球とかもそうですが、地元のチームはやっぱり気になりますよねw

プロフィール

「トヨタの対応って… http://cvw.jp/b/522023/42422553/
何シテル?   01/18 21:01
こんにちは。 見ていただいてありがとうございます☆ ホンダのフィット<GE9>に乗っています。 ちょくちょくいじっていきたいと思っていますので、 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
現在納車待ち。
ホンダ フィット ホンダ フィット
ちょっとずつですが、弄っていきたいです!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation