• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

藤子・F・不二雄ミュージアムにいきました

藤子・F・不二雄ミュージアムにいきました 以前から気になっていたこの施設
藤子・F・不二雄ミュージアム

駐車場がない!?とのことで
登戸駅からシャトルバス(有料)が出ております

こんなバスが来ました

川崎市営バスのラッピングバスですね
ちなみに帰りはこんなんです
パーマン仕様
車内もこんな感じです
ミュージアムに着いて駐車場がないのもある意味納得でした

目の前の道が片側1車線で、駐車場があったらおそらく大渋滞
しそうです。
あと、川崎市としての戦略(バス需要の喚起)とかもあるのでしょうが...

施設内に入ると最初はミュージアムの名に恥じず原画が多数展示
されています。(残念ながらこのエリアは撮影禁止です)
おはなしデンワという音声ガイドの機器を貸し出しています

そこを過ぎると施設内限定の映画上映(Fシアター)がありまして
(っとここも画像は撮れません)

ミュージアムという博物館的なものだけでなくお子様の
楽しめそうなものもいろいろとありわけで~
屋外(はらっぱ)には
どこでもドア
(モーターショウでピンククラウンの前にもあったかな)

ドラえもんの漫画で空き地にある土管とか~
空き地に土管っていかにも昭和ですが、実は子供は
こんなのが好きだったりしまして
喜んでます
他にもパーマンが日向ぼっこしていたり

きれいなジャイアンなんてのもありました


っとまぁ、そんなこんなでお昼はミュージアムカフェで
私と上のオチビがとったのが
ジャイアンとカツ丼
とんかつが厚く何気にボリューム満点です
先生の故郷の富山県高岡産コシヒカリを使用と何気に
こだわっています
他にはかみさんのとったころ助カルボナーラ
下のオチビはコンポコのきつねうどんなんてのを取りましたが
写真を撮る前に海苔で描かれた絵をくずしてしまいました....

まぁそんなこんなでまだまだ画像にないとこもありますが
(グッズコーナーとかね)藤子・F・不二雄ファンの方はぜひ一度
訪れてください~

私は子供といっしょでしたので原画とかのコーナーがあまり
ゆっくり見ることができなかったのが残念ではありましたが...

あと、おわかりかとは思いますが.....
F
であって
A
ではないので
怪物君とか笑うセールスマンとかはありませんのであしからず.....


ブログ一覧 | 旅行/お出かけ | 日記
Posted at 2014/11/30 23:01:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 21:50
ここって予約制なんですよね~。
前から気になってますが、時間制限もあるのでなかなか行きたくても行けてないです。

Aの方は石川県の方になんかあったような気がします。
詳しくはwebで。

コメントへの返答
2014年12月1日 22:09
予約制です
だけど時間制限はないようなので
早い時間に予約して入ったほうがお得です
(間違えてたらすみません)

石川ですか
🌻夏に福井に行くので足をのばそうかな

プロフィール

「お久しぶりですとごきげんよう http://cvw.jp/b/543245/45218814/
何シテル?   06/22 23:48
車好きで以前はスポーツカーに乗っていたので チューニング志向でしたが、今はちょい落ち着 いていました。が、やはり元来の車好きはいくつ になってもなくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台風大丈夫かな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:22:09
育児中ママのお出かけと旅行と食べ物のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:55:24
 
「アユミ電気オフィシャルブログ」ゆうゆ@の紹介ページ 
カテゴリ:http://minkara.carview.co.jp/userid/539626/blog/19
2010/08/01 23:34:28
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年9月に20CSが納車されました。 ホンダ、トヨタと乗り継ぎマツダはプレマシーが ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2.0XX 4WS(前期型) 4速オートマ 紺色 初めての自分の車です。 時代はまさに ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT-S 5速マニュアル(Ⅲ型) ストロングブルーメタリック 就職して2年が過ぎ、以前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1.3カジュアル(後期型) 4AT ストラトブルーマイカ 結婚してかみさんが免許を取っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation