• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

水温計の針がタコ踊り

先日、ヤフオクで購入した物を寮から実家へと運搬するために、Myエボを出動させたのですが、一般道を走行中に水温計を見たら100度を超えているではありまへんかexclamation×2
あまりにも急激な上がり方をしたので、直ぐ様停車しボンネット内点検を開始。
検査報告
・エンジンルーム内外観状態異常無し
・クーラント量異常無し
・エンジン本体の温度を触手にて確認異常無し
・水温センサーからメーターまでのコネクタ、配線異常無し
・ラジエターサーモラベル異常無し(95度)
再度エンジン始動
・現象変わらず
・純正水温計異常無し
・油温異常無し
走行試験
・水温計がランダムに上下動しだす
・最終的に水温計は振り切れる
ここから導きだされた結論は、水温センサーのご臨終だったので水温は気にしないで通常走行に復帰。

てな感じで、荷物をそのまま取りに行き、帰りは普通に首都高を使い帰宅途中にある行き付けショップで水温計を見てもらった所、違うセンサーを付けたら正常動作に戻ったので、100%水温センサーの故障と判明…
次回、フェンダーなどの取付け時に、一緒に交換してもらう事になりました!

いゃー、前に純正水温センサーが壊れた時もですが、やはり追加メーターは必需品ですね(;^_^A
今回も、油温が上がらなかったので、水温センサーがいかれていても、安心して走れましたからグッド(上向き矢印)
でも、来月の走行会前や途中で壊れなくて良かったです( ̄□ ̄;)!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/23 09:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ブルーミラー
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation