• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stupidの愛車 [ホンダ CR-Z]

舞鶴若狭自動車道 三田西IC~小浜西IC 若狭フィッシャーマンズワーフ 福知山温泉

投稿日 : 2010年07月03日
1
高速道路無料化(一部ですが)を記念して、舞鶴若狭自動車道を全線走行しました。
区間は吉川JCT~小浜西IC間ですが吉川JCTには出入り口が無く、吉川ICから入ると中国道分が加算されてしまうので、三田西ICから入りました。
2
西紀SA
舞鶴若狭自動車道にある唯一のSAです。
雨が降っていましたが無料化の影響か結構こんでいました。
3
走行距離107.2kmほどですので一時間ほどで小浜西ICにつきました。
今回の無料化区間では本州では最長らしいです。
もちろん料金は0円でした。
4
オバマ大統領の出身地らしくお土産がたくさん売られています(嘘)
5
JR小浜駅
とくにコメントはありませんが記念でm(__)m
6
若狭フィッシャーマンズワーフ
とれとれぴちぴち♪の魚介類が販売されています。
ここで昼食も食べましたよ。
7
福知山温泉

帰りに福知山ICで降りて大好きな福知山温泉にいきました。

温泉自体も気に入っているのですが、他にも・・・
8
ここの中庭が好きなんです♪

食事をしながらでも眺めることができますよ!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月3日 19:38
はじめまして。
実は小生のCR-Zが本日納車となり、慣らしを兼ねてドライブに行ったのですが、Stupidさんと全く同じ場所に行ったのでブログを見てビックリしました。
何時頃行かれましたか?今思うに、今日出会ったCRーZはたった1台だけでした。昼過ぎだったと思いますが舞鶴自動車道を吉川方面に向かって走るシルバーぽい車体とすれ違いました。場所ははっきり覚えていませんが、舞鶴西か東辺りだったような気がします。ひょっとしてその車がStupidさんだったのかも・・・
小生はフィッシャーマンズワーフで食事をしたあと、舞鶴自然文化園という公園にあじさいを見に行きました。
コメントへの返答
2010年7月3日 22:08
はじめまして!
覚えてますよ~
確か福知山に向かっていた頃に一台白のCR-Zとすれ違いましたね。
あれがスペイシーさんだったんですね!(^^)!

納車おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします。

プロフィール

Stupidです。 車イジリとゲームとガーデニングが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーリンクアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:16:10
RECARO LX-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 10:08:08
リアホーシングオイルシール破損状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 12:25:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事に使っています。 散々いじっています。 ここでも紹介しよう思いますが詳細はリンク先を ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
久々に購入の普通車です。 ハイブリッドやCVTも初体験ですがすこしずつ快適仕様の車に改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation