
翌日のSUGOサーキットフェスティバル2010 ランサー&インプレッサミーティングは行くつもりではなかったんですけど、急遽リーダが行けなくなり、もろもろの権利一式を渡されて、せっかくなので行くことにしました(゚Д゚;)
でも結局入場パスしか使わなかったので、申し訳なかったです・・・。
朝洗車出来なくて、小汚いまま全国区デビューは不味いなと(ぇ。
走行会参加のtekkiさんのサポート(笑)をしつつ、デモカー走行される各社、ショップさんのピットワークや走りをピットとホームストレートで終始見てました。超至近距離で(笑。

SUGOは快晴!
めちゃくちゃ良い天気で、翌日仕事に行ったら『どこ行って来たの?』と会う人会う人に言われるくらい焼けました(笑。

勝負フェイスマスク装着のtekki氏(笑。

事情聴取されるtekki氏。公には出来ないヒミツを(ry。

時間の関係でじゃんけん(笑)を途中で抜け、帰宅の徒につきました。
tekkiさんも目標タイムに僅か届かずで、次回のお楽しみとなりました(´∀`*)ウフフ
(クリア取れてれば、楽にクリア出来た!?)
SUGOは走った感想を聞いたり実際に見てた感じだと、かなりおもしろそうなコースですね~。
次回は
ガチで参加したいと思います(笑。
全体的に見てインプグループの方が参加台数も多かったですし、タイムも全体的に良かったですね。
逆にエボの方は、走行会参加車両駐車エリアで見てもインプ側に比べてガラガラの状態でした(゚Д゚;)
インプ側に比べてエボ側は元気が無い印象を受けました(;´Д`)
ピットも空いてて取れたんですが、何故か最初からゴミがゴミ袋2つ分と、オイル?の空容器が片隅においてあるし・・・。
あれは何だったのか・・・。前に使用した人が置いていったんですかね(汗。
とまぁスーパーGT観戦以来のSUGOでしたが、来年(今年?(゚Д゚;))は
SUGOを走るぞ~!(笑)
【印象に残ったデモカー3台】

昨年までS耐を走ってた手前のマシンは、ホームストレートエンドで火を噴いて走ってました(笑。
やっぱり速いっすよね!調子悪かったっぽいですけど。

至近距離でずっと見てたんですが、凄い格好イイですよね!
何かのタイミングが違えば、エボ10じゃなくこっちを買ってたかもしれません(笑。

時間があればハイランド走行動画を見てます(笑。
軽く走って?デモカー走行の枠では一番タイムだったと思います。
走行会を結構主催してやってるみたいですので、機会があれば一回参加して話を聞いてみたいですね!
。
。
。
。
。
blog Upまでの時間が空くのはダメ人間クオリティ!(;´Д`)b
ちなみに今日は休みを貰って来月の準備をしてました。
住む場所の契約手続きしたりスーツを新調したり(笑。
車の方は某所で着々と準備が行われている様です!?
問題無く『折れ』たみたいです。さすが!
分かる人だけ分かって下さい(謎。
ヌーパー何とかも40肩には辛かったみたいですが、無事完了とのことでした。
ヌーパー何とかはホントにヌーパーって箱に書いててΣ(´д`ノ)ノ しました。
最初聞いた時は『またご冗談でも言ってるんでしょ(´∀`*)ウフフ』といった感じでしたが。
勢いで注文したレーシングギアは間に合うか不明です・・・。
(間に合わなくても無問題。)
後はいつ行くかの調整ですが、10月末はさすがにムリっぽいので、11月の頭に休みを貰って行くしか・・・(笑。
まさかの本拠地⇔仙台ハイランド⇔青森・・・(゚Д゚;)
ブログ一覧 |
SUGO | 日記
Posted at
2010/10/20 20:42:11