2009年06月15日
走行会に行こう②~プロフィール(言い訳)
練習~公道、日常運転でもできること~
クルマの運転は、「適切な」 アクセル操作、ギアチェンジ、ハンドル操作、ブレーキ操作
という事に限って、私の経験で注意点を述べます。
誰にでも「正解」かどうかは、保証できません、
て逃げを最初に打っておきます
安全な場所、時間を選んで自己責任で確かめて下さい。
「語る程の者なの?」
というのは、お疑いのとおりかも。
ま、個人のブログなので勘弁して
プロフを書いときますので眉唾して下さい。
年齢 51歳
運転歴 30年
ほぼ毎日運転
勤続30年 中間管理職(販売) 賞罰なし
クルマ歴
カローラセダン(FR)AT中古で25000km⇒CITY TURBOⅡ5M/T(新車) 18000km 裏六甲、中山(旧)デビュー⇒CITY GA1 4AT(新車)60000km 裏六甲、赤穂七曲、中山(旧)
⇒東日本にてショップ店長
①ハイラックスサーフSSR-X(新車)170000km 吸排気、ブーストアップ燃料増量、TRDスポーツサス、ショック オンロードタイヤ
②③ターボⅡ 2台(中古) 1台は店の代車として使用。8000kmで②は事故、全損。③は廃業時に廃車。
同時期、父の死によりブルーバード(FF AT)引き取り、サーフと西日本に戻る15000km
⇒44歳にしてセリカZZT231SSP-6M/T(新車)購入 現在67000km,
セリカ中国チームに釣り上げてもらい、サーキット走行復活、ハマる。
チューニングに貯金を使い果たし、なお借金。
事故歴(自重を誓って)
全損1回、大破1回(何れも公道)幸い人身事故なし
(ご先祖さま ありがとうございます)
違反歴(自戒を込めて)
中期2回、短期3回
走行会参加各回数
中山5回
セントラル3回
TI,岡山国際12回!
モーターランド鈴鹿?1回
3年前、思いを断ち切れずターボⅡ再度入手。
パーツをオークションで収集。レストア中
ブログ一覧 |
走行会に行こう | クルマ

Posted at
2009/06/15 14:52:42
タグ
今、あなたにおすすめ