• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

みんな大好きビルシュタイン

最近は工期の無い現場ばかりで仕事が嫌いになってるカイ速です。


さて、ハイラックスの左前からガッキンガッキンと音がしてるのが気になってたので見てみると
ショックのブッシュが痩せたのかロッドが遊んでます。

自分のハイラックスはR32GT-Rのレース用ビルシュタインを加工したショックを組んであります。

車高調のショックのみ使用で、ハイラックスの強化トーションバーと組み合わせていい感じ!


そんな事よりも、ショックのロッドが遊んでるのはいただけません!
ワッシャーでも噛ませよう

このショックはロッドの回りとめの為に先端が工具で掴めるように平らになってます

そこでナット外すために、頭にモンキー、ナットにメガネで

エイッ…ポキッ…折れた…
平らな部分が折れた…

いやぁぁぁぁぁどうしよぉぉぉぉ…

ナット回すとロッドも回る
インパクト?入れるすき間はない



外れないものはしょうがないので、ワッシャーをCリングのようにカットして、ナットとショックブッシュを押さえてあるワッシャーの間に叩き込んでおいた。

とりあえず音はしなくなったので解決しましたが

ショック外したくなったらロッドをカット?
使えなくなりますね。


交換する時は捨てる時!

抜け切るまで使う事にしましょう。

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/11 21:24:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年8月11日 22:29
うまくいかない事だらけですねたらーっ(汗)



そろそろ戦闘車両に換えどきでは(^-^)v
コメントへの返答
2011年8月12日 7:22
やる事が裏目になってます。

もっと落ち着いて動けって事ですかね。

戦闘車両!
いい響きです♪
2011年8月12日 1:12
ボルト先端部のマイナスの部分ですね

ワタスのリヤ アブソーバーもナメました・・・
                 o(TヘTo)

今は シェルケース掴みながら 
ナット緩めてます。

コメントへの返答
2011年8月12日 7:28
弱い部分ですよね。

何回も着け外しするようには出来てないのかもしれません。


ケース掴めると楽ですね~
力も入りますし


でも、掴むケースが無い…

プロフィール

「久しぶりに走るので準備」
何シテル?   04/11 10:25
AA63カリーナとハイラックスで遊んでます カリーナでサーキット行ってます。 ハイラックスはセカンドカーのつもりです。 きちんと走れる車造りを目標にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暇がないけど暇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 08:59:34
涼を求めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 21:08:54
早朝作業からのイチゴ狩りでガレージ (;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 06:08:50

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
セカンドカーの通勤快速車 ほぼUS仕様 US後期グリル USクリアコ-ナ-マ-カ- ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
AE111 エンジン 載せました 足回り試行錯誤 まだまだこれからです! とり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬は四駆だろ!で、増車! どうなることやら…
日産 パルサー 日産 パルサー
サーキットにハマッたきっかけの車です まっすぐは速かったですが、曲がるの苦手でした 色々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation