• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

NEW 5 ?

NEW 5 ? 今日なにげにUS Mazdaサイトを見ていたらこの記事が...新しいのか、古いのかまったく分からないのですが、内容は確実にMazda5の後継で、4発2リッターにハイブリッドモーターとなってます。ま、内容は別として、次期プレのデザインはこんな感じなのでしょうか?ね。



話題代わり、最近とても気になっているものがあります。

それは、CVT

日本では(欧州も?)最近かなり小型車からミッドサイズへとCVTが使われている様な気

がするのですが...如何なもんなでしょうか?

こちらではまだ搭載されている車種が少なく周りの知り合いに聞いても今一ピンと来

ず、プリウス乗りに聞いても車好きの説明からは程遠い説明で...

今後ATは全てCVTになってしまうのでしょうか?


2106マイル
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/06/24 15:31:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 19:15
あ!

英語なんで、さっぱりふらふら

でも

CVTはキライですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年6月25日 9:51
たいした内容ではありませんから...心配ないさ~!!

そうですか。CVTなんとなく想像はつくのですが...原チャリのような... カキ読むと評判悪いですね。

2009年6月25日 1:42
嫌なデザイン。。。(-"-;A ...


CVT,嫌いっす

あの、にゅるにゅるとした加速。。。

楽しくないです(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 9:59
ね。


評判悪いんですね、CVT。各メーカー、

今後CVTを押して来るような傾向に見え

るのですが...

コーナーリングは楽しい方が良いで

す。
2009年6月25日 15:47
でも、燃費は有利だと聞いたことが...感覚的にはなじめませんが(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月27日 7:47
燃費に良いという事はやはり今後はこちらが支流になってしまうのか...

良い評価をする方はいらっしゃらないようです。

2009年6月25日 16:54
何ですか、この姿。
イマイチですね。
ボルボの劣化のような。

ズンズンしてない(笑)
コメントへの返答
2009年6月27日 7:53
言われてみればボルボぽいですね~。

いつごろ出た記事なのかまったく分らないのですがフォードがマツダ株を一部売却する前の物かも。。。 です。

2009年6月26日 0:50
日本の会社の社用車がカローラでCVTなんですよ。これはひどい。
まあ燃費をあげるのに特化したモデルなので、しょうがないんですけど。
感覚的にいうと1速、2速、そして、いきなり5速みたいな。

日産TIDAのCVTは普通でしたね。これってCVT?って感じなくらい。
走りたいときはカローラでもSモード?L→S→Dとオートマレバーでシフトアップします。

Mazda5なんかだとパワー不足なので、3と4の間が欲しいんですけど。そうゆうのに対応してくれるんですかね。
ああUSモデルは4速ATです。僕のは2006年ですけど。
コメントへの返答
2009年6月27日 8:02
そうですか。わたくしも一度体験してみたいです。これだけ不評だと期待はしませんが、どれだけ変なのか知っておきたいですね。

北米日産がMidサイズセダンに搭載してるようですが、こっちのサイトでもアメリカ人がブーブー文句を書いてました。

プロフィール

アメリカ、ロスアンジェルスに住んでいて、バイク、クルマと乗り物大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ろんび~らいふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 14:03:19
 

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
2008年車を購入
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
Outbackを購入しました。 ベースモデルです。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
2018年10月にエンジンがいってしまいました。 なるべく早く復帰させたいのだが。。。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009年にロスアンジェルスにてプレマシー(Mazda 5)を購入しました。 内容:2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation