さとにかく暑かった!
朝、洗車して室内清掃して、撮りためたビデオ見ようと時計見上げたら、10時前・・・。 そーいえば昨日までで、走行距離900kmで後100kmで初キリ番・・・。 1000km乗せるには、コロプラスタンプで埋まってない木曽川沿い走ればお釣りがくる!! と、休息日なのについつい出かけてしまいました^^;;
で、なんで写真が、初ゾロ番なのか? 初キリ番の写真は?
というと、スタンプに夢中で、市境越えたところと1000kmとほぼ一緒ーー;; ただ見逃しただけです・・・ ただし、ゾロ目は信号待ちで気がつき間一髪ゲット☆ 題名のとおりです^^;;
コロプラは、ようやくスタンプの猛者の
さんご~ぶいさんにキャッチアップできました!
今日最後のスタンプは、犬のつく市に、
何で猿やねん!と嫁に突っ込まれた
(言われれば、確かに・・・)、日本モン
キーパーク前でゲットでした。
もう昨日になりますが、節約で恒例の伊豆方面の旅行やめたので、代わりに、ラグーナ蒲郡へ初お出かけしました。 お目当ては、おさかな市場で食事と買物です。
まずは、食事。ワンコイン丼ぶりで有名な産地直送売り場で、海老かき揚げと地魚天丼を注文。 レジで注文、引き換えタグもらい、ならんで調理場のカウンターで受け取り。
地魚天丼 500円 海老かき揚げ丼 500円
かき揚げ丼は、わかりづらいですが、結構な厚さです。たまねぎがふんだんに使って、上の海老がホクホクなので、結構、がっつり&味わえます。 地魚天丼も、3種類の魚使って上げたてホクホクで、これまた味わえました。
ただ、たれが少ない(お昼で量をセーブ?)ので、濃い味好きな人は、受け取りのとき、「たれ多め!」と調理の人に叫んだほうがいいかもです。 他、マグロ専門店、焼きアサリ出してた店が繁盛してました。
買い物は、イカの姿焼き、海老せんべい、金目鯛の干物、トロアジの干物などなど買い込んで帰路に着きました。今度は早い時間に行って地場の新鮮魚ゲット☆を狙います。 近場で結構楽しめ、外も気持ちよかったので、いい感じでした。
さらに調子乗って、ゴルフ走らせるのに、各地の海鮮市場めぐりもいいかもと、頭の中よぎってきたのは、新手の病気のはじまりでしょうか・・・^^;;
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2010年4月8日納車です。 10年1月末登録の未使用車を、GUCで購入しました。 この ... |
![]() |
ホンダ CR-V 1年たらずで手放し、事情で1年後、又、CR-Vを買ってしまいましたが、走りもあのころのセ ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ いい車で、高速では運転がはじめて楽しいと思わせてくれた車でしたが、事故られてからのトラウ ... |