• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

やってしまいました!!お恥ずかしい。

やってしまいました!!お恥ずかしい。 昨日、清里方面にドライブに行ったのですが・・・・
途中に立ち寄ったコンビニの駐車場でのこと。
とりあえずドアを開錠し、高速で着いてしまったフロントグラスの虫もとりたかったので、リアトランクも開けました。コンビニで買ったものを持っていたのでトランクに一時的において、虫をとる道具を出して、作業して、荷物を出して、トランクを閉めました。

さて、ここで問題です。何が起きたのでしょうか?

お恥ずかしいことに、実はトランク内にキーだけを取り忘れ、閉じ込めてしまったのでした。
ドアを開けていたならリアトランク開くのが一般的ですが、一部の方はお分かりだと思いますが、
鍵を開けてからドアを開けるなどの作業を何もしないと、自動でロックがかかるんです!!

さて、合鍵も家にあるので困りました。

PCの優秀な担当さんに電話すると、エマージェンシーに連絡を取ってくれて(ちなみにエマージェンシーカードも車の中)結局、合鍵を家に取りに行って持ってきて下さるとの事でした。

ちなみに場所は須玉インターのすぐ近く。時間は2~3時間はかかるそうですが、無料で持ってきてくれると言う大変ありがたいお話でした。

周囲を探ると中華系ファミレスとか、野菜の直売所などがあって何とか時間を潰すことができました。

結局3時間半くらい待ったのですが、今回の対応には大変助かりました。

ここで、幾つか参考までに

①物差しみたいなもので開けるのは不可能
②エマージェンシー対応で来てもらってロックを特殊な方法であけることはできるが、トランクが開かなくなり、今回のように鍵をトランクに入れていると車を起動できない。
③ ②の場合ケイマンならリアトランクなら手を入れてとることは出きる。

とのこと、②はMY09からだと言っていましたが、高い安全機能の代償として、人間もかなり注意しないといけない事が解った事件でした。

ちなみに画像は清泉寮から!(ソフトクリームを食べに行ったのでぎりぎり間に合って良かった)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/07 13:19:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

㊗️70,000km
WALLEさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 13:36
インロックは、気を付けないと大変なことになるんですね。
なんとか、エマージェンシーでカバーしてもらって、良かったですね(^^)/
コメントへの返答
2009年9月7日 14:56
そうですね!注意しないと大変です。

確かに近ければ問題ないのですが、もしもっと遠いところでこんな事件があるとお手上げだそうで、危なかったです。

その場合はレッカーだそうです。
2009年9月7日 14:27
やっちゃいましたね(笑)
以前に買ったカレラ4の時は、ドアを開けて数秒(何秒だったは忘れました)以内にキーをキーシリンダーに差し込まないと警報ブザーが鳴るので注意して下さいって言われました。
どちらにしても、キーは鬼門(?)なので、抜いたら常に肌身放さず。を心がけてます(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 14:59
やってしまいました!(笑)
カレラ4も凄いですね。数秒以内に入れないと警報がなるんではたいへんだ~ 

確かにキーは肌身はなさずですね。
2009年9月7日 14:56
恐ろし過ぎです。
ボク、これを羽田空港の駐車場で、
出発前にやってしまいました。

それも、冬。
コートも上着も全部、クルマの中でした。
凍死するかと思いました。
コメントへの返答
2009年9月7日 16:48
出発前は特に焦ってしまいそうです。

飛行機に間に合いましたか?寒い中大変でしたね。

これからスペアも持ち歩くことにします。
2009年9月7日 14:57
あらら。
私も久しぶりのトランクのある車で、注意してますが、怖いです。
小さなスペアーキーを財布に入れて置いてます。
財布と、鍵、両方閉じこめたら最後ですが...
コメントへの返答
2009年9月7日 16:50
そうですよね。
Z4も注意が必要かと思います。
スペアキーを持ち歩くのはいい方法ですね。
ただし、今回は財布を中に入れてましたが・・(笑)
2009年9月7日 16:29
お互い注意しましょう。
誰でもやってしまう可能性があります。

私は車ではまだありませんが、家やホテルではよくやります(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 16:51
まったく、キーに対する意識が不足しているのが原因ですね!

注意力散漫でした。

ホテルのオートロックはちょっと怖いですね。
2009年9月7日 18:26
キー閉じ込めは怖いですね~f^_^;
トランクはなるべく使わないようにしてます(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 19:41
トランク使いませんか?
確かに今回のことを考えるとちょっと怖いです。
今後は十分注意したいと思います。
2009年9月7日 20:18
ホント気を付けないといけませんね。
エマージェンシーサービスってそこまでやってくれるんですね!
私も高速でパンクした時、大変すばらしい対応でした。

もし、スペアのある自宅に誰もいなかったら、どーなっていたんでしょうね・・・

コメントへの返答
2009年9月7日 20:31
エマージェンシーの対応はさすがですね。
スペアキーがもし手に入らなかったら・・・・

キーを持ってきてくれた人の話によりますと、レッカー移動になるらしいですよ。

しかし、私の様な不束者のお陰でコストが高くなるのかもしれないですね。
反省しないといけませんね。
2009年9月8日 7:54
きゃ~~~~~~~!!!

私がいっしょに居たら、間違いなく↑強烈な悲鳴
あげてま~す(〃^^〃)

でもさすがreal_oneさん!
落着きを払った、賢明な対応ですね~*

そうなんですよね!ポルちゃんて時々
自動ロックかかってます。
あれ、ちょっとはらはらするの(〃><〃)

ええと・・・
イグニッションにキーを差し込んでいたなら
自動ロックはかからないのかな?

清里ドライブ・・・(*^3^*) 気持ち良さそう!
PCの対応は素晴らしかったですね!!!

タイトル読んで、「どこかが傷ついたの?!」 
と思いましたが、そうでなくて安心しました*
それで済んでよかったです!!
コメントへの返答
2009年9月8日 11:03
最初は「やばっ」て感じでそのうち深刻さがわかって青くなって、でも時間がかかるだけと知って、落ち着いてきた。(笑)

でも、これが有料サービスだったら、青いままでしたね。

自動ロックは何もしないとだと思うので、ドアを開ければ、いいはずですね。

イグニッションに差さないと警報とかなるかな?

今回の対応には助かりました。

タイトル紛らわしくてすみません。
ちょっと心が・・・なんて
どうも心配してくれてありがとう!

プロフィール

せっかく憧れのPを購入したのですが・・・・とある理由で手放して、現在BMW Z4になりました! オープンドライブが大好きです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ボクスターと比べると?と思う部分もありますが、なかなかコンフォートな印象です。 まだまだ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めての左ハンドルMTです。この様な高性能車が私に扱えるか心配ですが、少しずつ慣れて行き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
限定車で、内装が赤のレザーでした!ちょっと派手だったかなと思いますが、車としては良くでき ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation