衆議院議員の鈴木宗男氏が有罪となり、収監される事になりました。…で、公職選挙法により議員バッジは剥奪、出所後5年間は立候補出来ないとの事。では、【(個人)鈴木タクシー 】の宗男氏が収監されたら?同じ様なカンジです。旅客自動車運送事業法により、事業免許の剥奪、出所後3年間は個タクの試験を受ける事が出来ません。…では、【鈴木タクシー株式会社】の宗男社長が収監されたら?事業免許保持者と代表取締役は、同じでなければならないのか?どうなのか?同じなら、会社は存続出来ないでしょうし、代表権を持つだけなら社長を交代させれば済む様な気もします。うーん、分かりません。。┐(´ー`)┌