• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

ハンドル

ハンドル 純正が嫌なわけではないです。

私はハンドルカバーの方が好きなんですが・・・・・。


ダイハツのハンドル、ハイゼットのホーンスイッチが嫌いで・・・・・・・。


ネットでいろいろ検索していて、デザインにひかれました。


物は今一かも。



ボスは送料込みで4000円。

ハンドルは送料込みで3800円。



ハンドルのヨコのビスが外せず、ディラーで外してもらいました。

そこでアドバイス。


ハンドルを外す際、ナットを取ってしまわず、少し緩めて、ハンドルを外します。

一気に外すと、ショックで少し歪むそうです。

ハンドルを交換してセンターが傾くのはそのせいです。

今回交換してもセンター外れませんでした。

皆さんも交換の際は気を付けてくださいね。
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2010/03/04 16:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

八栗ゴルフセンター付近で火事が発生 ...
ヒデノリさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年3月4日 17:06
レーシーなハンドルですね(^_^)v外す時自分も気をつけますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年3月4日 18:24
私もいつも外す時にそのまま外しいつもズレてました・・・・・。
次回からはズレずに出来そうです。

色にデザインが気に入りました。
黒に赤が好きなんですよ。
2010年3月4日 20:13
こんばんは~

私の場合 ハンドルの横のビス
外す工具を探すのが1番時間掛かりました(汗

格好良い ハンドルですね
ちなみに赤っぽい所ってウッドですか?
コメントへの返答
2010年3月4日 20:41
横のビスは反則です。
盗難防止策らしいですが、交換しないように、嫌がらせですよ。

私は工具が無いのでディーラーで外してもらいました。
そこでアドバイスをもらえてラッキーでしたよ。


赤い部分は見るからにプラスチックで、安物丸出しです。
せめて模様だけでも…(ToT)
2010年3月4日 22:55
アチャ~~~
僕もディラーに行けば良かった・・・(^:^;
僕が派手に壊したから参考に~~~(笑)

色もデザインもいいですね。
黒に赤は目立ちます・・・(^:^)
コメントへの返答
2010年3月5日 0:12
私も壊しかけて、あわててディラーに行きました。(笑)

昔から、黒に赤の物は結構買ってしまうんですよ。
車も、黒に赤がいいかも・・・・・。
2010年3月4日 22:58
こんばんは♪

センターずれるのってそうなの?
私のはセンターずれっぱなしで走ってます。
おかげて、首を曲げて走ってます(笑
コメントへの返答
2010年3月5日 0:14
ディラーにこの手の相談が多いみたいで、やる前にアドバイスをしてもらい助かりました。

根気強く合わせるとセンターになるはずだと言ってましたよ。

毎回ゆっくり抜くのが条件ですが・・・・・。
2010年3月5日 4:13
お、スポーティでカッコイイハンドルですね♪
何かもう軽トラには見えない運転席周り…
ハンドル外しの苦労話はいろいろ耳にしますが、やはり安全に重要なパーツだけにガッチリ留められてるんですね…(^^;)
いい勉強になりました、自分も変える時はディーラーのお世話になりましょうかね(笑)
コメントへの返答
2010年3月5日 14:40
見た目だけで決めました・・・・・。

実際は純正より悪い質感かも・・・・。

値段は安かったので納得してます。

難しいところはディーラーに頼んだ方がいいですよ。
もし壊れてもタダで直してくれますから。
2010年3月5日 9:59
おはようございます。

ハンドル格好いいですね。
私もエアバック付車以外は、握りやすい物に交換しています。センターネジ全部一気に外さないのは、昔誰かに教わりました。
にしても、ハイゼットのハンドル裏側ネジは、反則ですね。私も車屋で外してもらいました。
コメントへの返答
2010年3月5日 14:43
確かにあのネジは反則です。

専用工具はお店に売っているみたいですが・・・・・。
でも、ディーラーでやってもらうと、情報も手に入りますから一石二鳥ですよ。

プロフィール

「メガネを換えました。」
何シテル?   03/09 13:58
軽四好きの40代。 はじめて念願のフルキットの車に乗れました。 私の愛車のハイゼットT ヨロシク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
初めてのフルキット

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation