2010年10月31日
入院・・・しかし感謝感激雨霰
記憶が確かならば水曜日だったかな。
右フロントの足周りからカチャカチャと異音が。
轍とかで発生。
木曜日
昼休みにディーラーの担当君に連絡し、土曜日に持って行くので見てちょーだいと。
金曜日
朝、通勤中。
やっぱりカチャカチャ言うとるなぁと思いながら走っていると
カチャカチャ・・・ガチャガチャガチャガチャッポロンッコロコロコロコロ・・・
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?
何か落ちたーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
ってなりましたけど、交通量の多い通勤時間&山道でして停まるに停まれず。
んでもタイヤが外れてるわけでもなくナントか走行出来る感じ。
しかし右フロントからはカチャカチャガチャガチャ・・・
とりあえず、もう少しで職場なのでゆっくり走りながら進もうと。
ところが
カチャカチャ・・・ガチャガチャガチャガチャッポロンッコロコロコロコロ・・・
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?
また何か落ちたーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
もうね、軽くパニックですよ。
とにかく会社まで頑張っておくれとゆっくりゆっくり走って到着。
降りて足周りを覗き込むけど何の知識もない俺が見ても解るはずがなくそのまま仕事。
昼休みにディーラーの担当君に電話。
走行出来ないっぽいので、仕事が終わる時間くらいにとりあえず会社まで来てくれることに。
夜、担当君と整備の担当の方が来てくれてライトで照らしながら足周りを調べてもらったところ
なんと!!
車高調の組み上がってた所のボルトか何かが外れて中身が?スッカスカ?に!?
んでよく見ると突き上げてボンネットにボッコリ凸が・・・
はい。かなりパニックです。
整備の方が、取り付けるときに組み上がってる所までチェックしてませんでした。すみません。と
イヤイヤイヤイヤ。
そんな事ってあるの?
組み上がってきてる物のチェックまでするのが普通なのかどうなのか解りませんけど、
取り付けて400kmくらい走行したくらいで外れる様な組み方をしてるメーカーってどうなのよって。
一番悪いのは車高調のメーカーだろ!
って思ってましたが、マツダの担当君と整備の方は平謝り。
社外品の車高調とホイールを持ち込んで安く付けてよーっつった俺に
気持ちよくイイですよーって言ってくれた担当君。
何かね、もうこっちが申し訳ないです。
そんで明日、ディーラーに車高調の保証書を持って来て下さいと言われ代車で帰宅。
走行不能なアテンザ君はJAFを使ってディーラーまで帰宅したらしい。
しかし、帰って早々に保証書を確認してみると
購入後2ヶ月以内に必要事項を記入してメーカー送ってくれないと保証出来ませーん。
と書いた紙が・・・
ネットで買って開けもせず部屋に3ヶ月くらい放置してたから送ってるはずもなく、
というか、買ったからってスグ取り付けるとも限らんだろ!
そんなんだったら箱に、保証を受けるのに大切な書類が入っていますので直ぐに箱をお開け下さいって書いておけよ!クソ
あちゃーとなりながらも次の日ディーラーの担当君の元へ。
ちゃんと調べたがやはり車高調が悪かったらしい。
しかし、ウチにも落ち度があったとしてボンネットを新しいのに交換してくれると。
えっ!?マジー?
社外品なんか付けるからこんな事になるんだ!知ったこっちゃないよウチは!
って言われてもおかしくないと思ってたからビックリします。
有り難いです。
しかしまぁ車高調はメーカー次第なのでどうなるかどうか。
でもウチからも喧しく言ってみますと担当君。
そして、がんばってくれました!
メーカーが、とりあえずフロントの2本を送ってくれ、そして検討して新しいのを2本送りますと
言われたのを、ねじ伏せて先に新しいのを送って貰えることになりました。
本当にディーラーの担当君やその他色々の方のおかげで早ければ来週末には復活できるそうです。
いや、本当に感謝です。
本当に優良ディーラーです。
これからも末永く付き合っていきたいディーラーです。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/31 18:19:59
今、あなたにおすすめ