• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

プリウス

6/7/09

なんだかブログの更新が荒くなってきてしまった...

今日始めて新型プリウスを見かけました。去年暮れにLos Angelesオートショーで外見は見ていたのでこれと言った感動は無かったけれど、最近の報道に左右されているのか、在庫が無いと言うこの次期に違った意味で持ち主に感動しました。北米は今月6月より発売開始で、このオーナーはよほど前から予約を入れていたかと思うと関心してしまいました。

仕組みを把握していないのですがソーラパネルを使ったエアコンシステムと言うのが気になります。

燃費の良さは羨ましいけれど、今の我が家のライフスタイルにはセダンが2台必要ないので買う事はありえないですね。

妻のJettaを買い換えるのであれば多少の選択肢の一台に入る可能性はありますが、どうでしょうか...

それより最近なぜかAston Martineが非常に気になります。買う買わない以前の話ですけどね。ボンドカー。


1592マイル
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/06/08 13:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 13:42
ボンドカーは永遠の憧れです☆!!(人´▽`)*゚・*♪

ジジ臭いって言われそうですが(笑)



セダンは使い勝手が悪いからいまいちね。。。(´-ω-`;)ゞポリポリ

プラグインのコンパクトカーか、軽なら考える余地もありそうですがね♪
コメントへの返答
2009年6月9日 5:58
一時期あまり動きの無かったアストンですがジャガーがFordに移りそしてインドへ行ってしまった今、なんとなく元気?なベントレーとアストンですがなんなんでしょう?あのリッチ感は。

2009年6月8日 15:35
日本では、ライバル叩きのために露骨なディスカウントプライスですがアメリカじゃどうなんでしょう?

アタシの永遠の憧れは、カウンタックです。それこそ買う買わない以前の話ですが(爆)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:09
日本と同じ値段で出しました。同じ傾向にあると思います。

ランボルギーニですね。最近カーボンボディーのとんでもないの出してましたね?
息子がゲーム上でGallardoを買って早いよ!と自慢されましたが...
2009年6月8日 16:52
先日、プリウス試乗してきました。

さすがに燃費の良さは魅力ですが、運転の楽しさがないのと後席がリクライニングしないので我が家はNGです。
コメントへの返答
2009年6月9日 6:25
リクライニング大事ですよね~。今回プレマシーを選んだ理由の一つでもあったリクライニグですが、今だ後席に座って何処かへ行った事がありません。バックミラーにはリラックスした子供たちが...(畜生)

でもスポーツタイプが出るのは時間の問題かもしれませんね。

2009年6月9日 11:42
プリウスはレンタカーで一回乗りましたが結構力強いですよね。
低速からぐいっと。スーツケースも大きいのが2個乗るし。

アメリカではセダンの需要高いですからね。

プレマシーも水素ロータリーエンジンのがイワタニに納入されたってかかれてましたけど、RX-8と同じエンジンもしかして13Bが乗ったり。

な~んてやる必要もないでしょうが・・・。
コメントへの返答
2009年6月9日 13:15
今のわたくしにはプレマシーのハイブリットが一番興味あります。どこかで試乗もしくは拝見できないかと思っています。(アメリカで)。

今回の新型プリウスは排気量を上げたのでもっとぐいっとするのでは無いでしょうか?

なんにしても日本メーカーはすごいですよ。GM潰れる分けですね。

プロフィール

アメリカ、ロスアンジェルスに住んでいて、バイク、クルマと乗り物大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ろんび~らいふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 14:03:19
 

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
2008年車を購入
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
Outbackを購入しました。 ベースモデルです。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
2018年10月にエンジンがいってしまいました。 なるべく早く復帰させたいのだが。。。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009年にロスアンジェルスにてプレマシー(Mazda 5)を購入しました。 内容:2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation