• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

何故、リメイクするの?…

♪白い花なら百合の花 人は情けと男伊達
     恋をするなら命がけ 酒は大関こころいき-♪ 唄:加藤登紀子

昭和の有名なCMです。この歌が流れる中のイメージ像はこうです…。

曇り空の中、美しい女性(若尾文子・あやこ)が1人歩いている…。
急に降り出した雨、そこへ傘をさしかける男(田宮二郎)。渋い!。
一言も言葉を交わさず立ち去ろうとするが…そこに雨が急に強くなり、
男は一瞬苦笑いを浮かべて小走りに去る…。めっちゃカッコイイ!。

田宮二郎。昭和を代表する大スターです。
私は映画『悪名』シリーズからファンになりました。
クイズタイムショックの司会、白い巨塔などでお馴染みですね。

1978年12月28日猟銃自殺にてこの世を去りました…。

近々このCMのリメイクが流れるらしい。
あろう事か男役は稲垣吾郎で。吾郎ファンには申し訳ないが、ちょっと役不足でしょ!。
映画"ハイティーンブギ"の翔の役が近藤真彦になった時の数倍ショック(笑)

"リメイク"版は世の中にたくさんあると思いますが、実写版とかリメイクして欲しく
ない作品ってあると思いませんか?(爆)

ブログ一覧 | オリジナル | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/06/24 17:52:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 19:25
こんばんは!です。

ほんとに、今はカバー&リメイクのオンパレードですね~~~

ハリウッドに忠犬ハチ公が渡った時は
びっくりしました、これもか~~~~て(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 20:17
こんばんは!(^^)

ホントそうです!。いい加減にしないと大元を記憶している年代の方に失礼
だと思います。イメージ破壊…

アメリカ人は、『名犬ラッシー』で
いいんです!(爆)


2009年6月24日 19:41
こんばんわ。
原作の重みというか、重厚感というか、人を引きつけるものをきちんと出せればいいのですが。。。稲垣吾郎では無理なんでしょうね。。。。(笑)
田宮二郎に勝るはずが。。。
コメントへの返答
2009年6月24日 20:19
こんばんは!(^^)

友達ってイイですよね!。こんな半分
グチみたいなブログにコメント頂ける
なんて…。

でも、やっぱり無理がありますよね!
役者の選定ミスです(爆)
2009年6月24日 19:54
やはり何でも1番最初の物がいいです!

二番煎じでは、最初の印象が心に残っていますから、成功はしませんね!

田宮二郎さんに、吾郎ちゃんが、勝っているのは、名前の数字だけですね(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 20:23
こんばんは!(^^)

そうです!。二番煎じで成功した例は
無いです。

面白い方向へ持ってきますねー(笑)

吾朗ちゃんは金田一の役でもちょっと
ズレてましたよね?。

未だ男としての深みが足りない(爆)
2009年6月24日 20:50
こんばんは!

皆さんのコメント楽しく拝見させて頂きました

特にボルビーさんのコメは笑っちゃいました(笑)

私も基本的にはリメイクよりオリジナルの方がいいですね~

でもですね、私の場合は例外もありますよ。

それはオリジナルの存在を後から知った時です

全部が全部そうではありませんが…

リメイクされたものを先に見たり聞いたりした時は受け入れられます。当たり前ですが…

リメイク版がオリジナルに相当するので、オリジナルを見た時には違和感を感じるんです。

言ってることわかります?説明下手ですいません。

でも、オリジナルはオリジナルですからね~(笑)勝てませんよね
コメントへの返答
2009年6月24日 21:30
こんばんは!(^^)

>リメイク版がオリジナルに相当する
ので、…

解りますよ。要するにその人にとって
最初に観た物がオリジナルなんですよね。結局、逆転するわけですよ。

リメイク版を先に見て、オリジナルの
良さを知る場合も有るって事でしょ。

結局、自分にとって違和感を感じない
方が自分にとってのオリジナルって事
ですかねー(笑)
2009年6月24日 21:07
曲のカバーは特に思いますね(゜д゜)

この人の声だから心にくるのに!ていうのが結構あります

アニメもそぉですね

オリジナルの重みが消えちゃいます(〇 ̄Д ̄)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:37
こんばんは!(^^)

イイ所突いて来ますねー(笑)お若いの
に…(笑)

あっ、でも『17才』って曲は南沙織が
オリジナルですが森高千里の方がイイ(笑)

でも、ドラえもんの声は大山のぶよさんが一番(爆)



2009年6月24日 21:54
こんばんわ(^^)

確かに…

僕なんかはやっぱり
「白い巨塔」は
田宮次郎が主人公の方が
シックリとくるのですがね
…f(- -;)
コメントへの返答
2009年6月24日 22:23
こんばんは!(^^)

でしょ。

やっぱり個人的にオリジナルの記憶を
大切にしたいって気持ちは誰でもある
と思います。

当然好き嫌いはあると思いますが(爆)

2009年6月24日 23:45
こんばんわ

昨今色々な物がリメイク、実写化されていますが
新しい物、ジャンルを創造出来る人間が減ったのでしょう

とりあえず手っ取り早く視聴率、収入が入れば何でもいい的な楽観的な考え方がどうも気に入りませんね

特に最近は
とりあえず、ジャニーズと吉本を出しておけば何とかなる的な物が蔓延している気もします
コメントへの返答
2009年6月25日 7:11
おはようございます!(^^)

古いものに良いものが多くあるのか、
新しく良いものを作る能力が無いのか
って事ですね。

全く、おっしゃる通りだと思います。
"売れればいい"傾向ですね。

確かに、イケメン&お笑いブームです
から(爆)
2009年6月25日 12:50
田宮さんが亡くなった年に生まれてるので、お話に・・・・


リメイクじゃないんですが、大好きな思い出の曲をカバーして違う歌手がCD出すとなんか残念な気持ちになります(涙)

どの歌手とは言えませんが(笑)


コメントへの返答
2009年6月25日 15:07
どーもです。

やっぱりお若いんだ(笑)


そう言うのって、結構好きでない人
がカバーしたりするんですよね(爆)
思い出が変わってしまう…。
本当はイイ歌なのに…(笑)
2010年12月12日 21:45
こんばんは(^-^)

面白いですねぇ~
この記事は本文からコメまで全部楽しめました。
あにきの記事の完全制覇をもくろむ私ですが
こういう記事に出逢えると、本当に
えもいわれぬ面白味を感じます(^-^)

スマップの中では、ゴロちゃんが一番好きです。
だけど、このリメイクCMは・・・ダメだよねぇ(笑)
見てないからなんとも言えないけど
そりゃ~役不足間違いなしですよ、
ちなみに若尾文子さんのリメイクは誰が・・・?

リメイク版が、その物語との初めての出逢い
という方にとっては、リメイクであろうが
オリジナルなんですよね・・・。そこが微妙。

あにきもご存知の通り、私、
椿三十郎の大ファン。
やっぱ、三船敏郎じゃなきゃ~~って、思います。
オダユージ君も、大好きだけど、
好きとかきらいの問題じゃないんだよね~~~
コメントへの返答
2010年12月12日 22:12
こんばんは♪

こうやって古いブログにコメントを頂ける事で、その時に何を思って、何を感じながらブログを書いてたかってのが蘇ります(^-^)
本当は、もっと怒ってるのに大人らしく抑えてますねぇ~(笑)
でも、稲垣君のファンとは知りませんでしたねぇ~…←当たり前(笑)

あと20年したら、もっと渋くなって役柄も合うかも知れませんがね!

確かに言う通り、初めて観るお方達にとっては最初に観るのがオリジナルなんですよね!
う~ん、渋いトコ突いて来るなぁ…(^^;)

そうか、オリジナルと重ねなければ好いんだな!ようやく分かりました(笑)


プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation