• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかてつの"はかた号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

パーツレビュー

2016年5月26日

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V  

評価:
5
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V
【総評】
埼玉県民な私。
埼玉県内で新型オービスの試験導入から本格運用開始との事で持ってたミラー型のレーダー探知機(セルスターアシュラM2)が使い物にならなくなりそうなので買い替えの意味で購入。
埼玉県警汚いよ。住宅地にて試験とか言いながら60km/h道路の国道463号とかでも試験しやがって…
あとここ最近職場の管轄やらなんやらで増え始めてる「ゾーン30」という区間。
あそこも何かしらの取締が今後始まるようなのでそれもあって購入。

ここ数年で色んな汚ない取締増えたって事ですかね。。。

ついでに、ミラー型だとミラーが暗くなって見づらい上に、配置のせいなのかアイドリング時にブルブル震えて気持ち悪かったのと、
RKステップワゴンだと「ここにレー探置こうぜ」とホンダの心意気を感じるような置くのに丁度良さそうな平らなスペースがあるので今回はダッシュボード固定式にしました。

【満足している点】
サイズがめっちゃくちゃ丁度いい!
少し大きいかな?と思ったけどいざ設置してみたら違和感なくおけた気がする!
光もなんかメーターのデザインと合ってるような?

そして「光ってお知らせ」これほんと欲しかった機能なので嬉しい!
道路の舗装状況や音楽の音量で音声案内が時々掻き消される時があるのでこれはわかりやすく案内してくれて助かります♪

音声も聞き取れやすいかな?
前のセルスターアシュラより聞き取りやすい?

画面が大きくてしかもタッチパネルなのでそこも凄いなと思ったりw
すげー案内見やすい!

OBDIIで接続も楽々で少し驚き。
前の機種アクセサリーで+-繋げてた(まあ配線切ったっちゃ切ったのですが…)為わざわざオーディオの配線から噛ませてたのでその面倒くささも無くなりました。
それどころか色んな情報が出てくるようになって胸が熱くなりましたwww

にしても警告ブザーもですが音声も複数あったり色々細かくカスタマイズできるんですね

【不満な点】
光が少し奥まって光るので昼間は光ってお知らせが見にくいかもしれないですね。
ってこれ言っちゃうと「んじゃあ702Vとか買えよ」とか言われそうですがw

------------------------------------------------------------------

とりあえずまだ「逆サイン会」や「新型オービス」どころかHシステムやループコイルのある場所に鉢合わせしてないので分からないですがきっと前と同等に案内してくれる事でしょう。
液晶も見やすいですしなにより光って知らせてくれるので今までよりも気がつきやすいはず。

んまぁめっさ不満!ってのはまず無いですし、
OBDII接続して色んな情報が出てきてそこにもビックリしてるので(瞬間燃料消費とか見てて怯えたしw)大大満足ですよ!


購入価格は値引き交渉前のOBDIIセットの店頭表示価格。
単体だと19800円でした。
値引き交渉で下記価格より安く買えましたw
定価34,000 円
購入価格25,000 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※アマゾンとかだと22800円くらいでセット売りしてたな。。。

このレビューで紹介された商品

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V

4.41

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V

パーツレビュー件数:617件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COMTEC / GLシリーズ GL967

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:61件

COMTEC / RADARPHONE S02

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:92件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 331V

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:371件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 605V

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:42件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 62V

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:171件

COMTEC / LSシリーズ LS918

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:158件

関連レビューピックアップ

COMTEC ZERO 809LV

評価: ★★★

Yupiteru Super Cat LS2100

評価: ★★★★

BLITZ Touch-LASER TL404R

評価: ★★★★

CELLSTAR ASSURA AR-824AW

評価: ★★★

Yupiteru Super Cat GWR93sd

評価: ★★★

CELLSTAR AR-925AW

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Keiyo307 おお!おなじか!なんか他のに比べて艶が断然いいってみて使い始めたよ!コストコでまとめ買いか〜いくら?」
何シテル?   05/28 20:53
はじめまして。 ノーマル然としつつも細かい所に味がついてる。そんな車を目指してます! よろしくおねがいいたします! 車だけじゃなく、鉄道・バス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うーん… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 01:28:45
あ、4月だ...(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 02:30:23
Clarion SRT1733 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 02:34:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ はかた号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
車検出す際にふと店頭を見回してたら見つけてしまい、気がつけば契約していたというまた勢いで ...
ホンダ PCX125 黑色自強號 (ホンダ PCX125)
通勤用、、、 のはずが、車体が軽く走りも良くてこいつのが良く乗る存在にw 燃費もいいし ...
カワサキ エプシロン250 TJライナー (カワサキ エプシロン250)
通勤の足がステップワゴンってのは流石に燃費的にあまり好ましくない上に無駄に走行距離が伸び ...
ホンダ ステップワゴン ほの国号(二代目) (ホンダ ステップワゴン)
購入時走行距離56000km はじめての普通車、はじめてのワンボックス、はじめてのロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation