• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

今朝の用事。

昨日岡谷店リニューアル工事していると
廃材をお義父さんがトラックで引き取りに来てくれました。

何故か魔魔&鉄心は一緒にトラックに乗りニコニコで里帰り。
しばらく魔魔一家で別荘に行くそうです。

何か不満でもあるんでしょうかねぇ・・・





ま、気を取り治して今朝のドライブについてです。

友人で複数の飲食店の経営、スキー場の管理会社をなさっている方がいます。

この友人が新年度&名古屋進出にあわせ、
愛車アウディが車検近く新規一転買い換えるそうです。
「BMW 5シリーズGT」
とかっての見に行くってことでついていくことになりました。

朝ウチによった際
興味を持ったのか金獅子号で出撃することに。
※アウディこそ乗りたかったですよ。



近所の峠は空いていて快晴、気持ちよくドライブ。



友人「諏訪は寒いね~、飯田はもう桜咲きはじめているよ、お花見もそろそろだね。」
そういえば一年前まで飯田に住んでいましたが
長野県最南端だけあって暖かかったですね。





仕事や育児のこと話ながら一時間弱でディーラー到着。


「BMW 5シリーズGT」は「デカイ」ってイメージで
横に並ぶ7シリーズより背も高いです。
聞くとベースは5シリーズではなく7シリーズらしいです。
私もせっかくなんで座ったりしてみました。

これなら友人の
「家族増えて大きい車にしたい」
って望みもかなうのでしょうが子育てには?

値段も下位グレードの535Iでも約900万円。
結構しますね~

庶民の私にはついてけないんで
おとなしく店内をウロチョロ。



かつてBMW E34(現在ナンバーはずして保管中)&E38(ラパンの下取りでドナドナ)
でお世話になっていたディーラーさんなんで、
「金獅子さん、E34&E38は元気です?メルセデス変わりましたね(そのころはW114&R107も同時所有)」

「オープンカーにはいい季節ですよね~、新型Z4の試乗車あります。いかがですか?」



と、Z4の試乗を勧められましたが(いきなり洗車されて出てきました)
悪魔のささやきが聞こえてきそうなので遠慮しました(笑)
先日のCR-Zでの騒動がトラウマなんで脇目はふりません。

カッコよかったですけどね。
鉄心いる今は2シーターは却下されます。




で、友人に感想を求められ
私がBMWの今のラインナップから選ぶなら
335カブリオレもしくは120カブリオレ
と国産ミニバンで・・・


と、勝手な妄想をしていた内容を伝えると。(カタログ貰っちゃいました~)

友人「ダメかな?オムツ換えにくそうだし。」

私「オムツ替えるための車ではないでしょう?」

友人「じゃ、X6にするよ」

だそうです。
※X6は別の友人が乗っていますが決して育児には?
 お金持ちの思考回路は私には理解できません・・・

※そもそも金獅子号乗っていると勘違いされますがメカ音痴ですし、最近の高級車乗ると
 「スゴイ!」って思うしかないんですよ・・・




ディーラー出て友人の奥さん&Jrと合流。
奥さん金獅子号を始めてみて

奥さん「かわいい!コレ(金獅子号)買って」(←結構本気っぽい)

だそうで、
家族のこと考えればと思って

私「4シーターのカブリオレがあるよ。私も家族でドライブしたいから
今ならこれ選ぶかなぁ」

と、280SEのカブリオレ&クーペ勧めたら
その場でネット検索。


気に入ったようで今度主治医の所に一緒に行くことになりました。



って、まとめて2台かΣ(゚д゚;) !?
世の中あるところにはあるものですね・・・






ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/04/03 14:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

BMW X6 From [ BMW3台目 ] 2010年4月19日 07:57
ついにBMW X6です。 X3、X5と全体的な形状が違ってスマートかつシャープな感じで気に入ってます。 でも車体がちょっと大きくて駐車場には入れにくい。 でもまあそのうちなれるでしょう。 車高はそ ...
ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 15:20
新型Z4・・・試乗したいかもです(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2010年4月3日 19:59
してみたかったのはやまやまですが・・・

スイッチ入ったらたいへんなんで。
2010年4月3日 16:27
Z4イイっすよ~( ̄ー ̄)
(※既に試乗済ww)

前モデルみたく脚が堅くないので、コマダムのお買い物車には最適ですよ~(爆)

奥様用に一台いかが?(笑)


コメントへの返答
2010年4月3日 20:00
おおおお
流石ですね~


そうなんですか。
魔魔に乗せるなら120がいいなぁって考えていました。

いや~
我が家は車持ちすぎです今。
一矢用のNAを次は買います。
2010年4月3日 17:31
は~マイペースで~(#^.^#)
コメントへの返答
2010年4月3日 20:02
そうですよね~

無理しても疲れちゃいますからね。
2010年4月3日 18:04
Z4は前モデルの様に中古がすごーく安くなれば良いと思いますが、庶民には無理!

息子が金の掛からない小学生なのにこの状態ですから、高校くらいの時はおいらは

スクーターになっちゃうかも・・・・・・。
コメントへの返答
2010年4月3日 20:04
そうなんですよね~

結構な金額しますもん。


マイホーム&ビートお持ちなんだから十分ですよ!

私もいつかのためにHONDA CD-125
保管しています!
2010年4月3日 18:37
5シリーズGTは不思議なデザインですが、新カテゴリーの車なので、気になっています。
学生の自分には、縁がありませんけどね(汗)

Z4は、先代モデルのほうが好みです。
幌のほうがカッコイイですし、先代のいかにもワルそうなフロントマスクが好きです!
コメントへの返答
2010年4月3日 20:05
ええ
てっきり5シリーズかと思っていたら違うんですよね~

私にも縁ないだろうし
あるとしたらE34&E38見たくもらえればですね。

確かに先代のボリュームあるデザインも棄てがたいですね。
2010年4月3日 19:02
新型Z4…いいよねexclamation
深夜に買物に来る、お水のお姉さんが黒のZ4に乗ってくるけど…いつもポッキーとコアラのマーチをお買い上げ(笑)
コメントへの返答
2010年4月3日 20:07
紳士なデザインになりましたよね~
ハードトップになったのは快適そうですし。

おおお
女性が乗るのはSEXYでいいですね!
2010年4月3日 19:18
オープンは人生で一度は所有してみたいですよね。

と、言いながら機会さえあればまたスパイダーに乗りたいです(爆)
未だに忘れられない思い出(トラブル?)も沢山www
コメントへの返答
2010年4月3日 20:08
病み付きになりますよね~


いっときますか!
TRGしましょう~

やっぱ手がかかるんですね。
2010年4月3日 20:13
そんな人がお友達の金獅子さんもスゴイ~。
コメントへの返答
2010年4月3日 20:21
いえいえ
たまたま知り合っただけで足元にも及びません。
追いつきたいんですけどね・・・(夢は)
2010年4月3日 21:01

有るところにはあるんですねぇ(^_^;

今日はドライブには最高の陽気でしたねぇ(*^_^*)
コメントへの返答
2010年4月4日 9:12
そうなんです。
うらやましいですよねぇ。
いい天気でした!
今日も良さそう♪
2010年4月3日 21:05
ひと昔、夜中にスナックのママにZ4に乗せてもらいラーメン食ってドライブしたことありました!初めて乗ったので感激した思いがあります(´∀`)同級生ですけとね(≧▼≦)
コメントへの返答
2010年4月4日 9:42
おおお

なんかエロースな香りが・・・

女性にBMW人気なんですね~
2010年4月3日 21:37
奥さんの不満はCR-Zだな(笑)

実家だと、ジジ&ババが鉄心君と遊ぶので、
自分の時間も持てて楽なんでしょうねぇ~♪
コメントへの返答
2010年4月4日 9:43
そうかもしれませんね~

お義父さんに洗脳されていますからね!

多分そうだと思います。
初孫だからVIP扱いですし。
私は時間あれば工事していますからね・・・
2010年4月3日 22:10
魔魔さん・・・^^;

335カブはいいですよね、私も好きです♪
でも買うなら911カブかなw

今日はそちらもドライブ日和だったようですね^^
金さんも気持ち良さそうに走ってる感じでいいなぁ♪
コメントへの返答
2010年4月4日 9:44
魔魔さん・・・
ですよ。

カッコイイですよね~
それもまたいいですね~


はい、いい天気ですね~
今日も。
GWあけたらご一緒できると思います!
2010年4月4日 0:06
Z4は、ノーマル、スポーツ、スポーツプラスのモードが用意されてるみたいですね。

http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki9/Z4-35i-frame.htm
http://allabout.co.jp/auto/opencar/closeup/CU20090628A/index3.htm

高くて、手が出ませんが・・・。(T_T)
コメントへの返答
2010年4月4日 9:48
確かに安くはありませんよね・・・

けどVIPな方用だから。

ま、私は中古でしょうけど(泣)
2010年4月4日 1:06
こんばんは。

新型Z4いいですね。
前のZ4ホントに買おうとしましたが
どこでどう間違えたかコペンに
なってしまいました。
2シ-タ-オ-プンで同じく
気持ちよく走ってます。
コメントへの返答
2010年4月4日 9:49
おはようございます。


エレガンスになりましたよね~
けど、日本では全開を楽しむ上では
それも楽しい選択ですよね!
2010年4月4日 1:09
Z4カモーン(笑)

本当はオイラも4座のオープン乗りだったので、4座の335が欲しかったです(・∀・;
コメントへの返答
2010年4月4日 9:50
あはは

当分は身動き取れないですよ私は。

あらら
そうなんですか?!
Z4いいじゃないですか!
2010年4月4日 10:58
280SEって、古い映画で見かけますね。
こういう車いいなぁ~

金獅子さんには、浮気しないで、金獅子号に乗っていてほしいです(涙)
コメントへの返答
2010年4月4日 13:12
雰囲気ありますよね~

金獅子号よりVIPな香り漂います!


はい
脇目ふるとろくなことないようなんで・・・
2010年4月4日 11:18
Z4いいくるまなんですけどね~。
庶民には値段が厳しすぎるなあ~。

私はプジョー、シトロエンくらい十分ですw

優雅にドライブ最高です。

古い車のほうが私は好きですね。

コメントへの返答
2010年4月4日 13:13
確かに良い値段しますよね~

私も新車となると考えちゃいますね。


おフランスいいじゃないですか!
おしゃれですよ。

私も古い車のほうが好きですね。
最新型は機能ありすぎで使いこなせません・・・
2010年4月5日 17:18
結局X6にイカされちゃったんでしょうか~~!!??

コメントへの返答
2010年4月5日 17:40
この日はサインしていませんでしたが
そうするようです!!

うらやましいです・・・
2010年4月5日 17:41
こんにちはです。

何とも景気の良い、羨ましいお話ですね♪
そういう感じの方々のお買い物の買い方とかが笑いますよね・・
って、金獅子さんも物凄いセレブレーションですよ~

いつかそれくらいの甲斐性と気概を持つようになりたいものです・・
コメントへの返答
2010年4月5日 19:56
こんにちは~


うらやましいですよね~
なんていうか金銭感覚が違うんですよね。

わたしですか?
私は全然普通ですよ。

お互い頑張って目指しましょう!

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation