• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜でもサングラスの"相棒" [ボルボ 850エステート]

整備手帳

作業日:2013年6月6日

やっぱ、最後はコレ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
19歳の時にこの曲に出会い、歌手ご本人さんは
既に他界されてますが、私にとって永遠の曲であり、永遠の人です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 心に残る曲 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ブレーキホース交換(リア)

難易度:

シリコン塗布

難易度:

ドラレコレンズ交換

難易度:

車検

難易度:

スプリングシートとショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月6日 23:17
サングラスさん こんばんは~

永遠の曲に出会えて幸せですね。

私にとっての永遠の曲は何か??

はまだ出会えていません。

いつかは出会いたいな~
コメントへの返答
2013年6月6日 23:23
hummingさん こんばんはぁ(^-^)

恐らく私は棺桶までこの曲を持って行くと思います。

もしも自分が他界し、この人に逢える事が出来るならば、死ぬ事は怖くないです(^-^)v

貴殿も、早く自分にとっての永遠の曲に巡り逢えると好いですね!
2013年6月7日 8:16
おはようございます^^)

アニキ!!サングラスさん♪

エエ!!曲ですやん?

テンポよし♪セリフよし♪メロディよし♪

三拍子そろってますやん?^^)。

CD買うベ♪。^^)。
コメントへの返答
2013年6月7日 8:23
トレゾーさん♪

毎度ぉ(^o^ゞ

おおきにぃ♪
私ね、本当は彼女の映像の入った動画にしようと思いましたが敢えて遠慮しました(^-^)

もう、この曲に出会ってから34年です。
想い出の沢山詰まった曲です(^_^)v

2013年6月7日 8:26
たった今!!

アマゾンでゴールデンベスト!!

買いましたやん?オーイェイ♪。^^)。
コメントへの返答
2013年6月7日 10:34
ゴールデンベストですか♪

後で曲目を観てみますね~(^-^)

只今、整形外科の待合室です。
嫁のヘルニアの診察にお付き合いです(笑)

予約は9時20分でしたが、やっと今、中待ち合いに入って行きました。
病院は待たせるよね~(^^;

2013年6月7日 13:02
こんにちは(^^♪

携帯だと見れないんですね。

家に帰ったらまたお邪魔します。
(^▽^)
コメントへの返答
2013年6月7日 14:37
nekoさん♪

こんにちは(^-^)

関連URLで歌は聴けると思います(^-^)
ってか、MP3ですが♪

いつもありがとう(^_^)v

2013年6月7日 14:35
こんにちは~(*゚ー゚*)ニコ

Stay With Me~♪真夜中のドアをたたき~
帰らないでと泣いた~あの季節が今目の前♪

この季節って 一体いつ頃なんでしょうね?

いい曲ですよね~☆耳にすっと馴染む歌詞ですね☆
コメントへの返答
2013年6月7日 17:30
ちゃおちゃん♪

こんにちはぁ(*^^*)v

確かに♪ いつ頃の季節なんでしょうかね。
私が初めて聴いたのは、19歳の予備校生時代にパチンコ屋さんの有線で聴いたんですが、確か夏前位やったかな…。アン・ルイスの恋のブギウギトレインとか、久保田早紀の異邦人、八神純子のポーラースターとか、ジュディーオングの魅せられて…etc
この年は結構、未だに語り継がれる名曲が沢山在った様な気がします(^-^)

こう言う話って、話し出すとキリが無いね(笑)
思い出させてくれて、ありがとうです(*^^)v
2013年6月7日 19:47
サングラスさんこんばんは(´・ω・`)ノ

昔は良かったというつもりは無いですが、やはりこの年代は心に残る名曲が多いですね

ちなみに携帯の着信音は何故かずっと11PMです
コメントへの返答
2013年6月7日 20:24
オナキンさん♪

こんばんは(^O^)v

いえ、昔は好かったです(*^_^*)
特に70年代後半から80年代は好い歌、ミュージックの宝庫かと思います♪

11PMですか♪
懐かしいです…、自分は高校生やったと思いますが、こっそりとTV観てました(笑)
2013年6月7日 22:04
思ひ出の曲・・・・

自分にとっては名曲でも世代が違うとそうとは限らず・・・・

ボクと妻の音楽の趣味が異なるため

一緒にクルマに乗る時はNOミュージックです(^o^;)
コメントへの返答
2013年6月7日 22:23
こんばんはぁ(^-^)

そうそう♪
ウチも嫁と好みが結構違う為に、唯一、一緒に車に乗ってて、流す事が出来る音楽は聖子ちゃんか、80年代のユーロビートです(笑)

浜省も永ちゃんも流せません(^^;

この松原みきさんも、逹っちゃんも駄目(TT)
2013年6月8日 8:15
遅くなりました~m(__)m

懐かしいですね…
何年か前に聴きたくなって
探しましたが、
ベスト版のCDのみだったような…(泣
買いましたけど…
レコードはなかなか見つからなくて~
若い人がカバーも出してましたが、
全然違う感じでした…(汗

またまた思い出がクロスしました~(^.^)
コメントへの返答
2013年6月8日 10:28
おはようございます(^-^)

彼女、この曲でデビューして、その年の新人賞も取ってるんですが、意外と知らない人が多いんですよね…。

そんな彼女も残念ながら病気で亡くなりましたが、彼女が残した名曲の数々は此れからも永遠に色んなお方様に聴かれてゆくと思います(^-^)

勿論、私も耳が聴こえる内は聴きますよ(笑)

2013年6月8日 13:55
前の4曲は知らないんですが(笑)これだけは知ってます…(^-^)

もう32年ぐらい前でしょうか…

うちの連中が、懐メロは若返り効果があると言って古いのをよく聴いてます…

古い音楽を聴き、若い頃を懐かしんで心を浄化するのはいい事ですね…

ガラにもない事を書いてしまいました…(笑)

コメントへの返答
2013年6月8日 14:57
こんにちは(^-^)

お疲れさまです。

結局私が好んで聴いてる曲ってのが、70年代~80年代の曲がメインなんですねぇ~♪

確かに若返り効果かも知れませんが、聴くと気持ちは当時の気持ちにタイムトリップし、自分の措かれていた背景も当時に飛んで、当時のエピソードとかも蘇ったりします♪
頭の中が整理がつかない時は、好きな曲を聴くのが1番ですね(^-^)

心を浄化♪

素敵です(*^^)v
2013年6月12日 10:26
サングラスさん♪

お疲れさまです(^-^)
遅れたのでバケツ持って廊下…ですね(汗)

松原みきさん、今もご存命だったら一体どんな歌を唄ってるのでしょうね!
この曲、初めてフルで聞きました~^^;
季節が来ると思い出す曲は私にも…
夏はやっぱ、浜省です♪

今日は久しぶりにまったりしてます(^-^ゞ
これから髪を切りに行こうかと♪←またかよ!笑
コメントへの返答
2013年6月12日 15:06
さらっちさん♪

こんにちはぁ(^O^)V
やっと3時やん~…、疲れますな(笑)
バケツ持って廊下?じゃ一緒に立ちますか♪

もしも生きてたら…。
あのハスキーな声は健在やと思います(^-^)
ガンダムやとかグーグーガンモ?とかのアニメソングも歌ってましたし、幅広く活躍されてただけに未だに残念です。
さらっちさんも、子宮頸がんの定期健診はちゃんと受けて下さいね!

今日はお休みですか♪

スケベは髪が伸びるの早いもんね(笑)

実は私もキモロンゲ状態です(笑)

2013年7月25日 23:19
夜でもサングラスさん、こんばんは☆

たくさんのイイね、ありがとうございます。

たしかこの曲は小6くらいだったと思いますが
ラジオでよく流れていた記憶があります。
僕も70~80年代の曲には想い出がいっぱいありますが、
なんといっても初めて買ったシングル盤で
渡辺真知子の「迷い道」が大好きでした。
もちろん、浜省もかなり聞き込んでますよ今でも。

現在の音楽も良い曲はたくさんあるとは思うんですが
この頃の曲は今よりもっと歌詞を大切にしていた気がします。
残念ながら流行りの曲はリズム重視なのでしょうか?
何を歌っているのか聞き取れないのですよね・・・
心に突き刺さるような音楽になかなかめぐり合えません。

長々とすみません、これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年7月26日 7:13
Jewelaさん♪

おはようございます(^O^)
コメントありがとうございます<(_ _)>
いつもイイね!の付け逃げでスミマセン(^_^;)
でも、こうしてコメントをいただけた事で、私も安心して次回からはコメント出来そうです←ちょっとありまして、控えておりました(笑)

「迷い道」私も好きです♪「唇よ熱く君を語れ」も元気が出る曲ですね←自分的に(^.^)

浜省に於いては私の青春時代のワンシーン、ワンシーンの随所に流れる謂わばテーマソングの様な感じなんですよ(笑)
歌って好いですよね!
ただ、仰られてる様に私も共感するのは最近の曲、特に女性で舌を噛みそうな名前の人の曲は私にとっては雑音です(笑)
でも、娘は好きで支持してるのでむやみに雑音等とは言えませんがね…(^_^;)

こちらこそ、宜しくお願いしますm(__)m
2013年7月29日 23:18
ぴかぴか(新しい)美人好みでしたか。(笑)
ヤハリ同年代?同じ♪~singerや曲を気に入っ手(パー)ましたね。(^-^)b
コメントへの返答
2013年7月30日 7:51
おはようございます♪

嬉しい場所へコメントありがとうございます(^-^)

この当時はポピュラーミュージック?の全盛期でしたもんね!
同年代やと思います♪
語りだしたら止まりません(笑)

プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation