• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひびっきーの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

BOSE装着なのにデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
特に不満がないですが、BOSEサウンドシステム装着なのに、フロントドアのデッドニングやりました。

施工後はさらに音がよくなりましたね。特に低音がしっかりと出てる気がしてます。
2
ルーテシアの内張はがしについての情報がWebを検索してもなかなか出てこないので、ネジの位置などを紹介していきます。

内張はがしのネジ①
ドアポケットの下に2か所
3
内張はがしのネジ②
ドアハンドルの下に目隠しの蓋2か所あり、その蓋を外すと出てきます。
4
内装はがしのネジ③
ドアオープナーの奥。
この部分にネジがあるだろうと思ってましたが、蓋があまりにもピッタリすぎるので蓋と思わず、かなり探すのに苦労しました。
5
内装はがしのネジ④
ドアの付け根付近
このネジも無理やりドアをはがしてから、発見したネジでした。
6
BOSEのスピーカー。
高級感ありました。
7
マグネット部も大きかった。
8
サービスホールは一か所。
のりはがしが難儀でした。

デッドニングの施工は、エーモンさんのデッドニングキットの取説に従って施工しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧センサー電池交換

難易度:

6ヶ月点検

難易度: ★★

初回車検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイルフィルタ交換 62021km

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルーテシア BOSE装着なのにデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/526432/car/3099085/7522484/note.aspx
何シテル?   10/08 21:43
皆さんのパーツレビュー、整備手帳を参考にカスタマイズしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いさむ.さんのスズキ Vストローム250SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 07:36:56
アイドリングストップ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 02:10:11
【備忘録】カウル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:37:43

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初めての外車。 そして、13年ぶりの新車。 安全装備などの新技術に驚いております。
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
リターンの親父ライダーです。 レンタルした無印Vストは重すぎて取り回しが困難。これでは ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
通勤に駅までの往復に使用してます。 永年乗っていた台湾メーカーの2ストスクーターの調子が ...
日産 ノート 日産 ノート
初めてのオートマ車。 初めての日産車。 グレード:15RS メーカーop: アルミ+ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation