• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

乗り換え♪

乗り換え♪ どうも、こんばんは!

皆さんブログ上げてるんで久しぶりに・・・




最近全く車弄る意欲が・・・

物欲は激しいんですがね・・・(;゜∇゜)

iPad2も買おうか迷ってますし~(困



一番は車が欲しい・・・
ぼちぼち乗り換えたいなぁ・・・なんて((((;゜Д゜)))


色々探してるんですがねぇ~



なんせ先立つ物がない!!!!爆




来月はワタクシの誕生日。
誰か貢いでくれてもいいですよ♪








以上、くだらないブログでした。






あ、マジェスティは無加工のポン付けだと車高はこれが限界みたいっす・・・
って、分かりにくいか(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/18 23:57:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

糸。
.ξさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

田沼意次
ターボ2018さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 0:28
誕生日っすか! 自分 後 数ヶ月で28歳になっちゃいますよ……


コメントへの返答
2011年6月19日 23:25
1つ上かと思ってたら2つ上だったんですか!
ワタクシは26になります(;゜∇゜)
2011年6月19日 0:37
IS-Fがいいですよ!笑
マフラーがたまらんです(・∀・)
コメントへの返答
2011年6月19日 23:26
高いもーん(笑)
やっぱスカクーしかないんかなぁ~(;゜∇゜)
2011年6月19日 7:39
次はオロチに乗り換えようウッシッシ
コメントへの返答
2011年6月19日 23:27
んなもん買えるか!!笑
オロチ買うならフェラーリ買う(笑)
2011年6月19日 9:36
えっ乗り換え考えてんすか??

寂しいですやぁ~んm(_ _)m

せめて来月の京都来てからにしましょうねWw
コメントへの返答
2011年6月19日 23:28
ずっと考えてるよ~(笑)
金ないから無理だけど∵ゞ(≧ε≦; )


京都行こうかな~(・∀・)
2011年6月19日 13:06
ゆーじ君の乗り換えは諦めて、僕にM6買って下されぃ(^0^)/
コメントへの返答
2011年6月19日 23:30
持ってるんだから自分で買いなさい(笑)
真面目に乗り換えたい~((((;゜Д゜)))
2011年6月19日 20:25
うんうん


たくやんの言う通りやで(笑)
コメントへの返答
2011年6月19日 23:32
関西組がそう言うなら行きますか・・・(笑)
京都ならまだ行ける距離ですしね~(・∀・)
一応考えときます(笑)
2011年6月20日 12:08
乗り換えは断固して阻止しなくてはなりませぬな(≧Д≦)
コメントへの返答
2011年6月20日 17:19
酷使し過ぎてかなりガタがきてるからね~((((;゜Д゜)))
阻止してもぼちぼち寿命がくるかも・・・(汗

プロフィール

「ニコイチ http://cvw.jp/b/540712/35531278/
何シテル?   04/25 21:37
2014年12月キューブからプリウスに乗り換え。 2015年12月セカンドのbBを80ヴォクシーに乗り換え 作業は自分で適当に( ´_ゝ`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 09:01:51

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
H21年式前期G サンルーフ付き 後期より前期のスタイルが良くて購入 ドノーマル納車 納 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セカンド乗り換え。 煌のヘッドライトインナーメッキとミラーのメッキが気に入らなく普通のZ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
ホワイト5連メーターのマジェスティC 黒い方(・∀・) 通勤快速シンプル仕様! 現在 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
免許取る前に知人から買った車! たまにサーキット行ってドリフトしてました(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation