秋も深まる今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
秋って言えば色々な秋がありますが、どれにあたりますか??
読書の秋・芸術の秋・食欲の秋・s・・欲の秋と様々ある訳ですが
今回は芸術の秋をしてきました(゚∀゚)
ちなみに僕が行きたいと言った訳ではありませんw
相方が行きたい様なので付き添いみたいなものです
さて、いつもは大須の駐車場に車を止めて栄方面に歩いていくのですが今日はお祭りがあるらしく14時から16時まで出庫不能との事・・・
こんな交通の激しい所を封鎖するなんてwww
トコトコと歩いていると何やら人だかりと大声が・・・
「我・・・・臣・吉・・・な・・・天・・・・
ウッキ―――!!」
これが噂に聞く名古屋おもてなし武将隊って奴ですか!(゚∀゚*)
名古屋祭りなんていうものを偶然やってました。
通りで人が多い筈だわww
先ほど聞こえたのは豊臣秀吉のようですが、天下の秀吉に「ウッキー」なんて言わせてる時点で小バカにしてますねw
という事でおもてなし武将隊の舞を収めましたのでご覧ください
後半おっさんの頭が邪魔ですがwww
(*゚∀゚)ノ ドゾ
どうでしたか?EXILE的な感じがまたいいでしょ?wwww
僕は伊達政宗派なのでInterestはNOTHING!!(●∀´)ノ
サクっと見終わったところで、トリエンナーレのメイン会場に向かいます。
外にはこんなものを展示
水玉プリウス
正直日産のパクリですか?っとツッコミを入れたくなりました(^-^;)
外装だけのハッタリチューンですwww
さて、中に入って見ると・・・
今回の目玉アーティスト草間氏によるオブジェです。
草間氏はなんでも水玉にみえる(程度の能力)がある不思議な人らしい(相方談)
簡単にいえば、電波系か不思議ちゃん
カッコよく言えば、ニュータイプやイノベイターって所ですね(゚∀゚)
しかしこのオブジェどう見ても・・・
コレにしか見えないww
他にも色々あったんですが、撮影不可な物が多く取れませんでした(^-^;)あらら・・・
一番面白いと思ったのは、人魚の絵を書いたのですが書き方が変わっていて
大きな丸い水槽の外枠を紙で多い中で泳いでいる女性を描いた物がありました。
メイキング映像付きで水槽の中に真っ裸で泳ぐ女性とそれを描くアーティスト(´∀`*)ハァハァ
何故に真っ裸かは謎ですwww
そして書いたの線になぞり火薬を使い
爆破!!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
焦げた後を絵にした作品でした☆
まさに
「ArtはExplosion☆」
写真とれて凄いと思ったのはコレ
意見なにかゴチャゴチャしてる壁なんですけど・・・
近くで見ると街になってるんですよ!!
このクオリティにはビツクリΣ(゚д゚;)!!
とまぁこんな感じに芸術を楽しませていただきました♪
しかし、中には意味不明な作品もたくさんありましたよwww
会場を出ていい時間なのでお茶をして帰りました
去年から英国紳士(自称)なヌコの3時は紅茶と決まってます(嘘)
(*´ω`*)
しかし・・・
紅茶すすりながらこの光景は無いですね~www
ちなみに僕もただいま芸術に奮闘中( ̄ー+ ̄)y-'~~~
ガンプラも芸術に入る筈!!
やっと00Qがほぼ完成しますた☆
劇場版機体残るは2機です
.(#≧ω≦)ノ ガンガルZE
今回のフォトギャラはコチラ
10’10/17 愛知トリエンナーレ その1
10'10/17 愛知トリエンナーレ その2
ブログ一覧 |
ヌコのお出かけ日記 -ボケ防止のブログUP- | 日記
Posted at
2010/10/19 22:02:12