• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

群馬の地酒

群馬の地酒 こんばんは。

今日は、仕事帰りちょっと遠回りで帰宅。

途中、ふらりと寄った書店で←の本を購入。

県内で地酒を取り扱う飲食店や酒販店の紹介と
酒蔵31蔵の情報が掲載されています♪ヽ(`▽´)/

見てたら、呑みたくなってきちゃいました…(^^;
ブログ一覧 | 群馬 | 日記
Posted at 2011/07/16 21:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

一撃
バーバンさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 22:30
我慢が過ぎるのも身体に毒ですよwww
コメントへの返答
2011年7月17日 2:36
こんばんは。

呑み過ぎも身体に毒です(^w^;
2011年7月17日 5:32
私も買ってみま~す。

呑んでみま~す♪
コメントへの返答
2011年7月17日 8:20
おはようございます。

お買い上げありがとうございます♪ヽ(`▽´;)/
2011年7月17日 17:48
こんにちは。

群馬には血の繋がっていない親戚が酒蔵をやってます。

旧新田町にある酒蔵ですが、一昨日も嫁さんの実家で飲んでました。
コメントへの返答
2011年7月17日 20:46
こんばんは。

遠いと言えど酒蔵さんとご親戚…。

凄いですね(゜ー゜;Aアセアセ
2011年7月17日 22:03
本になるほど、酒蔵あるってことですよね。
羨ましいっす~。
コメントへの返答
2011年7月18日 2:59
こんばんは。

他県と比べて多いかどうかは分かりませんが
特長のあるお酒がたくさんありますよ~♪ヽ(`▽´)/
2011年7月18日 19:16
こんばんは^^

酒蔵がそんなにあるとは…羨ましい!!!!!!
こっちだとやっぱり酒蔵=兵庫か京都???ですねぇ。
(県内にもあったような記憶もありますが^^;)

でも昨日、お土産で頂いた久しぶりのポン酒に
凄い酔いしれました(笑)

この時期は冷酒が最高♪
コメントへの返答
2011年7月18日 19:55
こんばんは。

確かに関西だと伏見や灘というイメージがあります(^^;

この時期の冷やは美味しいですが
呑み過ぎちゃうので危険です(^^;;
2011年7月21日 21:38
初めまして。信州のけろさんと申します。
初コメント失礼します。

隣の県であり、草津や伊香保に以前よく行きましたが、群馬県にもいろいろと美味しい酒蔵がありそうですね。
調査研究のためこの本ちょっと読んでみたくなりました。

太田市にはスバルの名前が付いた地酒でも売っているのでしょうか。
コメントへの返答
2011年7月21日 22:27
こんばんは。

コメントありがとうございます_(_^_)_ペコリ

素敵な記事を読ませていただいております。

県内の大きな書店なら手に入るようです(^^;

勉強不足でスミマセンが
スバルの名がついたお酒はないようです…(゜ー゜;Aアセアセ

ちなみに群馬製作所本工場は、
住所が太田市スバル町です。
向かいにある和菓子屋さんには、
「スバル最中」がありますので
お土産にいかがでしょうか(^^;;

プロフィール

「お昼は、あんこう竜田丼」
何シテル?   01/16 13:03
くるまは、まったく詳しくありません。 さらに内向的な性格なので、ちまちま更新できればいいかなとも思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 17:20:39
kawajii#72さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 09:57:17
マツダ 
カテゴリ:メーカー
2011/06/29 23:24:30
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
久しぶりのMTです。 エンストしないように練習中です。 ゆっくり走っていますので 遭 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H16年式/AT オープンの楽しさを教えてくれました。 そして、色んな所に一緒に出掛け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation