• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

三角窓。

最近大きな車を見ていて気づいたけれども、三角窓が付いてる!
おおっ、みんな三角窓のかわいさに気づいてくれたのかな?
でも、小さな車には付いて無いですねぇ、、、
残念。
それに今付いてるの、どうも、開かないっぽい?
更に残念。


そんなこんなで、もう12月。

あ、そうそう、月のはじめの日だから、いろんな映画館で映画が割引だったりする日ですね。
何か観に行けるかなぁ~?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/12/01 03:18:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 9:19
おはようございます。
以前に乗ってたハコスカにやはり"三角窓"が
付いてましたが、開けたまま走った事は無いですね。
裏側にフックみたいなのが付いてて、それを捻って
開けるんですが、結構、固かった記憶が。
コメントへの返答
2009年12月2日 12:32
こんにちわ。
ハコスカとかの時代には三角窓が普通にあったのですね。
そして、開けて走るものではないのですか、、、
2009年12月1日 10:10
こんにちは

自分も三角窓って若い時の記憶しかないですね。

今の車にも付いているんですか??

昔のバスにはついていたような・・・・おぼろげな記憶・・です。
コメントへの返答
2009年12月2日 12:35
こんにちわ。
前のドアの窓が大きいなぁって車には付いてたりするみたいです。
さりげないデザインなので、あまり目立たないかも、です。
こんど気にして観察してみてください。
2009年12月1日 18:38
今の三角窓は視界確保のためかな?

エアコン効くから開かなくていいし
コメントへの返答
2009年12月2日 12:38
ピラーにしてしまうと見えないですものね。
観察してると、ガラスでなくてミラー支えが設置されてたりもしますね。

エアコン、普通に使えるのいいいなぁ。
2009年12月1日 22:31
三角窓 といえば イノチェンティ
人生で初めて乗ったMiniなのよーーー

映画観た??
コメントへの返答
2009年12月2日 12:40
イタリアンにはついてるんですね。
わたし初めて乗ったのは今のミニです。前オーナーの時代に。

映画は、E.YAZAWAな映画を観てきました。
2009年12月1日 23:35
三角窓にもステを♪ 自分の痛車にもミクを貼ってますw
コメントへの返答
2009年12月2日 12:41
群馬で三角窓にずらっと文字ステを貼ってた車があって気が付いたんです。
痛車ではありませんでしたが。

プロフィール

「何かの時に役に立つかもしれないからキャリー載せてるといいみたい♪」
何シテル?   12/31 22:21
お友達のところから越してきたMiniに乗ってます。 出来そうなことを見つけて手を入れてます。 でも、車用語も車の仕組みも全然わかってません。 カッティング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茂原ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 01:26:12
 
B-WELL 
カテゴリ:ミニ
2011/08/29 00:46:03
 
STANMORE 
カテゴリ:ミニ
2011/07/21 18:42:56
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
[1.3iクーパー]ハイローとぬいぐるみが乗ってるくらいのノーマル状態です。 痛車属性で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation