• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

心身ともに(>_<)

心身ともに(&gt;_&lt;) ご無沙汰しております。

報告書と出張に追い立てられ、忙しい時間が続いております。

しかも、嫁→息子→hama-tの感染経路で風邪までひいてしまい、踏んだり蹴ったりです(T_T)

先日、静岡出張の帰りの新幹線でいつものように妄想にふけっていると、嫁からの電話着信。

(・・?)嫁から電話なんて珍しいなぁ~なんて思いながらも、普段滅多なことでは電話してこない嫁からの着信に少しイヤな予感。
(◎-◎;)

アノことかな?それとも浮気がバレた!?
そんなはずありません、事実無根です(^^ゞ


嫁の電話によると、ペットの様子がおかしいので、病院に行ってくるとのこと。(もう8時ですが)

我が家のペット、ネザーランドドワーフ(うさぎ)オス四歳。

結論は『前庭症候群』にかかった(発症した?)とのことで、床の上でもがき苦しみながら、ゴロゴロと転げ回るような発作を繰り返しているとのことでした。(T_T)

私が帰宅した深夜には、容態も落ち着いていましたが、そういえば日曜日からご飯もあまり食べられずいたし、どうも腰が砕けたようなぎこちない歩き方してたし・・・原因が解らなかったので、しばらく様子を診ようと言ってた矢先です。
可哀相なことしました(>_<)

それからは、日に何度か同様の発作を起こし、ご飯も自分では食べられない状況が続いています。
今は無理やり注射器で流動食とクスリを与えていますが、容態に変化もなく、この先どうなるのか不安でしかたありません。
病気も治るんだかどうだかハッキリしないし。

こうして私の仕事に『+ウサギの看病』が加わりました。
心身ともに疲れはて・・・師走ですね。

(すみません、久々ネタが暗い話題で)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/12/10 13:10:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2009年12月10日 13:14
うさぎ君も風邪引いてしまったんですかね・・・?

一日でも早く回復できるようお祈り致します☆

P.S)

悪魔のお祈りではないのでご安心を☆
コメントへの返答
2009年12月10日 13:19
こんにちは

風邪ならよかったんですが、少々込み入った病でして・・・

無事回復してくれることを祈るばかりです
(´ω`)
2009年12月10日 13:27
こんにちわ。
うさぎの看病も加わって大変ですね。

動物の病気は、よくわかりませんが、
人間以上にデリケートだと思います。

また、年末に向けて忙しいとは思いますが、
自身の体には気をつけてください。

私も年末に向けて機器メンテナンスに追われています。
コメントへの返答
2009年12月10日 13:36
ありがとうございます

人間のようにドコが痛いとか言ってくれないので、発見も治療も遅れがちですね。

手遅れではないことを願っています。
2009年12月10日 14:45
あららがく~(落胆した顔)大丈夫ですか? 心配ですね、hama‐tさんも無理しないようにしてくださいね~。ウサチャンも早く元気になると良いですね
コメントへの返答
2009年12月10日 20:39
今、うさぎさんに倒れられると、年末年始まで響きそうなので、一刻も早い回復を願います。

さて、今から浜松から引き上げます。
帰ったらまた看病です(汗
2009年12月10日 21:20
仕事もプライベートも大変のようですね。
ウサギちゃんの回復を祈っております。
身体壊さないようムリしないでくださいね。
コメントへの返答
2009年12月10日 21:54
ありがとうございます

今は多少の無理はききますが、ウサギに万一のことがあったらココロが砕け散ります。
どうしてもそれはさけたいのです。

泣いても笑っても年内もあと半月で仕事納め。
多分もつと思いますよ(^^ゞ何とか気力で!
2009年12月10日 23:06
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

うさぎもご家族も心配ですね。
ペットと言ってしまえばそれまでですが、そこに居て
当たり前の存在ですから そうでないときの空虚感
は 相当ですね。
どうか大変でしょうが 精一杯の看病を・・・
私も ロップイヤーを 飼ってのはご存じと思いますが、
3日程前に 天寿をまっとういたしました。
普通 うさぎの寿命は 4,5年。長くて6,7年ですから
10年も生きてくれたのは 良かったのかも・・・
子供達が 小学校の頃に飼い始め その子供達も
大学生になりました。
kazuimpの部屋の前のゲージで飼っていましたので
夜中でもゴソゴソ音が聞こえていたのですが、それも
もう無くなりました。
こっちの方の話が 暗いけど・・・
hama-tうさぎが、元気になるのを 祈っています。
(=^・^=)
コメントへの返答
2009年12月11日 0:50
こんばんは

すみません、お亡くなりになりましたか。いやなこと思い出させましたね。

先ほど帰宅して、息子とお風呂に入り、今からウサギの看病です。

相変わらず普段のエサは食べませんが、リンゴをあげると少し食べました。普段リンゴは食べないのだけど、大好きな水も満足に飲めないので、よほどノドが渇いてるんでしょう。

3年前に先代を亡くしたときは、激しく落ち込みましたから、もしもの時はやはり辛いですね。
命あるものいつかは・・・わかってはいますが、理解は困難ですね。

今日は少し落ち着いてるようで、発作は起きなかったようです。
このまま回復してくれればいいのですが・・・まだまだ眠れない夜が続きそうです。
2009年12月10日 23:46
ウサギちゃんはhama-tさんがいなくて寂しかったンじゃないの?
コメントへの返答
2009年12月11日 0:55
私が居ないのは半ば当たり前になっちゃってるので、今更ですけど。

ウサギは淋しいと死ぬ、なんて迷信めいたことを言われますが、まんざら間違いではありません。

淋しさが直接的な死因ではないですが、淋しいと食欲が減退して衰弱する、なんてのは何度も経験済みです。
2009年12月14日 0:03
こんばんは。
うさぎでヒットして覗きにきたら大変な事に…
可愛い仔だし回復されるといいですね。
症状を読むと斜頚によるローリングのように思われますが、初期治療が
大切なようなので大変ですが頑張って下さい。
参考にリンク貼ります。
http://home.g08.itscom.net/dana/syakei-q&a-index-dana-32.htm
うちの仔も開脹肢と軽い下半身麻痺を患ってしまって、自力排尿出来ず
連れと二人+シッターさんで圧迫排尿等看護している日々ですが、
少しずつ回復してきています。
一時期はお月様に旅立ちかけたけど今では不自由な肢で足元クルクル
回ってくれるまでに良くなりましたから。
hama-tさんも頑張って下さい。どうしてもしんどくなった時はシッター
さんに任せるのも一つの手だと思います。人間でも介護疲れってあるからね。
コメントへの返答
2009年12月14日 18:22
はじめまして。

大変ですね。私ではなく、彼(ウサギ)が。
私はもともとある種の覚悟がありました。

というのも、実は彼を迎え入れる前の先代をずっと看病していた頃、いつも行くペットショップでまだ幼い彼と出会いました。
ただ、血統書付きの彼の売価はウサギとは思えないほど高価で、なかなか買い手がつかないまま彼の成長をいつも横目で見てました。
成長するにつれ、彼はどんどんやつれて呼吸も姿勢も怪しい状態でした。しかも世捨て人みたいにいつもケージの隅で背中を向けて小さくなって・・・。

そんなとき、先代が天命を全うしてこの世を去り、私の中には空虚だけが残りました。
私はどうしていいかわからず悩んだ挙句に、彼を引き取る決意をしました。
もう生きものは飼いたくないとかなり悩みましたが、このままでは彼の将来は・・・

引き取ったとき、彼は9ヶ月でしたが、痩せ細り余りの頼りなさに『早くにまた辛い思いをするかも』と覚悟のうえでした。

でも予想に反して、我が家に来てからの彼はメキメキ元気を取り戻し、ペットショップでのあの姿を忘れるほどでした・・・先日の日曜日までは・・・。

今目の前の出来事が現実です。私は逃げずに受け入れようと思います。
1日でも長く、彼が天寿を全うできるように・・・

プロフィール

「GWですが、今日から広島のMツダに出張(-_-;)」
何シテル?   04/30 09:16
歳甲斐も無く、GDBインプレッサSTIをこよなく愛する中年男子です。 目指せ【WRカーレプリカ】ですが、なかなか時間もお金もありません。 子供が出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプレッサ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:55:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
gooブログ更新中
ホンダ フィット ホンダ フィット
一応、嫁専用車ということで、嫁の名義にしていますが、実際にはお金を払うのもメンテ・維持管 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入したクルマです。 何せバブルの頃ですから、こんな車が流行ってたのです^_^;
ホンダ ビート ホンダ ビート
新車発表の半年前にディーラーに予約を入れて、展示用の車両を無理に譲っていただいたクルマで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation