• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pーマンのブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

ハヤブサ「Jさん」ユーザー車検

ハヤブサ「Jさん」ユーザー車検先週末、オイルとエレメント交換し、スロットルバルブを清掃したハヤブサ「Jさん」
10日の月曜日に会社休んでユーザー車検に行ってきました。

ハンドルやマスターシリンダ交換による車幅の構造変更は終わってるので車検も楽勝です。

その前に、テスター屋さんでヘッドライト調整してもらいます。
何も触って無いのだけど狂っていました。


30分前にコースに行くと一番でした。
コースは指示通りに進んでいきます。


あっという間に終わり、新しい車検証を貰いました。
毎年、デザインが変わりますね。


時間が余ったので姫路港へ行き、船を眺めて帰りました♪


今回の費用は
自賠責保険 8,760
書類一式 30
重量税 5,000
検査登録 1,800
テスター屋 500
合計 16,090円でした。
Posted at 2023/04/15 19:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ
2022年01月15日 イイね!

NDロードスター ライセンス灯

先日夕暮れ。

交差点で沢山の車が行きかう中、1台のNDロードスターが目の前を通り過ぎた。

前からやって来る時、LEDのデイライトとヘッドライトでNDだと直ぐに分かった。

低くワイドなシルエットは独特だ。

横に来た時、ハードトップのRFだ!と思った。

ついつい目が追ってしまう。

通り過ぎる瞬間、綺麗なLEDのテールランプを見て、違和感が有った。

ライセンス灯が黄色い!!

って言うか、電球(ハロゲン)なのだ。

確か、NDのRFは400万越えの高級車。

オプション設定は有るが、何故標準装備にしないのか。

何故か少しチープに見えてしまった。

帰って直ぐにLEDのライセンスランプを注文した。



ロードスターの中で最も安価な”S"だが、テールは少し高級になった(^^♪

走行時は自分で見えないので自己満足です。

Posted at 2022/01/15 19:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターND | 日記
2021年08月29日 イイね!

ロングツアラー

ロングツアラー燃費の良いエンジン、大容量の燃料タンク。楽な乗車姿勢に優秀なサスペンション。トコトコロングツーリングにピッタリのマシンです。
まだ実行出来ていませんが、テントを積んで日本中を放浪したい気分にさせてくれます。
Posted at 2021/08/29 18:38:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月04日 イイね!

カプチーノフロントバンパー差し上げます。

カプチーノフロントバンパー差し上げます。カプチーノを降りて1年経ちました。

外して保管していた社外品のフロントバンパーですが、倉庫内整理のため欲しい人がいらっしゃいましたら無料で差し上げます。
発送は出来ませんので、兵庫県赤穂市まで引取りに来てくれる人に限定します。
早い者勝ちでお願いします。
Posted at 2021/05/04 16:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

カプチーノ 降ります(T_T)

カプチーノ 降ります(T_T)2008年購入から約12年。

約13万キロを走り、広島のABCミーティングや浜松のオープンカフェなど色んな所へ一緒に行ったし、愛着を持って接して来たカプチーノですが諸事情が有り手放す事となりました。

それで、自分で交換して来た部品をノーマルへ戻す作業をしました。

先ず、足回りから交換しました。
スズスポ車高調から純正へ


純正サスって意外と乗りやすかったのね(^^♪

ドアの内側に付けたらくちん肘置きも外しました。


これは、長距離でも腕が疲れず良かったです。

シフトノブもショート加工から純正へ


サイドブレーキのグリップ部分もNB用の本革から純正へ

エンジンルームもゴソゴソと・・・

純正部品、廃棄せず置いて有ったので全て戻しました。


苦労して作ったビストロテールも


マフラーは純正持ってないのでデルタオートのステルスのままです。

ちなみにナンバーの1992はこのカプちゃんが産まれた年です。

スズスポのエキゾーストパイプも


内装も・・・懐かしい純正ハンドル。


FD3Sのシートも取り外しました。

最後に純正シートにもう一度座って見たかったんです。

外装もエアロバンパーやクリアーウインカーレンズ、BBSホイールも外しました。



トランクのスポイラーは接着の為、外れませんでした。

ほんと、懐かしい純正スタイルです。
久しぶりに見ると純正も良いものですね(^・^)

ちなみにFDシートは廃棄するのは抵抗が有ったので嫁さんに怒られるのを覚悟でリビング持ち込みに。


arget=_blank>
ホムセンで1個200円位で買ってきたM8×P1.25の双輪キャスターを取り付けました。


今までカプチーノがらみで色々お世話になり、ありがとうございました。

車は買い替えますが、またみんカラ登録すると思いますので今後ともよろしくお願いします。

カプチーノに12年間も乗る事が出来て幸せでした(^・^)

ライトウエイトスポーツ最高! \(^o^)/
Posted at 2020/03/21 14:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「ハヤブサ「Jさん」ユーザー車検 http://cvw.jp/b/524382/46889249/
何シテル?   04/15 19:22
パジェロロングから2008年カプチーノを購入し、ライトウエイトスポーツにはまってしまった♪ 軽快に走れる車が気持ち良い。 2015年新型ロードスターが気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pーマンさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:24:53
tirrollさんのカワサキ W3RS650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 21:51:56
車高調整。。3mm上げ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 21:29:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
数年後に還暦を迎えるに当たり、人生最後の自分専用車にロードスターを迎えました。 免許返納 ...
カワサキ W3RS650 ダブさん (カワサキ W3RS650)
16歳から来年還暦を迎える年まで43年間降りる事無く色んなオートバイに乗り続けて来ました ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
海へ山へキャンプ道具満載で大活躍してくれました。
スズキ V-Strom 250 GO君 (スズキ V-Strom 250)
新たに加わったV-Stron250ABSのGO君です。ハヤブサでは入り込めない狭路、林道 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation