• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月26日

迷っています

導尿カテーテルプラス採尿バックの使用か、長時間用尿取りパットを使うのか😥😥

導尿カテーテルプラス採尿バックは、よく車イスの後ろにオシッコのバックをぶら下げておられるあれ😥😥😥

1日1回の採尿バックからの排出でOKです😭😭😭

長時間用尿取りパットは、装着感は、楽だと思いますが、1日に2回の交換が必要になります😭😭😭

どっちを選ぶか迷っています😭😭😭

皆さまのお知恵を貸して下さい😭😭😭
ブログ一覧
Posted at 2019/03/26 07:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田所商店へ粉雪ラーメン♡
猫のミーさん

少し足を延ばしてみました^ ^ ...
ちゅん×2さん

第千二百十五巻 第13回九州セリカ ...
バツマル下関さん

旅立ち〜
バーバンさん

L(・o・)」 オーマイガ
Mayu-Boxさん

少し慣れると•••!
shinD5さん

この記事へのコメント

2019年3月26日 17:23
想像しか出来ないので勝手な事を書いているかもしれませんが・・・自分で取り替えできるなら、尿取りパットです。一日二回でも大変そうですけど。
カテーテルは痛そうとか、外れたら対応出来ないとかのイメージがあります。
2019年3月26日 19:34
ん~
カテーテルの種類が分かりませんのでなんとも・・・
定期的に交換もありますし・・・
パットだと臭いがどうしても・・・気軽に使えるのは良いのですが、2回/1日の交換だと漏れも心配ですし・・・(長時間対応のパットも動きによって大概漏れます 苦笑)
ごめんなさい。
なにも答えになっていませんが・・・


プロフィール

「こんな夜中に、アスファルトの点厚作業・・・うるさいんだよ😤😤」
何シテル?   10/16 03:11
現在、神経難病の球脊髄性筋萎縮症と闘病中です(>_<) 今の地球の医学では、この病気を治すなんて不可能で、進行を遅らせることすら不可能だって? だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:46:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フルオーダーの折り畳み式電動車イスですが
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
愛娘の車でし(*^-^)b 嫁ちゃんも乗りまし(^_^;) 息子2人は、お姉ちゃん ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まだまだ… どノーマルのつもりですが(^_^;) お金がないので、ゆ~っくりマイペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation