• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

コミックマーケット80 三日目

コミックマーケット80 三日目 昨日は、さすがに疲れましたあせあせ(飛び散る汗)
ですが、実は予想より早くコミケを切り上げて帰る事が出来たので、一部完成した車の引き取りに行き、そのまま慣らし運転をしてきましたexclamation×2
140Km程走行しましたが、さすがにコミケ三日目で帰宅しないまま慣らし運転への強行はキツいっす。
しかも、クラッチはメッサ重くエンストを連続し、アクセルレスポンスはブーストを負圧内で走行しているのに、一般車より早いペースになる始末…バッド(下向き矢印)
オマケに、3000回転縛りだから極限まで気を使ってアクセルワークをしないと、すぐに2900回転まで一瞬で吹けてしまいます。
体力が持ちそうにも無かったので、140Kmを走行して帰宅し22時には寝てしまいました…眠い(睡眠)
一回目のエンジンオイル交換までの残り110Kmは、明後日にも保土ヶ谷バイバイ往復で稼ごうかと思います指でOK

ちなみに、コミケではエンジンチューンで追加した色々な物の追徴金のおかげで、前回の半分ぐらいしか同人誌を購入出来ませんでしたー(長音記号1)
残念がまん顔
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/15 15:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年8月15日 19:31
こんばんは。

結構REV縛りは辛そうですね。

クラッチも重そうで、もし渋滞にハマったら大変そうです・・・・・

仕上がった暁には、さらにモンスターに変貌しているようで、怖い、怖い(^^


コメントへの返答
2011年8月15日 19:40
ちわっすexclamation×2

クラッチがカーボントリプルのダンパー無しで、3000回転縛りは本当に厳しいっすあせあせ(飛び散る汗)
初めは何度もエンストしましたが、50Kmも走行したら普通に走れる様にはなりましたうれしい顔
足はつりそうになりますが…がまん顔

大丈夫っす指でOK
見た目は純正なんで、商用車にデカイ羽を付けただけのただのうるさい車っすウィンク
2011年8月15日 21:48
カーボンって軽いって聞いてましたがそんなことないんですね

そんなモンスターにうちのもなってほしいな
多分、今年は壊れたりしないかぎり何も変更なしです
コメントへの返答
2011年8月15日 22:58
たぶんですが、クラッチ板自体がカーボンで軽くなり、レスポンスが良くなったとかの「軽くなった」とかですかねexclamation&question
ですが、確かに昔に比べれば踏力も少なくなったのかも…ですが、やはり半クラを維持するのが辛いぐらい重いっすあせあせ(飛び散る汗)

モンスターになったらなったで餌代もかかりますし、体調管理もより一層気を使わないといけないので、行くとこまで行った自分の感想としては、ライトチューンぐらいが一番だと思います指でOK
その方が、車体も長持ちしますしね冷や汗
2011年8月16日 18:20
町乗りから楽しそうで羨ましいです。
慣らしが終わったらサーキットで全開ドライブと行きましょう!
ただTC1000ではエンジンの性能を引き出すには役不足かもですがw
コメントへの返答
2011年8月16日 21:17
慣らし運転が終わりもっとレスポンスが良くなったら、逆に街乗りじゃどこ飛んで行くか分からないから危ないかもがまん顔
それに、低回転から鬼トルク仕様だから、TC1000もドンと来いだすexclamation×2
おかげで、1000なのに速度が出過ぎて事故ったら即廃車だね指でOK

車より、俺のお目々様が治ったら1000に行こうぜ冷や汗

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation