お伊勢さん参りと碧い海の夕日を見に行こう! その壱
投稿日 : 2012年05月27日
1
去る5月19日、
前々から「行かねばならぬ」
と思っていましたので、
やっとこさ、時間が出来たので、
久々、ステージアを動かしてみました。
出発時間が遅くて、昼下がりに(笑;;)
でもって、お宮参りなので、順序に従いまして、
まずは外宮から。
2
もうちょっと近付いてみますw
表参道。
3
正式名称の通り、豊かな豊作を授かる神です。
4
正宮。
沢山の人が参拝に訪れます。
5
時間が押してましたので、ソソクサ退散(焦)
駐車場に戻り、記念に愛機をパシャリw
バスツアーは順路の為に少なく、内宮の方に移動したようで、少なめでした。
神聖なる場所ですので、
インナーサイレンサーが入っていないので、○音は、イタダケマセンので、場内ではECVを全閉じです。。。
さて、4km程先に在る、内宮へ移動します。シズカニネ。。。
6
内宮の、かの有名な五十鈴川に架かる、宇治橋に程近い、無料の駐車場にIN!
周りはミニバンやエコカーに囲まれましてf(^_^;
こちらでも、神聖なる場所ですので、
インナーサイレンサーが入っていないので、○音は、イタダケマセンので、場内ではECVを全閉じです。。。
7
天照大御神を奉る、日本で最も貴く、国家の最高神とされています。
なので、天皇陛下を初めとする、各界の著名人が参拝に訪れたり、
国技で有ります、相撲の横綱の土俵入り奉納も行われる訳ですよ。
8
宇治橋と、鳥居。
さっ。
先へ進みますYo!!
その弐に続く
タグ
関連コンテンツ( お伊勢参り の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング