
皆さんお久しぶりです。
今シーズンは暖冬かと思っていたら、ニュースになるくらいのドカ雪でホントびっくりですね~
今住んでる白河も先週末は50cm積もりました。
3時間も雪掻きしたお陰であちこち筋肉痛w
そしてこんな時に限って、運悪く数日前からポロのリアワイパーが動かないという・・・
思い当たる節はあったんですが、買い物ついでに郡山にあるVWのディーラーに行ってみることにしました。
昼間なのに
-4℃w
東北道に乗ってみると・・・
ありゃ、誰もいない。
前も後ろも私だけ・・・
偶然通行止め解除直後の高速に乗ってしまったようですw
ETC専用インターからサラッと乗ったので全く気がつきませんでした(笑)
ショートホイールベース&X-ICE2のコンビはちょっと怖いです・・・
右車線をリードするには結構な勇気が要ります(笑)
まぁそんなこんなでディーラーに到着♪
密かに気になっている
新型ゴルフ・ヴァリアント~
春には一人家族も増えるので、サブはワゴンかミニバン(シャラン)辺りが欲しいんですよね(買えないけどw)
2シリーズアクティブツアラーも気になります♪
そうこうしているうちに、点検終了。
「リアワイパーのヒューズ」が飛んでいました。
まぁ”うすうす”は分かっていたんですが・・・
数日前の夕方に車に乗り込んだ時、ワイパーとガラスが凍ってくっついていたのです。
「まぁ大丈夫だろうと思って無理に動かした」のが不味かったかww
雪でワイパーが壊れるのは昔からある話ですが、
たとえ雪が積もっていなくても、日中に溶けた雪が夕方になって再凍結するパターンもあるんですよね。
一応、雪国の人間なのでこれは恥ずかしい。。。
その後買い物していよいよ帰ろうと思ったら、高速は全面通行止め・・・
呑気に買い物なんかしている場合じゃなかったw
雪下ろしして出陣♪
サラサラのパウダースノーです。
ここまでサラサラだと、タイヤのグリップは極端に落ちます。
こんな時はトラクションモード♪
登りのブラックバーンじゃなければFRのBMWでも大丈夫です。
燃料の警告灯が点いていたのでいきつけのGSで給油。
帰ってみたらラッセル状態になってました。
E91の時はスキーにもガンガン行っていたんですが、F30の場合はM Performanceのリップが轍と相性最悪なんでF30では行かないかな・・・
買って一年でエアロ壊したくは無いですからね(笑)
そして、こんな大雪はもう無いだろうと思っていたら、
一週間後、また振り出しに戻ってたw
Posted at 2014/02/14 21:38:57 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ