• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月08日

笑って良いのか?

S2の右リアのハブのガタ。。。。。

そそっかしいのか注意力が足りないのかorz

ハブベアリングを購入し、「さあ、交換するか!」
と、リフトアップ。
念のため左リアも確認。 異常無し!わーい(嬉しい顔)
右リア・・・・  やっぱりガタつくがく~(落胆した顔)
ホイールを外しハブナットを外そうととととと・・・・・
え”~~?

すこ~しだけ、ほんの少しだけハブナットが緩んでました冷や汗2
なぜ?
締め付けがあまかった?
緩み止めのカシメが甘かった?
それにしても なじぇにはように気づかんかんやぁ?

何れにしてもハブナット締め付けたらガタは無くなったけど 緩んだ原因が気になります冷や汗

購入したハブベアリングは予備として(*´艸`*) 

ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2010/09/08 22:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年9月8日 22:49
イヤイヤ、笑えまへんで(怖
自分も交換した昨日の晩は考えてたら眠れなくなりました。。。
トルクレンチ使わずインパクトで締めてそのまま(汗

交換頻度がこれから多くなる様だと本気でそれだけ用に買わないと。。。って
でもダクト引いて故障しなくなると目論むと勿体無いような。

コメントへの返答
2010年9月8日 22:56
トルクレンチ良い値段しますからねぇ。
家にも10kgまでのトルクレンチはあるけど必要性の低い物はなかなか手が出ません。

ナットも本来交換した方が良いのでしょうね冷や汗
2010年9月9日 1:53
すげ~~怖い話!(驚)

私も電動インパクトでガンガン締めてカシメる
だけです。ナットは必ず新品に交換です。

ボルトやナットは塑性域を使っているので
一度外すと弾力性がなくなり緩みやすくなります。
新品ならOK! ここはケチらずに・・・
カシメもかっちりと!!
コメントへの返答
2010年9月9日 8:35
整備書見ると重要な場所のナットとかって(分解時交換)て書いてありますものねあせあせ(飛び散る汗)

やはり新品に交換した方が間違いないですね。
早速注文して交換します^ロ^;
2010年9月9日 8:32
良かったですね~~~
でも・・・分解して中見られるんでしたっけ?
いい色に焼けていたら交換かと・・・

これで・・・2秒アップです!(^^)v
コメントへの返答
2010年9月9日 8:38
アップと言うより あっぷあっぷでつがく~(落胆した顔)

まさかナットが緩んでいるなんて思いもしなかった……
2010年9月9日 10:01
マメに車を診てあげているので、早期発見できて良かったかと思います。
部品もストック出来たことなので(^-^)v
コメントへの返答
2010年9月9日 12:55
ハブのガタ=ベアリング?

という単純な発想から部品注文してしまいましたが、何事も確認が必要みたいですね冷や汗

おじさん、この歳になって1つ勉強になりましたウッシッシ
2010年9月9日 10:14
緩んだナット発見できて良かったですね


レンチで最後しめないで、インパクトだけで終わらすと緩むというのを聞いたことあります

でもメンテかなりしてるおとぉさんだから早期発見できたのですね
わたしだったら…

((;゜д゜)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年9月9日 12:57
まさにインパクトで強めに締めて終わりにしました冷や汗

カシメもちゃんと叩いたので安心してましたが・・・・

指さし確認励行ですわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「ブログの画像が上がってかった(汗)」
何シテル?   04/18 12:00
車が好きで、車弄りが好きで・・・・ 趣味が高じて自動車関連の仕事も始めてしまいました 気の合う仲間達と日々秘密基地で楽しんでおります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
もしかしてこっちの車がメインかなぁ? 通勤・買い物・仕事先からスキー場まで どこへでも乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2シーターオープンが欲しくて清水の舞台から飛び降りる思いで購入しました。(笑) 知人の影 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
頑張って仕上げるぞ!
日産 ステージア ステやん (日産 ステージア)
急遽ファミリアSワゴンを知り合いに譲る事になったので 今の実用性に合った前より一回り大き ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation