• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

永井のタコ配線

この記事は、タコメーター…について書いています。




永井電子のタコメーターの保守サービス期間って短いですよね。
確か5年位だったような・・・。

以前、手持ちのタコの配線内容を知りたくて
永井電子に電話したことがありましたが
サービス期間外だと修理はもちろん受けてくれませんし
取説もないとのことで電話を切られました。


でも後から『手書きでよければ』と電話があり
これをFAXしてくれました。

いい人がいるもんです♪





もし良かったらお役立てください。
ブログ一覧 | ミニネタ | 日記
Posted at 2012/12/01 20:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

続♪タコメーター!! From [ 大人のストリームを目指して! ] 2012年12月2日 14:25
おかげさまで、永井電子のタコメーターを装着しました! 何故常時電源が必要なのか?照明は配線が無いとか気になってますが、まずは配線図通りに確認しました! う~んオープニングに針がぐいーんと動くのがカッ ...
ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 21:16
世の中捨てたもんぢゃないですね
ホッとしました
コメントへの返答
2012年12月1日 21:39
ホントですね。
これの御陰で本当に助かりました。
2012年12月1日 21:49
たぶんその方は出世しますよ。

もしくは、心が豊かですよ。
コメントへの返答
2012年12月1日 22:06
今頃社長かな?

もっと仲良くなっておけばよかった♪

そんな邪な考えじゃダメですね・・・(笑)
2012年12月1日 22:20
わたしも以前永井電子にはお世話になりました。
製品に関係ない部分で教えて貰ったり。
私は、あそこ大好きです。
コメントへの返答
2012年12月1日 22:30
サポートがない製品でも
親身になってくれるのは嬉しいですね。
その分、社員の方は大変だとは思いますけど(笑)
2012年12月1日 22:43
お~
ありがとうございます♪
永井電子良い会社ですね!!

だいたい予想と当たっていた♪

ただなんで、常時電源必要なの?
あと照明は?もしかしてイグニッション?

謎が多いです!
コメントへの返答
2012年12月2日 13:55
イルミはオレンジ線なければ
IGで常時点灯ですかね?
以前、そう言う人はいました。

常電はヒークホールドのため?

よくわからないですが
きっと詳しい方が助言してくれるはず(笑)

皆さんよろしくお願いします。
2012年12月1日 23:51
うれしいね、こういう事をしてくれる人が居るって。
Smithsも見習って欲しいですw
コメントへの返答
2012年12月2日 13:56
嬉しいですよね。
また永井のタコ買いたくなりましたが
その時はまだ再販してなかった(笑)
今のが壊れたら
現行の永井のタコを買う予定です。
2012年12月2日 9:02
社長だったりして…
コメントへの返答
2012年12月2日 13:56
それは本当にお近づきになりたい(笑)
2012年12月2日 14:13
大森亡き今は、永井電子に、頑張ってもらうしかありません♪
コメントへの返答
2012年12月2日 18:00
そうですね。
永井の現行のタコが欲しいです。
いろんなモードががあって楽しそう。
2012年12月5日 0:18
ウルトラいいヒトですね☆
コメントへの返答
2012年12月5日 0:21
ただタコなだけです
それもウルトラのタコです(笑)

失礼!

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation