• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜でもサングラスの"相棒" [ボルボ 850エステート]

整備手帳

作業日:2016年7月21日

相棒5回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
相棒と出会って10年。
今回で5回目の車検です。
タイミングベルトを交換済での納車でしたが、
10年間経ったのと総走行距離は7万キロ弱
だけど時期的に交換かなと。
で、今回はウォーターポンプも交換しました。
2
向かって左側の歯車の下に在った様です。
3
いつもは中々見ない部分ですよね。
まあ、普通は蓋がされてて見えませんがね(笑)
4
向かって左が交換前、右側が新品のベルトとポンプです。
5
交換時の走行距離ですね。

126545km って事でした。

今回は通常車検代8.5諭吉さんに加え、
7人の諭吉さんを招集しました(笑)
TOTAL15.5諭吉さんは値打ちでしょ♪
6
自宅マンション駐車場へ帰って。

さて、又2年色んな思い出作りますか(*^^)v
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シリコン塗布

難易度:

車内クリーニング

難易度:

洗車

難易度:

ダッシュボード補強、ピラー修復等

難易度:

車検

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月21日 20:49
サングラスさん
おばんです♪

人も車も、中高年になると
現状維持が、色々と大変になりますね。

でも、しっかりメンテすれば、車(機械)なら
それなりに、長持ち出来る筈・・
人だと、微妙かもしれませんが・・・(笑)

ちゃんと、愛車の面倒を見ている
サングラスさんは、素晴らしいです(^^)
ボクも、そうありたいです(^o^)
コメントへの返答
2016年7月21日 22:25
TRはちべえさん 毎度(^-^)

確かに人も機械もある年数を越えるとメンテが困難になって来るかも知れませんね~♪

今回の相棒の車検は車検前に2度入院しましたからね(^-^;
やはり車検間のメンテにも手が掛かる様になって来たのかも知れません(^-^)

自分も健康に対して 留意してても確実に体力は落ちてますからね(-_-;)
でもお互い何をするにしても、やっぱ元気が一番ですから今後もご自愛しなくっちゃね!(^-^)♪
2016年7月21日 20:50
サングラスさん、こんばんは(・∀・)ノ

良い主治医さんが居て良いですね~🎵
長く乗るには不可欠ですよね!
それに安い!びっくり~(@_@;)

娘さんとゆっくりできましたか?
コメントへの返答
2016年7月21日 22:30
たか坊さん 毎度(^-^)

後々の事を考えた結果、今の主治医さんとこで買おうと決心しましたが正解でしたね~♪

娘は今週末の土曜日に寮まで迎えに往きま~す♪
部屋の状態を見るのが少し不安ですが....(笑)
2016年7月21日 20:57
車検代が安いですな

なんでそんなに安いのか不思議です
外車は部品代が少し高いとか、日本車と違う部品が壊れるとか言いますが、メーカーや、車種によって違うのかな
日本車しか乗ったことしかなく、わかりません(^^;
コメントへの返答
2016年7月21日 22:39
mimakiさん~毎度(^-^)

やっぱ安いよね~♪
コスモやMS-9の時は結構掛かりましたもん(笑)
相棒は20年選手にしては丈夫ですね(^-^)
でも見たこと無い部品も確かに在りますね(笑)

やっぱ国産車も輸入車も、信頼できる主治医さん次第って事でしょうかね(^-^)♪
2016年7月21日 21:09
毎度です~(=゚ω゚)ノ

タイミングベルトにウォーターポンプ交換でその値段はお値打ちですね(*^_^*)

そういえば、最近の車はタイミングベルトはチェーン式になってるものが多く交換しなくて良いらしいです(笑)
コメントへの返答
2016年7月22日 8:08
TMJS60ULさん(^-^) 毎度で~っす♪

スミマセン、昨夜は早く寝落ちしてしまいまして、返事が遅くなりました(^^;

ね!値打ちでしょ♪
此処には本当に色々お世話になってるので、10年もお付き合い出来るんやと思います。

確かに!ウチのスペイドちゃんも、タイミングベルトが無いらしいです(^^;
一体どうなってるんでしょうね?(笑)
2016年7月21日 21:16
ふむふむww

参考になる?

サングラスしゃん(;一_一)

これでやれや~ぁ…( *`◇´)~~

とか脅してないでしょうねェ

コメントへの返答
2016年7月22日 8:11
ちゃきんぽ大魔王様! 毎度です(^-^)

またまた~…(-_-;)

そんな、脅してませんて!(笑)

此処とはもう10年のお付き合いやし、小生が貧乏な事を知ってるので?値打ちにやってくれてるんです(^-^)v

なんてね♪
2016年7月21日 21:18
お久しぶりです🙋

車検を重ねる度に…愛着が湧く感じが伝わります~o(^o^)o

今年の車検整備…やや厳しめで頑張りたいと思いまーす😃
コメントへの返答
2016年7月22日 8:16
ヴェロ奈さん♪ お疲れ様です~(^-^)

今回が5回目の車検になるんですが、こんなに長持ちするとは思いませんでした(^^;
だって、買った時に既に10年近く経ってまして、其れを又10年乗るとは…。
でもまだまだ機関も元気なんで付き合えそうです♪

やはり長く付き合うには其れなりの覚悟が要るのかも知れませんね♪
2016年7月21日 21:21
こんばんは、毎度です♪
やはりタイミングベルト交換時にウォーターポンプも交換するのが安心ですね。
それにしても、車検の年はあっといまに来ますね~✴
私も来年には2回目の車検が…(^.^)
コメントへの返答
2016年7月22日 8:19
メタルゴッドさん 毎度です(^-^)♪

前回交換から10年経ってますからね~、走行距離は大した事無いんですが、次の車検迄は無理があるやろと♪
でもって2回目のタイベル交換やったんで、ついでにセットでポンプもお願いしました。

安心を得る為にも日頃のメンテとキッチリとした車検が必要不可欠ですね!(*^^)v
2016年7月21日 21:38
今晩わ

人と同じで良い主治医を持つと長生きできますねっ

人と同じでもうそろそろ足腰弱り始めそうですねっ

次の車検あたりかな?
コメントへの返答
2016年7月22日 8:23
おばけさん~♪ 毎度(^-^)v

ホント、人も機械も主治医次第で長生き出来ると思いますね~♪
下手なトコに引っ掛かると、長生き出来るものも短命になってしましますね!

そうですね(^-^)
次回の車検、若しくは中間のメンテでは足回りもチェックが必要かも知れませんね(*^^)v
2016年7月21日 22:16
さすが、ご自宅でもVIP止めですね(爆)

前通る度に、いるかな~?と見てしまいますww
コメントへの返答
2016年7月22日 12:37
しいまさん←こんな風に改まって呼んだ事無いな(笑)

毎度です(^-^)

VIPなんて、そんな....(^-^;
たまたま嫁と2台で3台分のスペースを有効利用してるだけですがな(笑)
端っこの特権?(^-^)

昨日からは相棒が居てますよ~♪
居てない時は仕事ですね。
土日は居ててもスペードちゃんでお出掛けです、ってか運転手です(-_-;)
2016年7月21日 22:32
こんばんは〜!

普段なかなか交換しない
長持ちのキモ
の部分に手を入れられて、
もう当分、安心デスね〜(^o^)
コメントへの返答
2016年7月22日 20:24
めんめさん(^-^) 毎度です♪

ホント、10年前の納車時に交換してもらったままでしたからね~(^-^;
ただ、思ったよりポンプの方も劣化してませんでした。
流石だなって思った瞬間でもあります(^-^)v

暫くは安心ですね(^-^)♪
2016年7月21日 22:33
こんばんはo(^-^)o

ある時期が来ると定期交換部品が似たような時期に目白押しに(^^;)
でもこれで暫く安心デスよねヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2016年7月22日 20:31
ふとしさん~♪お疲れさんです(^-^)

今までは特に大怪我はありませんでしたが、車検前に修理が2回入ったので、少し物要りでしたね(笑)

まだまだ付き合うつもりなんで、頑張って貰わないとね♪
此れでプチも可能ですよ(^-^)v
2016年7月21日 22:42
こんばんは( ´∀`)。

なんか工場の機械のような歯車ですね( ゜o゜)。
外車だから、あんなにゴツイんですか?。

というか、自分の車のタイミングベルトを外したのを見たことなかったです(笑)。

車検すんだら、また2年は楽しんで乗れますね( v^-゜)♪。


話は変わって、少し前にボルボの後ろを走ったことがありましたが、想像よりワイドボディでした(*´ω`*)。
コメントへの返答
2016年7月22日 20:44
Snow Whiteさん~♪ 毎度でっす~(^-^)♪

実は自分も初めて見たんです(^-^;
タイミングベルト自体、今の相棒になって初めて交換したんですよ!しかも2回目(笑)
なので歯車の大きさは国産車と輸入車とで比較出来ませんね~スミマセン(^-^;

車検が取り敢えず終わったので、確かに後2年間の安心感はありますね♪
まだまだ付き合って行きたいので(^-^)
車内は外から見た目よりは狭いかも知れませんが、エステートは荷物も沢山入るし♪

自分は運転席のシートの座り心地が一番気に入ってます(^-^)♪
2016年7月21日 22:58
毎度です♪

そうですね。どうしても経年劣化していくところなんかも増えていきますが、ちゃんと見てくれる主治医がいれば安心ですね☆彡

しかも、外国車でその値段は驚きです♪

そういう点からも安心ですね☆彡
コメントへの返答
2016年7月22日 21:04
ごっつぃさん毎度(^-^) お疲れさんです♪

相棒、来年の1月で登録後20年ですから経年劣化部品は都度出てくる思いますが、一番感心するのは板金に錆が1つも無い事ですね~♪

代車に不満はありますが(笑)
好い主治医に巡り会えた思ってます(^-^)♪
2016年7月22日 0:09
じゅうにまん!
!(◎_◎;)

走っていますね〜( ´ ▽ ` )ノ
5回目の車検、お疲れ様でした☆
コメントへの返答
2016年7月22日 21:10
もと部長さん~♪毎度(^-^)

今日はバタバタしてて未だお邪魔しに行けてませんが、返事が先なんで後程~♪

今回の車検で代車がムーヴだったんですが、やはり自分の相棒が一番やなと、その度に思う次第であります(笑)
2016年7月22日 2:37
コメント頂くばっかりで

久々にコメントさせていただけて

ホッとしてます(^-^ゞ

タイミングベルト・・・・・

エンジンOH時に強化ベルトを入れたいとショップさんに相談しましたが

「永く乗るのが目的でしょ? やめときな・・・・」って言われました。

純正が安心(*^^*)
コメントへの返答
2016年7月22日 21:43
岡リさん 毎度~(^-^)

いえいえ....(^-^;
必ずしも適切なコメントかどうか疑問ですが(笑)
やっぱディーノちゃんが一番好き♪

やはり長く付き合う為には、精錬された純正部品が一番って事でしょうかね(^-^)

何か遭ったときでも保険が利くしね(^-^)v

ウチの主治医さんも、純正仕様のノーマルが一番言うてるし、安心やもんね確かに♪
2016年7月22日 3:31
おはようございまーす♪(*´▽`*)

タイミングベルトの交換って高いんぢゃ?
10万ぐらいするんでそ~?

外車の車検って高いイメージあります~♪

これからも、大事に乗ってくださいネ~♪(≧▽≦)b
コメントへの返答
2016年7月22日 21:53
温泉マーク♪さん毎度(^-^)

最初のタイベル交換は納車時に込みの値段やったから分からなかったんですが、今回の車検ではタイベルとポンプと部品代工賃込で7人の諭吉さんは値打ちやと思いますね~♪

ありがとうございます(^-^)♪
不動になるまで乗ります(笑)
2016年7月22日 9:59

おはようございます。5回目の車検、無事クリアして良かったです。トータルで155000円だったら安い方ではないでしょうか!?付き合って10年とのことですが、ウォーターポンプの交換でまだまだ乗れますね。



それに対して、サンバートライの方は今回の車検および修理費を含めておよそ215000円掛かってしまい、とても軽自動車の金額とは思えなかったですが、どうか長く乗り続けたいものです。



話は戻りますが、現在で12万6千キロ台ならばまだまだ大丈夫そうですね。サングラスさんも愛車と長く付き合って下さいませ。
コメントへの返答
2016年7月22日 22:08
サンバートライさん~♪ 毎度(^^ゞ

今回の車検では諭吉さん15.5人でしたが、その前の2回の部品交換と修理点検で諭吉さん12人招集しましたからね~(^-^;
タイベルは2度目の交換ですが、ウォーターポンプは初めての交換でした。

ただ今回の様な集中した修理点検は初めてですが、暫くは安心して乗れるかな~って思ってます♪

メーターの走行距離はメーターを2度交換してるので正確ではありませんが、10年間での走行距離は大体合ってます(笑)
まだまだ乗れると思ってます(^-^)♪
2016年7月22日 10:03
コンニチワ。
940に乗っていたとき「国産より早めに交換して下さい」といわれて、8万kmで交換しました。
タイベル切れたら、ヒサンな事になるから、まあ転ばぬ先のタイベルと言う事で(笑)

しかし車検代が安い!ウチの86、点検・調整だけで15マンでしたよ。。トホホ
コメントへの返答
2016年7月23日 20:38
縁側店主さん~毎度(^。^)

940は850より角張ってて自分も好きです♪
確かに主治医さんにも納車時に走行距離が6.5万㌔程度でしたがタイベル交換を勧められて交換しました。でもって、今回も其れ近く走ってたのと10年と言う期間が過ぎてたのでやはり交換し、ついでにポンプも交換しました。

今まで国産車で何度か車検を経験しましたが、何処も高かったですね(-_-;)
此処が一番安いです(*^^)v
2016年7月22日 14:58
手に入れてから10年、車検続行中ですかぁ。
で、うちの平成14年式ポンコツリバティー。
現在、走行距離21万キロなんですが、走行距離14万キロで購入したオンボロリバティーです。
もっと、走行距離を伸ばすか、軽のフルフラット(4ナンバー)に、乗り換えるか、ちょっとだけ、検討中です。
今後のメンテナンス費用や税金、極悪燃費等を考えると・・・・・
まぁ、乗り換えるとしても、ボロボロフルフラット、になるわけなんですがね。
今でもリバティー、そして、いつまでリバティー。
で、今さらリバティー・・・・・ところで、パパママリバティーは、昔の話。
サングラスさんは、是非とも、相棒の850エステートをずーっと乗り続けてください!
コメントへの返答
2016年7月23日 20:48
たっくん104さん♪ 毎度(^。^)v

付き合い始めて10年ですが、購入時は確か6.5万㌔位走ってたと思います。
でもって、今回の走行距離は12.6万㌔ですが、メーターを2度交換してるので実際はもう少し走ってると思います。恐らく7万㌔近くは走ってると思ったのでタイベルを交換しました。
2回目のタイベル交換やったので、ついでにポンプも交換しましたが、思ってたよりもポンプは傷んで無かったみたいですね♪
燃費は以前、関市から会社に通っていた時よりも今は燃費悪いですね、まあ信号が沢山在るので致し方無いところですが(笑)

今日、娘を寮まで迎えに行ってましたが、夏休みの間はバタバタするので、落ち着いたら貴殿のお持ちの素敵な相棒さんたちと自分の相棒と並べて、一緒に写真撮りたいですね~(*^^)v

2016年7月22日 16:04
こんにちは(^-^)/

車検はいつも出費ばかりになりますが
楽しんで車検を受けておられるようなのでイエーイてな感じでしょうか?(笑)

わたしは車検はDでは受けません
割高になりますからね!
高い車検は敬遠しています

タイミングベルトの交換は10万kmに一回ぐらいでしょうか?
コメントへの返答
2016年7月23日 20:55
テリー・中村さん~(^^♪ 毎度でっす!

今の相棒と付き合い始めた頃は、家族で海へ行ったり旅行とかで結構距離を走りましたが、今は会社の往復がメインになってしまったので、全然距離は伸びないですね(^_^;)
でも流石に10年間で7万㌔以上走ったので、今回はタイベルとウォーターポンプもセットで交換しました♪

Dでの車検は部品が支障が無くても、期間的に判断とかして直ぐに新品に部品を替えてしまうので高いんでしょうね(^_^;)

国産車は一般的に10万㌔って言われてますね(^。^)
2016年7月22日 20:25
こんばんは!

愛車の無事 ご帰還、本当に良かったですね!わーい(嬉しい顔)

それに引きかえ、私のローレル 10回目の車検は不安で一杯。
今日まで、“ 終わりましたよ ” という社長さんからの連絡は一切なし。( 滝汗 )
しかも、24日が車検満了日なんですよ・・・冷や汗2

一体、いつ引き取りに行けるのか?
いつまで、この代車で通勤しないといけないのか?

ブルーバード時代も含め、こんなに車検で時間がかかっているのは初めて。冷や汗
精神衛生上、良くありませんね・・・( 苦笑 )
コメントへの返答
2016年7月23日 21:04
シンボリルドルフさん、毎度です!

返事が遅れましてスミマセン(^_^;)
今日は娘を遠方の寮まで迎えに行ってました。
本当は車検を受けたばっかの自分の相棒で行きたかったんやけど、万が一の事を考えてスペイドちゃんの方で行って来ました。
途中で止まったら洒落にならんので(笑)

やはりお互いに相棒が旧くなって来ると、車検の度にドキドキ感が増しますよね(^_^;)
自分の場合は車検前の2度の修理で1ヶ月以上代車やったので、今回の車検での代車生活は1週間でしたが、やはり苦痛でしたね。しかも今回は軽やったし(^_^;)

安価で元気に戻って来る事を願ってますよ!(*^^)v



2016年7月22日 20:59
夜さん こんばんは~(>▽<)/

車検お疲れ様でした。○┓

ぐ~~も相棒と出会って約30年
車検はありませんが…

これからも色んな思い出作りまよ!\(≧∀≦)/
コメントへの返答
2016年7月23日 21:11
ぐ~~さん 毎度(^。^)♪

どうもありがとうございます<(_ _)>

そちらのお付き合いも素敵ですね~(^_^;)
身体の検査は一緒に行かれた方が良いかも知れませんね~♪

はい♪
お互いに好い想い出のページを増やして行きましょう~!(*^^)v
2016年7月22日 22:15
こんばんは(*^^*)

お久しぶりです♪

サングラスさんお疲れさまでした✩⋆
今日は過ごしやすい1日でしたが、
岐阜県はどうでしたか?

10年のお付き合いですか(,,^_^,,)
素晴らしいですね♪
たくさんの思い出があるのでしょうね(o^^o)
これからもいっぱいステキな思い出を作っていってくださいね(*˘︶˘*).。.:*☆

体調崩されない様ご自愛くださいね♪
コメントへの返答
2016年7月23日 21:22
Rie☆さん~♪ 毎度です(^。^)v

お疲れさんでっす!
貴女が偶数月にブログをUPされてて、自分は奇数月にUPしてるんですが(笑)
本来ならこの車検をネタにブログUPって考えてたんですが、最近文書を考える思考能力が下がってまして、好い言葉とかが思いつかなかったので整備手帳にしました(^_^;)

岐阜は今日は飛騨の方まで娘を迎えに行ってましたが、曇り空で暑く無かったですね♪
往復250㎞のドライブを楽しんで来ましたが、自分の相棒や無くスペイドちゃんの方でね、その方が安心なので(笑)

あと何回車検を受けられるか判りませんが、途中でのメンテとかも今まで通り主治医さんに協力して貰いながら少しでも長く付き合って行きたいですね!
そして好い想い出も作りたいです♪

いつもながらのお気遣い♪
誠にありがとうございます<(_ _)>

貴女も体調の方、崩されない様にどうかご自愛くださいね♪
2016年7月22日 22:27
車検費用、安く済みましたね!
10年も乗ると愛着もかなり深まってますよね!
うちも今回車検通す予定ですが、足回りを直さなければならないので20万近く掛かってしまいます…。
今までなら金が掛かるからと乗り替えを考えましたが、今のセドリックは不思議とお金が掛かっても乗り替えを考えないんですよねぇ。
コメントへの返答
2016年7月23日 21:27
カロビンさん、毎度です~♪

お陰様でいつもより余分な部品交換とかありましたが、意外と安く済んでホッとしてます(笑)
足回りね~(^_^;)
自分も次回の車検には考えないとイケないのかな~って思ってますよ。
足回りは大事ですからね!
お互い相棒が不動になり、主治医が匙を投げたら諦めましょうか(^。^)v
2016年7月22日 23:03
毎度です〜( ´ ▽ ` )ノ

ウチの子も先月1回目の車検でした。
ディーラーさんにお願いしましたので
安心はできますが安くはなかったです(^_^;)

以前付き合いがあったクルマ屋さんは
イロイロあって行かなくなってしまったので
新しい主治医さんを探してるところです。

サングラスさんのように永くお付き合いできる
クルマ屋さんに出会いたいですね〜( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年7月23日 21:33
前田さん♪ 毎度です(^。^)v

初回の車検は部品交換も殆ど無いので、本当は安価で済む筈なんですがね~(^_^;)
やはりディーラーさんは高いのかな?

好い主治医さんが見つかると良いですね!
やはり相棒と長く付き合う為には好い主治医さんに巡り会う事やと思いますね。
メンテもしっかりしてくれて、ディーラーさんにも精通してる様な♪

きっと見つかりますよ!
私も遠くの空の下より願っておりますね!(*^^)v

2016年7月22日 23:49
こんばんは

無事のお戻り良かったですね!

確かに輸入車で10年と考えるとかなりお値打ちですね。
さすがはボルボ!
頑丈なイメージは裏切らないですね♫
コメントへの返答
2016年7月23日 21:49
minicatさん~毎度でっす!

どうもありがとうございます<(_ _)>
取り敢えず車検が終わった~って感じですね。

来年で登録後20年車になりますが、機関も好調なのでとてもそんな老体とは思えないですね~♪
確かに頑丈さでは期待通りでした(*^^)v
2016年7月23日 6:26
こんにちは^^

暑中お見舞い申し上げます。
いよいよ夏本番ですね。
ということは愛車にとっても過酷なわけで・・・
輸入車でも私が思ってたほど(目が飛び出すほど)の車検代ではないんですね~
やはり予防保全というか、健康診断の成果なんでしょう^^

そちらも相当な暑さだと思いますが、サングラスさんも相棒さんもくれぐれもご自愛ください。

コメントへの返答
2016年7月23日 21:58
TanTanTantoさん(^。^)♪ 毎度でっす!

お気遣いありがとうございます<(_ _)>
梅雨が明けて一気に暑くなりましたが、お互い体調管理には気を付けたいですね!
今日は、娘を迎えに遠方までスペイドちゃんの方で行って来ましたが、本当は車検が無事に済んだので自分の相棒で行きたかったんですが、万が一不具合が生じて止まったらって考えたら不安になり止めました。
何てたって20年選手ですから(^_^;)

貴殿も更なる体調管理への気配りで、どうかご自愛下さいね!(*^^)v
2016年7月23日 6:39
おはようございます。

相棒さん、整備、パーツ交換でこれからも元気に走ってくれそうですね。

このお値段はお安いと思います。我が家も只今キューブを車検に出してますが諭吉さん17.人を予定。ボディコーティング、今後2年分の点検、オイル交換込みですが安いのか高いのか(汗)

腕が良くて良心的な価格の工場、羨ましいです!!
コメントへの返答
2016年7月23日 22:05
ちゃぐさん、毎度で~す(^。^)v

昨年はお互いの相棒をツーショットで撮れましたもんね!
メンテしてちゃんと整備してたら又ツーショット出来るので大事にしたいですね♪
相棒だけで無く、お互い身体のメンテもしっかりとしてれば、いつかは一献傾ける事やって可能ですもんね!(*^^)v

2年間でどれ位走るかによっても変わるかとは思いますが、ボディコーティングは魅力的ですね~♪

確かに主治医さんに恵まれたのは運が良いと思いますね♪
代車だけ我慢すれば…(笑)
2016年7月23日 7:55
おはようございます(^-^)

これでまた、安心して2年乗れますネ!
コメントへの返答
2016年7月23日 22:08
ひろシエさん♪ 毎度です(^。^)v

ありがとうございます<(_ _)>

又2年付き合えます♪

まあ、途中のメンテは必至ですがね(笑)

何しろ旧車一歩手前ですから(*^^)v
2016年7月24日 8:09
サングラスさん♪お久しぶりですm(_ _)m

タイミングベルトと ウォーターポンプ交換でその価格((((゜д゜;))))かなりのお買い得ですよ(^-^)

読んでいて感じたんですが、サングラスさんと相棒さんの付き合いが永遠に続くかのように思えちゃいますね~(*^^*)
コメントへの返答
2016年7月24日 10:28
あきらっちょ ちぇけらっちょさん~(^-^)♪

お久し振りです~(^_^ゞ
お元気そうで何より♪

やっぱ値打ちでしょ!
でもね、今回は車検前に修理が2回あった関係でトータルで見ると結構掛かりましたね(^-^;

まあ、そんなこんなで細々とこの相棒と付き合って行きますので、今後とも宜しくお願いします♪
2016年7月25日 8:00
兄ィ~おはようさん~。

車検ごくろうさまでした♪

長く愛せるってええことですね。

うちのセルシオ君も兄ィ~くらい

長く乗りたいもんですわぁ。

この夏の予定はあるんですかぁ。
コメントへの返答
2016年7月25日 12:40
鐵っちゃん~♪ 毎度(^-^)

返事が遅くなって、ごめんやで~月曜日は社長へ報告兼ねた会議があるねん~(^-^;
今やっと終わったとこですわ~。

車検は無事終わったけど、やっぱ家族と一緒に長距離を走る時は、スペイドちゃんになりますわ(笑)
けど、一人での遠出の時は相棒と行きますので、その内に見たってな~♪
盆休みは娘の予定を聞いてからになるけど、空きの日が判ったら連絡入れますわ~(^_^ゞ

2016年7月29日 19:20
こんばんは~♪ω’*)チラッ
毎度です♪

ボルボちゃんも車検無事に終わって また2年楽しく乗れますね(^^)v

車検の出費(¨;)安全に乗るために仕方ないですけど痛い出費です(o゚ω゚)チーン(笑)

ゼロクラ君も私も変わらず元気してます♪
サングラスさんも暑い夏ですが色々楽しんでくださいね~♪

また来ま~す(笑)
コメントへの返答
2016年7月30日 10:19
*K*姐さん~♪毎度(^-^)

お久し振りですが、姐さんこそ元気なん?(*^^*)

今ね、娘が夏休みで帰って来てて、娘が友達と遊ぶ予定が無い時は出来るだけ一緒に居たくて、みんカラ放置気味なんです~(^_^ゞ

今年は相棒は修理に車検にと物要りでしたが、まあ長く付き合ってれば仕方ないところでしょうね♪

いつか姐さんに会えるときが来たらお互いの相棒を紹介し合えると好いね~♪

姐さんも体調管理には気を付けて下さいね~(^_^ゞ

プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation