• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンディーニのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

約三ヶ月乗った感想

FDの倍の金額を出すとこんなにも実用的で速い車が手に入るのかと感心します。

M3と言う特別感を感じられる希少な車です。この車も降りて見て、また、走行中に鏡に映る姿を見てニンマリ出来る車です(笑)
Posted at 2018/09/17 19:18:54 | コメント(0) | 愛車履歴 | クルマレビュー
2015年06月12日 イイね!

りんくうセブンデイ 2015

りんくうセブンデイ 2015気付けば約一年ぶりのブログ
前回は去年のセブンデイでした(-_-;)

今年も行って来ました!!

去年のしっぱいを活かし今年は早めに出発
しかし早く着きすぎてシークルの駐車場で待つ羽目に(笑)

駐車場オープンを今か今かとワクワクしながら待つのもまたいい気分です。

そして我慢出来ずに入場!と思いきや
係りの人に

「あと一分です。一周回ってきてね!」    と(T_T)

で、すぐさま一周して今度はスムーズに会場内へ

やっぱ場内のこの雰囲気はサイコー


今年は協賛ショップが増えた為恒例のジャンケンもなくビンゴもおせおせな
感じだったので戦利品は少なめでしたが、ショップの方、特に小早川さんの
開発秘話は大変興味深いものでした。


後アイフィーリングさんのじゃんけんの景品で出ていたLEDがとても気になり
じゃんけん後愛フィーリングの方にお尋ねした所、大変丁寧に説明してくれ
商品よりもショップの方に興味が(笑)和歌山にこんなショップがあったら安心
して愛車が預けれるのになぁ

そして、一年振りに会う方と話が盛り上がる中
この日は一年で一番時間の経過が早いのか気付けばもう5時になっていて
お開きとなってしまいました。

最後まで運営の方々は多忙でしたが、その運営の方々のお陰で大変
楽しい時間を過ごすことができました。

この場にてお礼申し上げますありがとうございました!







Posted at 2015/06/12 23:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月12日 イイね!

りんくうセブンデイ、、、、あれからもう2週間

早いものであの夢の日からもう2週間が経ちました。

そしてやっとブログ(笑)

今年は10時スタートと言う事でいつもより少し早めに、10時半ぐらいにつけばいいかなぁ

なんて余裕ぶっこいてたら公園駐車場前でまさかの7渋滞(;^_^A

会場内へギリギリ入ることが出来ました。


今年は進行をターザン山下さんが、さすが本職だけありスムーズ&終始楽しい進行で場を盛り上げて下さいました。

今回げっとした商品はR-MAGICさんとこの燃料添加剤!
まだ手元にないので到着が待ち遠しいんだけど入れるタイミングはいつがいいのかな?

相変わらず楽しい時間はあっという間で気付けば五時前に(T_T)

最後、車が出る際に司会のターザン山下さんが出口で一台一台にお礼をされていたのに感動しました。

また来年も!という気持ちと、祭りの後の寂しい気持ちとを同時に思いつつ帰路につきました。


今年からセブンデイはりんくうでの公式イベントになられたとか、
車のイベント(特にスポーツカー)に関してこういった組織に公式で認められるというのはかなりの異例だと思います。そこには主催者の中村様はじめボランティアの方の努力と熱意、それとセブンデイに参加した皆さんのマナーの良さがあったからだと思います。

開催に携われた皆さん、お疲れ様でした。
そして、毎年楽しい時間をありがとうございます。
Posted at 2014/07/12 18:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月30日 イイね!

修理完了!!!!!

年度末ギリギリでやっと帰って来ました!

今回はエンジン新品、補機類(タービン・インタークーラーはそのまま)、油・水ラインの配管等の交換とマフラー、クラッチにフライホイール取替を行いました。
思いのほか出費大でしたので足廻りのリフレッシュはまたの機会という事に、、、(あるのか?(;^_^A


引取りに行った帰り久しぶりに愛車を運転
最初は最近セカンドカーに乗り慣れすぎたせいでぎこちなかったのですがすぐに慣れてくるとやっぱり長年乗ってきただけあって運転もしっくりきます(笑)
しかしいかんせん慣らし運転、、、ブーストメーターとタコメーターにらめっこしながらの運転は辛い
(T_T)
高速では軽トラにもバンバン抜かれる始末

しかし無事帰宅してガレージ内に収めると、やはりあるべき所にちゃんとした状態である!と言うのは精神的にも落ち着きますね
Posted at 2014/03/30 23:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車履歴 | クルマ
2013年12月31日 イイね!

日本にもモナコ?

今年最後のブログになると思いますがyahooのトップに興味深いニュースが載っていました。

なんでも公道でのレースを実施する為の手続きを円滑に行えるようになる法案が出ているみたいです。
この法案には大賛成!!公道レースに感化されて無謀運転する輩も増えたりするんじゃないの?という意見もあるみたいですが、そんな輩は公道レース関係なく無謀運転していると思うのであまり影響もないかと思っています(笑)

どうせやるならよろしくメカドックのサーキットGP編ぐらいな規模で実施してもらいたいんですが、、、これは流石に無理かな(;^_^A


愛車については年明けからの修理予定です。
禁断チューンはやはり夢で終わりましたが(T_T)新品エンジン載せ換え、他補機類も一新しようかと思っています。予算の都合にもよりますが、足廻り等もリフレッシュ出来ればなぁと考えています。

Posted at 2013/12/31 08:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@アンセム★ 元気にしてるよ❗今はBMとの二台持ちなんで月に一、二度しか走らせへんけどw💦」
何シテル?   08/02 20:05
外装は自分の中ではほぼ完成したので次は内装を、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T5R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 21:00:39
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57Xtreme STD SPEC 18インチ 10.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 18:43:06
ワンオフ ナンバープレート移設用ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 18:47:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
時々浮気心が芽生えるも、なんとか維持しています(笑) これに代わる国産車は今のところあり ...
ミニ MINI ミニ MINI
アテンザからの乗り換えです。 英国生まれのMINIという素材を「駆け抜ける喜び」をモッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
念願だったM3が納車しました。 セブンと共に出来るだけ長く乗り続けて行きたいなぁ
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
セカンドカー(むしろ最近はこっちがメイン)です。主に相方が運転しています。 最近はセブン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation