こんにちは
 
今日はお仕事で、喜多方市に行ってきました。 
喜多方と言えば・・・
ら~めん! 
と言うわけで、今日のランチは道の駅
『喜多の郷』でら~めん・・・ではなく
 
↓
ラーメン丼↓を食べてきました
 

醤油味のご飯の上に、チャーシュー・メンマ・ナルトなどのラーメンの具が乗ってます
 
不思議な感覚ですけど、濃厚なお味で美味しかったです
 
それから・・・ 
この道の駅で有名なB級グルメが、もう一つあるんです。 
それは、ご当地バーガーの 
↓
ラーメンバーガー↓です
 

家族へのお土産に、お持ち帰りを買ってきました
 
喜多方ラーメン特有の縮れ麺をバンズに、分厚いチャーシューがゴロッと入っています。 
ちょっと味見してみましたが・・・私は、通常の喜多方ラーメンの方がイイかな
 
そして、食後のデザートは・・・ 
会津の銘菓、太郎庵の↓
会津の天神さま↓です
 

ブッセ風の和菓子で、夏限定の“夏みかん”と“ブルーベリー”を買ってみました。 
ブルーベリーは苦手なので

、夏みかんを食べたんですが、ほどよい甘さに爽やかな酸味が相まって、夏のスイーツには最高かも
 
美味しい物をいっぱい食べて、また元気が出てきました

 
				  Posted at 2010/07/06 20:20:23 |  | 
トラックバック(0) | 
徒然記 | グルメ/料理