• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

朝練5回目! 黒くて凄いヤツのお披露目大会!

先週に引き続き、今週もお山に朝練へ。
昨日の雨も上がり、今日は晴れの予報…。


しかし、あの方が現れるということは…。



びっくりするぐらいの濃霧です(笑)
信号もまともに見えないため、前走車に離されないように、追い越さないように追走中…。





今日はこんなかわいい子がお出迎えです。
朝からかわいいしぐさでなめまくってくれました。

髭もレンズもべたべたです(笑)

こちらの方のお連れ様です~。






さてさて、本日の主役登場です!

赤い高速チョロQに先導され、颯爽と現れるモンスタースイスポ!
いきなりタイヤのこげた匂いが…。

後ろに回ると、マフラーからは煙です。


つくやいなや、皆さんの品評会がスタート。
クラッチ踏ませていただいたり、ボンネットを開けて中を見物したり…。

いきなり丸裸です(笑)





本日はもう一台、こちらの方の白スイスポが。
こちらも運転席は相当カスタムされております。





9時半ごろ食事のために、道の駅あしがくぼへ。
後日詳しくアップしますが、この方の恐ろしいほどの撮影テクを目の当たりにしながら、カルガモ走行にて目的地へ!




VWグループ仲間のこの方この方もご一緒に、駐車場にて撮影。
ハッチバック率が異様に高いです!





前回おいしかった、ずりあげうどんを。
のれんさんが撮影しているのを観察し、さらに撮影しながら食事(笑)

撮影方法もちょっと真似してみました!

工夫次第で違うものですね~。




食事後解散。

のれんさん、j-toroさん、KENSPOさんと一緒に帰路につきました。


大盛況のお披露目会、さまざまな車、そしてオーナーさん。
いろいろな話もできて、非常に有意義な朝でした。


早起きは三文の徳。
この歳になって、ようやく感じられている今日この頃です(笑)


参加者の皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/16 23:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

1000式。
.ξさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 23:48
こらぁ~詳細後日アップせんでいぃ!!
わははっ~
うどん写真は左手じゃないか!!
手の平でカメラを包み10本の指すべてでシャッターを切れるまで修行しましょう。(笑)

で、お疲れさまでした。つづく...のか?
コメントへの返答
2009年9月18日 23:27
ふふふふ。
沢山写真は押さえてありますからね(笑)

のれん先生のように、右手でシャッターは難しいっす!
とりあえず、足の親指で切る練習を(笑)

近いうちにつづく…といいなあ(汗)
2009年9月17日 1:45
あら?白スイスポもいらしてたんですね。
てっきり、黒だけかと・・・。
ずりあげうどん、おいしそうだな~。
HiGE3さんも5回目の朝練ですし、そろそろ定峰以外をお散歩されてはいかがでしょうか。
いくつかお山をお散歩すると、自分好みのお山が見つかったりして楽しいですよ♪
コメントへの返答
2009年9月18日 23:33
スイスポだけ2台来てましたよ~。
ずりあげうどん、今回はかき揚がなかったので、そこが残念でした…。

定峰以外、確かに興味ありますね~。
もっと長いと練習になるかもです。
まだまだ走り込みが足りないので、もう少し車に慣れたいですね~。

お山、いいところがあったら教えてくださいね~。
2009年9月17日 6:23
あはは。。。お決まりの荒天……

↑ 上の方のおっしゃるように、私も次の連休で運転に慣れると思いますので、秋は奥秩父の方に行ってみましょう~~
景色も気温も違いますよ~~

のれんさんのようになるには、指用の「大リーグ養成ギブス」が必要ですねぇ~、あはは。。。
コメントへの返答
2009年9月18日 23:36
いや~、晴れと聞いていたので、あの霧はびっくりしました!
j-toroさんパワー全開ですね(笑)

奥秩父、行ってみたいですね~。
そのときは、是非是非よろしくお願いします~!

のれんさんに近づくには、腕がもう一本必要かも、と思いました。
いやはや、すごいです…。
2009年9月17日 8:19
人も車も驚きの方々が集まっていたようですねえ(笑)
定峰走ってて対抗からあんなカルガモの列が来たら、ほんと驚きですよ。ははは。

写真見てたら、ずりあげ食べたくなりました^^
コメントへの返答
2009年9月18日 23:56
本当に大盛況でしたね~。
駐車場に入りきれない方もいたぐらいで…。
おやみんさんも、車入院中なのは痛かったですね~。

走れるようになったら、一緒にずりあげ行きましょうね~!
2009年9月17日 13:06
やればできるんだね・・・・・寝起き悪いくせに。
早起き・・・・お山にいくときだけ・・・・ぼそっ
( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年9月18日 23:57
限定ですからね~。
限定解除は25年後ぐらいですよ(笑)
2009年9月17日 18:17
ずりあげは「たれ」作りが難しい・・・
いつも欲張っちゃうんですよね~

今度jさんに土坂つれてっていただいたら??
いい道ですよ~♪
そしたらご一緒させてくらはい^^
コメントへの返答
2009年9月18日 23:59
たれ、難しいですよね~!
ちょっとずつ、試しながら食べてみましたよ~。

土坂、行った事無いので行きたいです~。
では、是非是非ご一緒に!
お手柔らかにお願いしますね~。
2009年9月17日 22:01
先日はお疲れ様でした。
それにしても、あれだけのギャラリーが集まるとは・・・ さすが〜 j-toroさんですね。
また、今度の「逆キャノンボール」でお会いしましょう。
それにしても、天気大丈夫かなぁ?
コメントへの返答
2009年9月19日 0:02
お疲れ様でした~!
KENSPOさんはブログアップ早かったですね~!
自分はおそらく最後です(笑)

j-toroさんの人望が厚い証拠ですよね。自分もあの集いに参加するようになり、運転がもっと楽しくなりました。

逆キャノンボール、集合に間に合うか今からどきどきです(笑)

天気、今日の予報だとバッチリみたいですね!
2009年9月18日 0:10
楽しそうですな~
愛知から参戦したいです!
コメントへの返答
2009年9月19日 0:03
楽しいですぜ~!
そっちからだと前の日から出発しないと難しいだろうから、遊びに来たときにでも一緒に行けたらいいね~。
2009年9月18日 1:23
はじめまして。
いやぁ~、写真がお上手ですね!
ボケ方とかいいと思いました。
うどんの写真、グルメ雑誌に負けてません(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 0:05
どうもはじめまして。
コメントありがとうございます!
たまにのぞかせていただいております~。

写真は、いつも思い通りにとれずにもどかしいですよ~。もっとうまくなりたいです…。

うどんの写真は、近くに良いお手本がありましたので、真似して撮ってみました(笑)

ずりあげうどん、なかなか美味ですよ~。
2009年9月18日 1:34
こんばんわ。

レンズがべたべたでしたか^^ クリーニング代は出しませんよ!
程よいボケで可愛く撮ってくれて有り難うございます。

車種がバラバラでも車好き、秩父好きの集まりで楽しく過ごせました。
またお会いしましょう。

コメントへの返答
2009年9月19日 0:08
こんばんは~!
先日はどうもです~。

いやぁ、あまりにも元気なので、撮影するのが難しいこと…(笑)

ピントが目に合っていれば、もっとよかったんですけどね~。
被写体の勝利です(笑)

本当に楽しい時間がすごせてよかったです。
またお会いしたときはよろしくです~!

プロフィール

「ありゃー、残念でした。また次楽しみにしてます(^_^) 娘さんと仲良くてうらやましいですー!」
何シテル?   05/13 08:42
9N POLO GTI 2ドア、キャンディホワイト乗りです。 POLO好き、MT好き、運転好き、旨いもの好きな方とさまざまな情報交換ができたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の輸入車。 自分には十分すぎる性能で、楽しく運転しています。 今のところ大きな故障もあ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パワーはなくて、高速や坂道では苦労しましたが、非常に楽しい車でした。 体感速度が高く、低 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation