• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

千里浜なぎさドライブウェイとキャンプ

千里浜なぎさドライブウェイとキャンプ 昨年のことですが、デリカを購入してからずっと
行きたいと思っていた場所、日本で唯一
砂浜を走行できる場所! 
石川県にある「千里浜なぎさドライブウェイ」
に行ってきました。






朝早く自宅を出発し、高速を走ること6時間ちょい。

一旦富山で降りて、お寿司を頂き、その後、目的地近くのキャンプ場
(休暇村能登千里浜)にチェックイン、テントを設営しました。
平日のため空いており、ゆっくりと場所決めができました。
このキャンプ場、フリーサイト&車の乗り入れもできるのでとても便利でした。
ただ、ペット同伴の場合には設営できるサイトは限られるようです。
alt


しばし休憩後、目的地の千里浜へ。キャンプ場からは5分ほどです。
千里浜には10年ほど前にも一度来たことがあったのですが、その時は昼間、
今回は夕暮れの時間に走りたいと考えていました。
ひとしきり走った後は、写真を撮るために海沿いに車を停めました。
あまり海に近づきすぎるとスタックするそうなので、ほどほどに。

初めての海に愛犬達も驚きながらも楽しそうです。
そして砂浜とデリカD5、いいです、グッときます(≧▽≦)
alt



夕日と海とデリカD5、これもいい(*^^*)
alt


日も暮れてきたので、キャンプ場へ戻り、夕食。
休暇村には温泉もあり(事前にチケット購入が必要)早めに入浴し、
ゆっくり休みました。

次の日は能登半島の北端にある「禄剛埼灯台」を目指しました。
途中、鳴り砂の浜(琴ヶ浜)へ寄り道。

看板の説明通り、手で砂を撫でるようにすると本当に鳴きました。
初めての経験です、面白いですね。
場所によって鳴りやす場所、鳴り難い場所があるようです。

alt


海が見えるカフェにも寄り道し、遅めのランチ。
とても景色が心地よく、ずっと眺めていたかったですね。
altalt



そして肝心の禄剛埼灯台に到着したのですが、階段を上らないと行けないことが
判明。わんこを抱えて上る体力が残っておらず、断念となりました(+o+)

そして最終日は、浜焼きができるということで、
「道の駅 能登食祭市場」でランチ。
自分で好きな食材を市場で選んで浜焼きができるので、いいシステムです。

ハマグリと牡蠣
定番ではありますが、やはり美味しい😋
alt

のどぐろのお刺身と甘えび。
鮮度の良いのどぐろはとても美味しかったです。
alt




2泊3日で1,200kmほど走りましたが、やはりデリカはあまり疲れない
ということが分かりました。
トルクのあるエンジン、ACC、視点が高い、高速での安定性が高いことが
要因でしょうか・・。本当に買って良かった。

また暖かくなったらお出掛けしたいです。

ブログ一覧 | キャンプ | 旅行/地域
Posted at 2022/01/03 20:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIY好きです。 愛犬とともにドライブ、キャンプ楽しみます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカのエアコン低圧ホースを再度断熱してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:24:23

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 ノーマルのままですが、デリカライフを 楽しみたいと思 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation