• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

車載カメラのカタカタ音対策を実施してみた

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

先日うpした車載動画ですが、カタカタカタカタカタカタ・・・大変耳障りでございましたね・・・。
んでまぁ、『原因は多分アレ』という点が1点あったので、対策を施して再度動画撮影してみました。



いやぁ~、我ながら上出来ですね!w

ピロすけ君のカタカタ音も、もしかしたらこれが原因かもよー?
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2010/09/27 00:16:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 1:38
たったこんだけですか?
てっきり内部から出てるもんだと思ってましたよ^^;
今度試してみますよ!
コメントへの返答
2010年9月27日 8:31
お疲れサマンサ(´∀`)

たったこんだけだったよ、費用対効果抜群でしょ!?(笑)
ピロ君のやつも同じような音してたし、試しにやってみてねヽ(゜▽、゜)ノ
2010年9月27日 2:06
ノーヘルはキケン!
コメントへの返答
2010年9月27日 8:34
お疲れサマンサ(´∀`)

①嘘つき②性病持ち③インキン持ちには見えないヘルメットを着用しとりますので、デルさんは多分②と③が併発しとるんじゃなかろかルンバ♪
2010年9月27日 8:18
ノースキンはキケン!・・・違うか・・・(^^ゞ

でも、スッキリしたね~
カメラ位置も今度はシフトまで見えてイイ感じ!
しかし、えらい簡単な原因だったんだね。
・・・って車載無しなのに、言ってみました(><
コメントへの返答
2010年9月27日 8:40
お疲れサマンサ(´∀`)

そうですね、龍さんね場合は後ろの穴専門のようですし、ちゃんと装着したほうが…w

この画角だと僕のきょどりシフトが丸見えスッポンポン状態ですので、何だか裸を見られてるみたいに恥ずかしいデス(*´д`)ハァハァ
2010年9月27日 9:01
お疲れちゃんです。


そのスイッチを特定したのがスゲー。

家のはガタガタ揺れてるんですよね。。
ステーと車体の間にゴム的なクッションが一切無いリジットだから?

取り付け部の写真を楽しみにしてマツ♪(´ε` )
コメントへの返答
2010年9月27日 10:50
お疲れサマンサ(´∀`)

特定出来たのはたまたまっす、ブンブン振りながら耳近付けてみたらこの辺から音が聞こえたから、試しに指で押さえてみたら音が消えたんす。まぐれ当たりですw

ステーに微妙な歪みがあればガタガタ細かい揺れは発生しそうだし、試しにゴム板噛ませてみたらどうでしょう?
僕はステー対ステーの連結箇所にも5ミリのゴム板を噛ませました。
2010年9月27日 9:07
え?コンドームで解決したんですか?
コメントへの返答
2010年9月27日 10:52
お疲れサマンサ(´∀`)

そうなんです、危うく我慢汁っ子が出来ちゃうところでしたが、最新イボ付うすうすコンドームで感度も良好、万事おっけぇっす(謎)
2010年9月27日 9:14
ひとつまみの胸毛で無事解決ですわ!
コメントへの返答
2010年9月27日 10:55
お疲れサマンサ(´∀`)

僕は胸毛が生えてませんので、特製龍印の高級胸毛で事なきを得ました!

噂によると、ガソリンに添加するだけで圧縮が上昇する効果も有るらしいです。
2010年9月27日 9:31
原因追求、お疲れサマンサ(´∀`)

たったこれだけで、こんなに違うとは。。。
いい勉強になりました。
コメントへの返答
2010年9月27日 11:01
お疲れサマンサ(´∀`)

実際に動画見るまでは効果の程は半信半疑でしたけど、見事に静かになってくれました(^O^)/

耳で聞くととても小さな音なんですけど、マイクで集音した途端にあんな雑音になっちゃうなんて、僕も良い勉強になりました~
2010年9月27日 13:11
お疲れ~。いやぁ、これ耐久で使おうぜ☆
コメントへの返答
2010年9月27日 19:09
お疲れサマンサ(´∀`)

そりゃ勿論使いますがな(笑)
とある理由でもう1つ車載ステーが手に入りそうだから、その時は1つ貸し出すよ~。
車載撮りたい人でジャンケンだな(´ω`)
2010年9月27日 21:04
こんばんは。
私も車載でカタカタ音が入る時があるんで、参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2010年9月27日 22:43
お疲れサマンサ(´∀`)

カタカタ言うって事は振動が起きてるって事なんで、怪しいのは稼動部分っすね。
今回のようなボタンの類だったり、バッテリーやメモリのふただったり。
カメラ内部だったら・・・チーンw
2010年9月27日 22:24
おお~全然カタカタ音しない~

ばっちりじゃないですか♪
コメントへの返答
2010年9月27日 22:46
お疲れサマンサ(´∀`)

カタカタ音も消えましたし、風切りも拾わないようなので、音の面ではバッチコイっすよ!

あとは、画質が問題ですなw

こればっかりはカメラ買わないと。。。
2010年9月27日 23:27
お疲れ様です。

車載! 良いですねー!!

カメラ共々ステーも欲しいんですが、セブンは吸盤タイプが使えないし、エイトではバー固定タイプが使えないし、どんなのが良いのかお悩み中です。

ステーさえ入手できれば、カメラはDVテープのタイプを激安で買おうかと思ってます。先ずは写れば良いので(笑)
コメントへの返答
2010年9月27日 23:42
お疲れサマンサ(´∀`)

FDとエイトへの固定方法は別にして、クイックシューで取り付けるのはどうでしょうか?

ステーは装着したままでOKだし、車を替える際にクイックシューごとカメラを移動するだけで済みますのでとても楽だと思いますよ~^^

プロフィール

「ミドルクラスミニバンの中ではコスパ最高だと思う。 http://cvw.jp/b/532740/44584147/
何シテル?   11/18 19:57
どうも僕です。 たまにサーキット走ってます。 エイト乗り、エイト好きの方はご遠慮なくポチッとしてください、決して怖い人ではありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF LEDヘッドランプバルブ H11 6500K 301HLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 23:28:50
大泉 亮さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 18:02:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
高いキャンプギア買うた。
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
エンジン逝ってたのを友人から譲り受けてエンジン組み直しました。 ほぼノーマル。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年7月から2020年10月まで、11年と3ヶ月乗りました。 サーキット行ったりオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation