• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

D5が帰ってきました~ エタックス交換です^^;

D5が帰ってきました~ エタックス交換です^^;
本日、D5が戻ってきました(/_;)

明日の5/30で納車一周年! そんな日にD5が無いなんて!と思っていましたが、何とか間に合いました~







修理内容はエタックスECUの交換。。。

どうやらエタックス内のトランジタが、容量オーバーで焼けたみたい。。。









Dに言って、交換したエタックスも引き取ってきました。
・・・って、エタックスってヒューズボックスの所なんですね。

エタックス交換は、まず元のデータをパソコンにバックアップを取り・・・
それから新しいものに復旧させるとの事です。
車体番号とかも合わせるとか何とかともDで言っていました。




・・・で、1週間ぶりにD5とご対面(/_;)

この1週間、通勤で代車のミニカにずっと乗っていたものだから。。。

久々のD5は、乗りこごちは最高だし、静かだし、広いし、高くて見晴らし良いし。。。

改めてD5の素晴らしさを実感しました~(/_;)



一週間ぶりのD5は預ける前と同じままのD5で。。。

引き取って家に帰る途中。。。

目頭が熱くなってくるのを覚えました。。。 (/_;)



また今日からD5と一緒で幸せです(^O^)/
ブログ一覧 | 車弄りトラブル | クルマ
Posted at 2010/05/29 18:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2010年5月29日 18:40
自分もD5は良く入院したので(汗)

お気持ち良くわかります・・・(涙)

久々に乗る時の感動~忘れられない瞬間です!

エタックス・・・自分も気をつけないといけませんね・・・(-_-;)

ナニハトモアレ

D5が戻って来て良かったですね♪
コメントへの返答
2010年5月29日 22:34
1週間で体がミニカに馴染んでしまった事もあり。。。

うわ!!
D5でこんなにいいんだ!
って感じで、かなり感動しました(^^ゞ


この一週間、街でD5を見かけるたびに、いたたまれない想いにふけっていましたが、またまた元のD5生活に戻れて幸せいっぱいです!

エタックスですが、調光を制御している部分は気を付けた方がよさそうです。。。
マイキーさんもお気をつけください。。。(爆
2010年5月29日 19:01
よかったですね~。

ほかに不具合を併発しない事を、願います。

コメントへの返答
2010年5月29日 22:36
無事もとの姿に戻ってきて良かったです(^^ゞ

エアコンの話とか聞いてましたので~

色々と不具合ないかチェックしましたが、今の所は問題無しですね。

併発。。。
怖いです。。。
天に祈るばかりです。。。
2010年5月29日 20:14
あんまりLEDを増やしすぎない様にしないと・・・。

しかし、トランジスタが焼けるほどって・・・。かなりですよね?
コメントへの返答
2010年5月29日 22:39
LEDも、どこから電源取るかってことですね!

少なくともリラックスイルミから取るのはリスクがデカイって事ですね。
(大丈夫だった人もいるのが謎ですが。。。)

今回分岐したLEDは5発ですので、大した電流じゃないんですけどね・・・
それだけトランジスタのキャパがないって事じゃないでしょうか~??
2010年5月29日 20:17
D5戻ってきて良かったですね!

自分も去年、2週間ほど修理で入院していたので
そのお気持ち、良くわかります(涙)

これから、どんどん可愛がって下さいね!



コメントへの返答
2010年5月29日 22:45
本当に良かったです~~!

D5を引き取った帰り道は、うるうるしてしまいました。。。

D5はやっぱりかわいい愛車です~~


これからは、もっと注意しながら・・・
いじっていきたいと思います!
(でも、リラックスイルミは怖いので手出しません・・・)
2010年5月29日 20:19
復活オメです^^

さぁ!
戻ってきたと言う事は…
弄りも復活ですね~!!

何はともあれ、ホント、よかったですね!
(o^-')b
コメントへの返答
2010年5月29日 22:51
ありがとうございます^^

授業料も払ってきましたし、レポートをそのうちアップしますね(笑


弄り。。。
もちろん、さっそく始めてますよ~ (^^ゞ
1週間いじれなかったので~

デリカの良さを再認識した1週間でした!
ご心配おかけしました~


あっ!
そう言えば、今日になってようやくP&D買いましたが、載ってましたね~DDR!
うちのボウズと写ってましたね^^
お世話掛けました(^^ゞ
2010年5月29日 21:41
こんばんは。

ご帰還おめでとうございます!
あるべき物がないと寂しいですよね。

これからはよりいっそうかわいがって
あげましょう。

ところで、
エタックスはLEDに限らず、
電装品(モニターなど)が増えすぎると
いってしまうものなのでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月29日 22:58
こんばんは~

やっとこもとの姿に戻って自分の元へ帰ってきてくれました!
ありがとうございます!

改めてD5の良さを再認識しまして~
ますますD5が好きになりました。

これからもいっそうかわいがってやります^^


エタックスですが、自分も良くは分からないのですが、エタックスで電流制御していたりする部分をいじると良くないみたいです。

リラックスイルミ以外にもあちこちを制御しているみたいですので、正直なところ何が良くて何が良くないのかが分からない感じです。

少なくとも、調光しているところはいじらないほうがいいなと思いました。
2010年5月29日 22:13
スキーシーズンが終わってしまった今、
ウチは週に1度も乗らないので、
「久しぶり!」の感動は味わえません。。

いつも久しぶりなので(汗

↑エタックスのいくタイミングってどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2010年5月29日 23:03
週に1度乗るか乗らないかですか~

うちの場合は毎日60km乗っていましたから、それがなくなってしまってましたので、ホント久々って感じで感動してしまいました。

しかし、こんな形での感動はもうゴメンですが(^^ゞ


今回の場合、リラックスイルミから電源分岐してスイッチを入れたら秒殺でした。。。
エタックスを通さない配線から増設すればいいってことですね。
(少なくともリラックスイルミは、もう手出ししないと誓いました。。。)
2010年5月29日 23:58
弄ってて、、こんなことがおきたらパニックに!
なっちゃいますよね

私もリラックスイルミから分岐しようかなーと
思ってたんでんですが・・やめます!!

ともかく、復活おめでとうございます♪
コメントへの返答
2010年5月30日 16:40
イルミが点かなくなった瞬間は。。。


頭の中が真っ白になり~

目が点になり~

しばらく動けませんでした~ (笑


リラックスイルミは、分岐しても大丈夫だった人もいるし、P&Dでも天井のイルミを交換したりしてるので、絶対ダメとは言い切れないんですが・・・
リスクが大きいので、手を出さないのが無難ですね! 調光できるから便利なんですけどね。。。

とにもかくにもこれで復活!
ありがとうございます^^
2010年5月30日 12:41
退院おめでとうございます。
自分もいろいろ電気配線してるので、
修理費が気になるところです…
コメントへの返答
2010年5月30日 16:44
ありがとうございます^^

無事、退院してきてくれました。

治療費ですが、全部で3諭吉さん掛かってしまいました。。。
些細なことで、大きな痛手でした^^;;

その分、今回色々と勉強にもなりましたので、良しとします^^;

トモしゃん~さんも、お気をつけください~~
2010年6月6日 23:25
参考になりました。

自分はDに勤めていましたが、
エタックスが壊れたのは初めて聞きました。

LEDをいろいろ考えていましたが、
怖くなりましたね。

ちなみに、うちの相棒も昨日12検の時に
電動スライドドアの修理をしましたよ。
レバー操作で開けようとしても開かなくなります。
どうも、Dで対策が発表されているらしく、
何かいじってましたよ。
コメントへの返答
2010年6月7日 21:57
JULIETさん!

お久しぶりです!!

エタックス、普通にやっていれば壊れたりはしないと思いますが・・・やってしまいました^^;

これ以降、電源ははっきりと分かっている所以外からは分岐させないようにしようと思っています。。。

電動スライドドアですが、そう言われてみると右側が開きにくい時があります。。。
(納車してすぐからです)
リラックスイルミの事で気が回らなく、1年点検の時に言うのを忘れてました。。。
今度の機会にでも言ってみます(~_~;)

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation