
何を思いついたか。
普段やらない事をしようと
数か月ぶり(汗)に連絡を取った
第三の修理工場で
OIL類の交換をして頂きました。
修理工場社長の第一声が
ヽ( ゚◇゚)ノ「あら、久しぶり♪」
「ど、ど~も・・・」σ(^_^;)
( ゚◇゚)「今日は何?」
(*'へ'*)「OIL交換したいんですけど?」
( ゚◇゚)「じゃ、入ったら連絡するから!」
なんて言ってたのが…
2週間前。
連絡あっても私の都合がつきません・・・
やっと、本日伺ってリフトに乗せると…
いろんなところで度々言われている
MYカプの問題点が目に付く。。。
(/_<)
( ゚◇゚)「ココがね… コレがね・・・」
( ゚◇゚)「あ、コレもだ♪」
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
なんて会話をしながら抜いていきます。

ミッション。
ミッションOILの廃油の中に…

まぁ、綺麗♪
キラキラ光る粒子が(大汗
(T△T)

デフは光る粒子は少ないか(汗
ミッション、デフOILに気になるものを添加してみた。

これを使ってみて驚いた事。
自分のイメージでは、
「クリーム状の反練りタイプ」かと思っていたら
「液状」だったのね。
Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
何だかんだで交換も終了し、帰宅前に
o(* ̄o ̄)「エアコンガスの12ってあります?」
( ゚◇゚)「無いね♪」
Σ(T□T) 「ですよねぇ…」
( ゚◇゚)「134aに変えれば?」
なんて話をしました。
この暑さに負けて、次はエアコン修理をしてしまうかも…
Posted at 2014/08/21 22:14:20 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記