• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

秋の終わりと祝EXPO2025

秋の終わりと祝EXPO2025 まずはじめに、これは一週間前の記録です(^_^;)

今年もあと一ヶ月の師走となりましたが、それほど気温が下がらず冬の気配は感じません。

気温が低くないのは過ごしやすくて良いんだけど、やはり冬は冬らしく寒くならないと季節を感じられないし、真冬のオープンというマゾヒスティックな快感も得られません。
路面が凍るのはスピンするから困りもんだけど(^ ^;)

そんなこんなで12月だけど、秋最後の紅葉狩りに出掛けようと思ったのでした。

今年はあまりブラブラしなかったので、紅葉狩りは高野山


松島


河口湖


の3箇所のみ。
地元の大阪には行っていなかったので、選んだのは箕面。
駅前で箕面のキャラ「ゆずる」君がお出迎え。尚、写真は白黒ではなくカラーで撮影しています。


滝までは駅前から約2.4km。滝道で紅葉を眺め



マンホールにも紅葉があり


9:30頃には滝にたどり着きました。



10時のおやつは、おでん3つで300円


11時過ぎにはかなりの人で溢れてきたので滝道を戻りました。
多くの人が右斜め上を見ているのは樹上に猿がいたからです(^_^;)


クルマを駐車した箕面駅前に到着したら昼過ぎ。
食べログで探してランチに決めたのは、フクロウカフェクルー。
オムライスを頂きました。この手のお店は初めてでしたが、癒されますね(^ ^)



フクロウカフェのすぐ近くにミスドの日本第一号店があったので、記念に食後はドーナッツ^ ^

お腹も膨らんだので箕面をあとにしたのでした。

その後は、使いもしないレンズも持っていってたので、カメラバックと三脚の重量が約8kgもあり、それを担いで往復5kmも歩いて疲れたので近場のスーパー銭湯へ。
尚、使わなかったのはレンズ2本とストロボ。これが無ければ2.5kgは軽かったはずです。

温泉は少し塩素臭かったけど、人工炭酸泉が程良い温度で管理されていて身体がリフレッシュ!

風呂上がりに万博記念公園に、太陽の塔のプロジェクションマッピングを見に行きました。
観覧席は完全入れ替え制で1回目はめっちゃ混んでたけど、2回目以降は余裕を持って見ることができました♪




2025年の大阪万博楽しみです!

尚、全編の動画はこちら


充実した1日でした。
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2018/12/08 17:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation