• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

スロコン導入

スロコン導入 前々から電子スロットルによるアクセルの“つき”に不満があったのと、ある出来事があったのでww導入を決めました( ̄ー ̄)

pivotのスロコンでオートクルーズ無しの09モデルです
別にACは必要ないな~と思っていたのと在庫整理のためか専用ハーネス込みでかなり安く売ってたのでこれにしました( ̄▽ ̄〃)
本体は写真のブツのみでかなり小さくてビックリしましたw(°□°)w
取り付け場所はステアリングコラムに付けましたが、文字の読み取り、操作には不満は感じませんわーい(嬉しい顔)


スロコンはあくまでもスロットルの開きを調整するだけであり最高速が上がるようなものではありませんが、アクセルから足を離している状態から踏み込んだ時や巡行状態から一気に踏み込んだ時などの反応は明らかに効果がありましたうれしい顔

スポーツ走行時はスポーツモードの3で走ってます。7まではいりませんww

燃費はもちろん悪くなるので普段はノーマルかエコモードで大人しく走ってます(°∀°)
ブログ一覧 | セッティング・車イジリ | クルマ
Posted at 2010/10/29 18:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
モリカツさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

気になる車・・・(^^)1420
よっさん63さん

お仕事ついでにお買い物
chishiruさん

Ankerモバイルバッテリーの製品 ...
pikamatsuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 18:39
パブロン萌え~
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年10月29日 18:44
薬フェch…なんですね(爆

みんカラの整備手帳とかには取り付け後の写真が多く載せてありますが、本体の大きさがわかるモノが少なかったのでこれにしましたww
小さいモノの比較というと普通はタバコだと思うのですが、自分は吸わないので皆さんがわかる比較物を探した結果です(;^_^A
2010年10月29日 18:40
自分もセカンドカーにいれました!

ワイヤーに慣れていたのでどうも電子スロットルがストレスになります。。

パドルシフトだからよけいに運転が楽しくなりました♪
コメントへの返答
2010年10月29日 18:53
自分は天然ガスの教習車からのスイフトなんで初めて乗った時は、踏んでる感覚が薄くてビックリしたのを覚えています。
ストレスを感じるのは攻める時と追い越し時だけですねww


パドルシフト、自分欲しかったんですが、当時はフィットRSしかなくて(つД<)
2010年10月29日 18:45
あらあら(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 19:08
ネタの一つですよ( ̄▽ ̄〃)
それだけでは買いませんよexclamation&questionそこまでマジでやるなら車を買いますよww
前々から不満があった箇所なんで…でも雪の日とか以外と便利かも知れませんひらめき
2010年10月29日 19:29
これって マグネット・コーティング !?
コメントへの返答
2010年10月29日 19:58
マグネット・コーティングexclamation&question
(□□ヘ)ググラネバ…

ガンダムキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そこまでの反応速度向上があるのかは???ですが、プラシーボを引いたとしてもレスポンスは上がりますよ~
2010年10月29日 19:33
確かに小さいですね。

パブロンゴールド!!(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 20:06
1日3回一回三錠うれしい顔
これなら持ち運びにも便利でs…
って(゜皿゜;)ソッチトワ…
2010年10月29日 20:45
ウチのコも基本的につまみを最弱にしております(旧型のFWX+31段階のつまみスイッチ)

必要な時に(?)効きを上げると楽しいですよね^^
コメントへの返答
2010年10月29日 20:55
初コメありがとうございますわーい(嬉しい顔)

>必要な時…
わかりますww
そのまま(゜皿゜むかっ(怒り))オラー(長音記号2)
って感じですよねうれしい顔

普段大人しくしていないと感覚がマヒするというのもありますよねひらめき
2010年10月29日 22:24
こんにちは(・∀・)ノ

初コメですっ。

スロコン良さそうですね、エコモードなんて言わずにガンガン踏んでいきましょう(^.^)b
コメントへの返答
2010年10月30日 6:42
おはようごさいますわーい(嬉しい顔)
コメありがとうございますm(._.)m

タービンやSCのようにパワーが上がれば燃費気にせずガンガン踏んでいきたいですが
(;´瓜`)
変化は立ち上がりのみですから(;´∀`)アハハ
2010年10月29日 22:32
デンスロ買ったんですかわーい(嬉しい顔)デンスロより体感出来て、燃費も、悪くならないパーツが合ったのにわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月30日 6:48
ブログに書いてあって気になってはいました(ノ°Д°)
是非挙げて下さいねうれしい顔

でも自分のコンセプトは如何に安く安全に仕上げるかひらめき
なんです(;・∀・)

ADICとかも考えたんですがECUの配線切るのは抵抗があったりなかったり…
だったもので手軽にやっちゃいました冷や汗
2010年10月30日 0:13
スロコンいいですね(*´ェ`*)ポッ

手軽に走り良くさせて尚その時その時で
仕様を変えられるのはドライブを楽しむには
充分なおもちゃですね(*´д`)ハァハァ

値段の割に効果出る物としてはいい商品だと
思いますよ(・∀・)b
コメントへの返答
2010年10月30日 6:54
パクっちゃいましたm(__)m
初コメありがとうございます

ホント楽しいオモチャです♪
あとは根本的にパワーが上がってくれれば後半でもっと伸びるのになぁ…と思いました(;^_^A
2010年10月30日 1:21
ハブロン(´∀`)
私は粉タイプを愛用してます(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 7:04
コナァ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!
昔小さい頃よく咳込んだのと粉薬=マズイという記憶しかありませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

幼稚園児ぐらいから既に粒を飲んでいました

花粉症の漢方は今でもオブラートに包みますが( ´ロ`)ナニカ?
2010年10月30日 17:35
おっ。

導入ですね(・∀・)
才×〒"┝一_〆(´ェ`*)カキカキッ

スポーツ7で思いっきり踏まないと、明らかな変化はわかりずらいかも
しれないですが、出だしは3くらいでも明確ですよね。
今日はエコ4で走りましたが、軽に煽られました・・・。

走る目的で変えるのが一番です。
ちょっと楽しむ程度なら十分な機能を備えてると思います(・∀・)
コメントへの返答
2010年10月30日 18:20
直筆のメッセージありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ちょっとラーメンオフの時羨ましかったのは(; ̄Д ̄)ナイショデス

7は自分にはハイスロ過ぎて扱いづらいです(;´Д⊂)でも直線は楽しいですね♪
一方エコの3~5は前が詰まった時しか使い物になりませんよね(;^_^A


はいひらめきちょっとしたオモチャとしてならコストパフォーマンスは高いと思います( ̄▽ ̄〃)

プロフィール

ホンダ・シャトルハイブリッドに乗り換えました マイペースでのんびりやっていますがよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
人生2台目の車 低燃費かつ荷物がたくさん載ります♪ 振幅感応型ダンパーがいい乗り心地を出 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
コンセプトは、街乗り~ワインディングまでを一台でexclamation×2 現在の仕様 【足回り】 車高調 ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation