• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんすのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

kB1 CLUB 木曽オフ参戦

kB1 CLUB 木曽オフ参戦先週の土日に開催されたKB1Club木曽オフにOB枠で参戦してきました
先ずは前泊組 ビジネスホテルへ集合して近くのお店で前夜祭となりました






まぁいつものメンバーで楽しく色々お話しさせていただきました




二次会はホテルに戻って更にディープな話で盛り上がりました





翌日は御嶽山が見える駐車場まで標高2000mを駆け上がって記念撮影
KB1Clubは今年20周年ともなるとさすがに現役のKB1は1台しかいませんでした






麓のお蕎麦屋さんで昼食をいただいていると 本日の用事を済ませ急ぎこちらに向かっていたKB1が到着昼食を共にすることができました
KB1は計2台の参加となりました



最後にじゃんけん大会で勝利することが出来 見事S2000のタンブラー げっとさせていただきました

当日は天気も良くとても良いドライブが出来ました
Posted at 2025/06/06 12:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2024年12月14日 イイね!

ベンツ 名古屋オフ会

ベンツ 名古屋オフ会今日は名古屋で開催されたベンツオフに参加してきました。

名港 トリトンへ! 人気スポットなので先客がいまして
冷たい風の中少し待ちが続きました







途中から赤幌のCカブリオレも合流 2台で記念写真




そしてトリトリをバックに記念撮影



その後ショッピングモールに戻って 更に2台が合流 計7台となりました




初めての方達と色々お話も出来てとても楽しかったです。(でも寒かった~)
Posted at 2024/12/15 15:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cカブリオレ | クルマ
2024年11月17日 イイね!

KB1 忘年会

KB1 忘年会レジェンド KB1、KC2&元KB1乗りの方々と浜名湖忘年会に参加してきました。

参加日は車の点検があるのをすっかり忘れていて、初日は車を預けて代車での参戦となりました




代車はAクラスでしたがとても走りやすい車で急ぎ浜名湖へ  時間的に合流は難しそうなので先にホテルへ直行します







今回の宿は グランドメルキュール浜名湖リゾート
なかなか立派なホテルでした



皆さんと合流してウェルカムドリンクにてしばし談笑








部屋からの眺めも良かったです



続いて夕食 バイキング形式で飲み放題付き 結構食べてしまいました(笑)



食後部屋に集まって二次会スタート ゆったり眠くなるまで談笑が続きます








翌朝 Grandpa号EQEの試乗会(笑)にて運転させてもらいました 加速といい自動パーキングと色々最新の技術を試させてもらいました





ホテルを出て先ずはお土産を買いにうなぎパイファクトリーへ







その後は地元ふじさんXさんのお勧めのうなぎ屋 炭焼きうなぎ 加茂へ
かりっとしてふわふわのとても美味しいうなぎでした
ふじさんXさん 朝から予約に走って頂きありがとうございました





食後は 長坂養蜂場のはちみつソフトを頂いて 解散となりました。
今回は満腹度が高い会となりました 参加された皆様お疲れ様でした
Posted at 2024/11/18 10:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2024年10月26日 イイね!

ベンツオフ参戦

ベンツオフ参戦昨日はみん友さんの紹介からベンツのオフ会に参加してきました

まずは小田原厚木道路の平塚PAにて集合



神奈川組が集合したら箱根ターンパイクに向け出発




途中の駐車場にてパチリ



大観山駐車場は霧がすごかったのですがこちらで関東組、中部組と合流してバイカーズへカルガモ走行 バイカーズ内で一服



最後は芦ノ湖スカイライン経由の三国峠まで走行となりました



雨は降らなかったですが霧が多かったのが少し残念でしたが
新しいお仲間達に出会えて とても楽しい一日を過ごせました
Posted at 2024/10/27 11:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cカブリオレ | 日記
2023年06月03日 イイね!

和歌山ビールオフ

和歌山ビールオフ先週末に和歌山の白浜で開催された地ビールオフに参加してきました。

台風の影響があったので前日に浜松辺りに前泊したのですが、翌朝東名、新東名と
通行止めとなっていて強制的に一般道へ降ろされたのですが、幹線道路はトラックなどで大渋滞 グーグルナビで細い道を案内してもらっても途中で冠水の通行止めを食らって全く身動きが取れず、仕方なく三ヶ日ICまで戻って東名が復旧するのを待っていましたが 先に新東名の新城辺りが復旧したとのことで台風後の林道みたいな所を泥だらけになりながらやっとの思いで高速に無事乗ることができ
2時間遅れ位で昼の部のボイジャービールに合流することができました。



皆さん待ってていただいてありがとうございました。

そこから夜の部へタクシーで移動です。
去年までは、ナギサビールといえばバーリィーだったのですが閉店してしまったので
幹事さんがナギサビールを置いてある居酒屋をチョイスIZAKAYAもんにて夜の部スタートです




昼夜地ビールを満喫して本日のお宿 古賀の井リゾートさんで宿泊です。
温泉でまったりして とても良いオフ会となりました。



次回もよろしくお願いします。
Posted at 2023/06/06 09:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cカブリオレ | 日記

プロフィール

「kB1 CLUB 木曽オフ参戦 http://cvw.jp/b/545640/48470947/
何シテル?   06/06 12:45
ホンダのセダンを乗り継いできましたが 何故かオープンツーシーターに乗り換えました。 オープンドライブを少しづつ楽しんで行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
今度は4人乗れるオープンカーにしました。 ゆっくり楽しんで行きたいと思います。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
初メルセデスになります オープンドライブを楽しんで行きたいと思います
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
車を運転したての頃の 運転が楽しい、もっと運転したい という気分にさせてくれる車です。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
HONDA OF AMERICA製のインスパイアです。 高速走行での安定度はCC2よりも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation