
昨日はkaz32さん主催の走行会に参加してきました!
走行会はホント久しぶりで3ヶ月前にジムカーナ場は行ったのですが、それも人の車でトラブルでほとんど走れなかったので、1年ぶり!?
その間車のほうは外装を治さなきゃと思いつつ・・・・。
唯一進んだのは内装取っ払ってロールバー作ったくらいです。。。
そろそろ公道は走れない仕様になってきました(笑
昨日は天気予報では午前中まで雨が残り午後からは晴れというものでした。
・・・コレが大誤算でした。。。当日は朝一富士に行く道のりはパラパラと雨が降っていましたが、スピードウェイに着くころにはすっかり上がり、晴天が!
午前中は雨でタイヤも減らないだろうと予想していた私は行きかえりの分も合わせて中古タイヤ3セットしか持って行きませんでした(涙
走行枠の1ヒート目は完熟走行的なもので6分間、ところどころ路面が湿っている状態でしたが、それ以降はオールドライ!
1セット、1ヒート12分もたすのが精一杯で2.5ヒートほどしか走れませんでした。。。
いや~残念。次回からは新品タイヤを導入したいと思いました(でも中古タイヤがあと3セットほど残っているので、コレが終わってからだな)
さて、走行のほうは久しぶりの走行ということもアリ、なまった腕を取り戻すには丁度良く、楽しんで走れました♪
自分の欠点的なところも洗い出せてきた気がするので、忘れないうちにまた走りに行きたいです!
画像は当日流行った(?)ロングサイド大会の模様です。
富士ショートはストレートが長く1コーナーが直角に曲がっているので、ロングサイドに適したレイアウトになっているのですが、コレを誰が一番遠くからサイドを引けるかという競争になりました(笑
盛り上がるJACK&BETTY!!!さん
進入速度は一番早くまともな(笑)ドリフトのロングサイドのmk-0さん
そしてこの日一番のサイドを長く引いていたGX81さん

もはやドリフトとは呼べる状態ではなかったですが(笑
スタートグリッドの一番後ろの位置からサイド引いてました(爆
そんなこんなでとても楽しい一日でいいリフレッシュになりました。
・・・。が一番つらかったのは行き帰りの道のりでした。。。
とにかく渋滞。。。
その上、朝は雨が降っていました。。。そう!私の車はエアコンどころかヒーターまで取っ払ってしまったのでした!
窓が曇る、曇る。。。 窓が曇るのは拭けば良いじゃんと思っていましたが、考えが甘かったようです(涙
曇った窓は拭いても細かい曇りが取れないんですね!
なんと言ったらいいかガラスの細かい目の中に水滴が入り込んでる感じです。
ヒーターまで取ろうと考えていらっしゃる方の参考になれば幸いです(笑
お勧めはできませんよ!
もう公道走行は疲れるし、できないかな~、積車を借りて行動することが多くなりそうです。。。
Posted at 2011/02/19 12:30:40 | |
トラックバック(0) |
走行会 | 日記