• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

ぼくのなつやすみ

ぼくのなつやすみ どうも。僕です( ´∀`)

早速ですが連絡を少々・・・。
スマホさんがドコモの工場にお盆の里帰りに出てしまい「借りくらしのスマートフォン」なのでラインなどのアプリ系通信手段が使えない状態です。
連絡は直メでお願い致しますm(._.)m

そして、最近みんカラを見ていないのでみん友さんにコメント出来なくてみませんです(^人^)


みんカラを見れてはいませんが活動はしてしていたのでご報告いたします。

8月2日
「槍騎兵関東定例ミーティング in Varis」に参加して来ました!
今回の定例ミーティング前には、0次会としてお昼ご飯を「とんちき亭」にてメンバーと一緒に取りバリスさんのサマーフェスタに向かいました。


今回は、槍騎兵の駐車場をバリスさんの御好意により提供して頂いてのミ―ティングとなりました。

ミーティング後は、まだ喋り足りなかったので津久井湖近く?のファミレスでの2次会へと突入し夜遅くまでミッチリと楽しんで解散となりました( ´∀`)



8月3日
スマホが壊れたのでドコモショップに行くついでにそごう横浜店内に有るそごう美術館で開催している「エヴァンゲリオン展」に行って来ました!


展示されているのは原画メインな感じですが、1/1のあの子やこの子も居るのでイロイロと楽しめたデス( ・ε・)


この子は1/1ではなさそうですね(;´∀`)


8月4日~7日
社員研修センターでぶら下がったり感電したり縄跳びしたりしてましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


8月10日
みなとみらいのパシフィコ横浜で開催している「トランスフォーマー博」にふみリンさんと行って来ました♪


実写映画版トランスフォーマー好きもアニメ版トランスフォーマーを小さい頃に見ていた人も楽しめる展示内容で、トランスフォーマーに少しでも興味が有る方は100%楽しめるイベントだと思いますヽ(^。^)ノ

イベント帰りには、横浜駅西口でピザの食べ放題のお店で遅いお昼ご飯を食べてから解散となりました。

その後、ふみリンさんを道案内しがてら軽くドライブをと思いつき宮ヶ瀬方面に向かいましが…。
実はこの日台風の影響で注意報やら警報が出ていた日でした。
そして、案の定・・・・・。

フロント






リア




皆さんお分かり頂けただろうか…。
画面が進む事にクルマの両側にそびえ立つ2体の白い柱・・・。
そうこのクルマのドライバーは、既に池の様な状態の道路にそれなりの速度で突っ込んだのである!!
この後もクルマは何事も無く走り続けたので良かったが、もし水をエンジンが吸っていたらと考えると背筋が凍る映像である。


こんな感じのイベント盛りだくさんな一週間でした( ̄∇ ̄*)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/12 20:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

遠路わざわざ
giantc2さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年8月12日 20:56
10日はありがとうございました。

なっちさん誘導時のあの単独事故にはちょっとびっくりした私です(汗)

あのよく解らない天気でもあんなにたくさんの○○たちがいるとは思いませんでしたね。

よい目の保養になったかな?


あとは早くトランスフォーマーの映画を見に行けば私の予定はほぼ完了です!

コメントへの返答
2014年8月14日 7:26
おはこんばんちわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

こちらこそ誘って頂きありがとうございました!

確かにインターでやっちゃっている軽にはビックリでしたね…。
ドライバーはまだ若そうでしたし助手席にオナゴも搭載されていたので調子ぶっこいたかもですよ(~_~;)

オイラは、明日からの三日間に「お台場の戦」でお宝を買い求めてやっと一段落って感じですかね。

また機会が有ったら遊びましょう(^^)v
2014年8月12日 23:14
自分も二本の柱見ました…
車止まりました。
コメントへの返答
2014年8月14日 7:29
おはこんばんちわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

バリスの時に言ってましたね(~_~;)
同じ所だったんですかね??
ちなみに、この後行った地元のスーパーの駐車場も車輪止めが完全水没する位になってました!Σ( ̄□ ̄;)
2014年8月13日 1:07
お盆の時期に帰省させちゃうと、
なかなか帰ってこないのでは?(~_~;)
コメントへの返答
2014年8月14日 7:33
おはこんばんちわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

ソーナンス!!
早くても2週間は掛かるって言われました(~_~;)
今もドコモの仮スマホてす。
仮スマホが自前のと違う機種なんですが・・・。
予想外に使い易いかもです( ̄∇ ̄*)ゞ
2014年8月13日 1:12
8/2はお疲れ様でした
私のほうでイロイロあったのでまかせっきりにしてしまいました(^-^;

あ、今週末もお会いしたらよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2014年8月14日 7:41
おはこんばんちわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

TAMAさんも遠路はるばるお疲れ様でした♪
今回、オイラは何もせずにシュンさんがメインで動いてくれました!
本当に助かりましたよ( ^∀^)

ちなみに、今年は8/17(日) 西12 た-15b 「Rain on Friday」 で店番となりそうです。
2014年8月13日 5:55
おはようございます(⌒▽⌒)

宮ヶ瀬は、凄いことになっていたんですね(((((;゚Д゚)))))))

本当に何事無なくて良かったです。

大雨時の参考になりました(笑)
コメントへの返答
2014年8月14日 7:48
おはこんばんちわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

やはり当たり前ですが、この様な天気の時には山に近付かないのが一番安全っすね(~_~;)

しかし、こう言う時にラリーカーの本領を発揮してくれて壊れないで走ってれるランエボは本当に有難いです!!
2014年8月13日 7:01
スプラッシュマウンテンw
コメントへの返答
2014年8月14日 7:51
おはこんばんちわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

ドラレコをドライバーの顔に向けていたら、スプラッシュマウンテンの写真撮影と同じ引きつった顔写真が撮れそうです!!
2014年8月14日 21:48
宮ヶ瀬の水たまりはトラウマですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あのサイレンにも…。

うちは止まらなかったですが、シュンさんのが止まってあたふたしました。

大雨怖い…怖い…
コメントへの返答
2014年8月14日 22:07
おはこんばんちわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

確かに大雨は怖いですがランエボは純正でラリー出来るクルマですから、あまり怖がり過ぎるのももったいないですよ!
サーキットに限っての経験談ですが、どしゃ降りになればなるほど他のどんなクルマよりも速いタイムを出して大金持ちの素人が持ち込んだレーシングカーですらカモれるクルマですからね( ^∀^)

少し話がズレましたが、エアークリーナーボックスを純正のままにしておけば多少の水没道路ぐらいなんて事はないですよ(^^)d

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation