• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツ@湾岸ファイターのブログ一覧

2019年11月05日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月4日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

新車でパーツてんこ盛りしてしまったんで、まだ何も付けてません!

■この1年でこんな整備をしました!

フロントワイパーを現行型に交換。
オイルはWAKOのプロステージS。

■愛車のイイね!数(2019年11月05日時点)
51イイね!

■これからいじりたいところは・・・

RAYSの16インチと、ビルシュタインの減衰固定車高調投入かな?

■愛車に一言

2年で25000km、これに懲りずに機嫌良く付き合ってください。
あと6年のローン、頑張って返済するからね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/05 23:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!6月23日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

9年の間にフィールダーからプリウスへ。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/23 13:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

半月で1000km到達!

ウチにプリウスがやってきてからもう半月。

昨日の筑波サーキット遠征で、1000km超えました。

よく考えてみたら、受け取った時は確か4kmだった記憶が。
それが、大黒➡芝浦回遊に始まって、奥多摩だぁ、筑波だぁなんて行ってたらあっ、という間の1000km。
しかも通勤で使ってますからね~、そりゃすぐ到達しますわな。

なのに、なのに。
Dラーに早めの1ヶ月点検の予約の電話を入れたら、つれない一言。

「あ~、ずいぶん早いっすね。耐久レースにでも出たんかい?」

完全に呆れられました。

でも、そんなに走ってもスタンドに行ったのは今月2回だけ。
リッター20kmってのは、車通勤にはありがたいばかりですな。
ただし、街乗りよりも高速でビュンビュン走らせた方が燃費は上がるのは意外。

パワーモードという、スピードは出るのにエコモードで走るという不思議な機能も標準装備されていたので、高速で散々遊び倒してみました。

まだまだ変な機能がありそうなので、日々探しながら楽しみます~

来年は、どこのサーキットでシェイクダウンしようかな?
(ホントの楽しみはそこよ、そこ!)
Posted at 2017/11/20 21:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

ヤツがウチにやってきた!

何やかんやで昨日めでたくヤツをウチに迎え入れるコトができました!
目下お披露目真っ最中なので、ヤツの一部分だけを・・・


コレで車種はわかりますね?


こっからが、???
怪しいクルマに仕上がった一部分をお見せしました~

現物は、今度の大黒までお預けってコトでお許しくださいませ<(_ _)>
Posted at 2017/11/05 21:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

とうとう明日、ヤツがやってくる!

明日来ちゃいます(つーより取りに行くんですが)よ、ヤツが。

目つきの悪いアイツです。
不人気とか駄作とかなんとかボロカスに言われてるヤツですが、よ〜く見ると案外かわいいもんです。
ブラックは怖いですがね。

フィル君からの乗り換えで車格が上がるのと、CVTなんて初めてなんで心配事だらけですわ〜
ウチの駐車場に入るのか?とか、車高が低いんでコンビニに入れるのか?とか、シフトがわけわからんとか、考えたらキリがないほど・・・
慣れるまで時間かかりそうですぅ(ーー;)

で、肝心のフィル君ですが、年数と走行距離のわりには結構いい条件でDラーが引き取ってくれたので、店頭で対面させるコトができました。
最後に並んで(狭い店なんで、苦労しそうですが)写真に収めておきたいと思います。

4年落ちの6万7千kmで手に入れて、自分の代で10年20万5千kmまで走らせたので愛着がありましたが、さすがに1回の修理代が10万円位かかるようになったので、泣く泣く手放す結果に・・・
ま、そこまで行けばフィル君も本望でしょうし、自分の中でも10年という一区切りと割り切って決断した結果です。
多分フィル君の次の行き先は多分、海外でしょう。
海の向こうでもう一走りするのでしょうかね〜
(案外バラバラにされて、リビルド品になってたりして・・・)
手動運転装置は外されて、中古パーツに回されそうですが。

さ、今日は最後のコーティングをして、送り出す準備をしないと・・・
上手く並べられたら、トヨペットクラウンとも記念写真を撮ってきます。
(神奈川トヨタさんの各店舗を回ってるところに、運良く合流できますので)

次のネタはヤツの正体、明かします!
フツーのPとはどっか違いますで〜
Posted at 2017/11/03 08:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@紅の翼 さん
ビンゴ!
鮎沢PAから合流しました〜
で、紅さんに途中でブっこ抜かれました。
館会長の鶴の一声で、TOM'S公認仕様になってしまった珍品個体ですからね〜、目立ちますわ。
しかもイカ🦑ちゃん脚無いし、マフラー五月蝿えし・・・
悪目立ち銀プリでプリ〜」
何シテル?   11/18 06:50
走る時きゃ、心に大和魂。 コーナリングに命をかける、元トラドラのたっつんです(^O^)/ 2017年11月4日、120系カローラフィールダーから50プリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手動装置のスイッチ移設について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 08:43:24

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀プリ (トヨタ プリウス)
エアロその他エクステリアをTOM'Sで統一してみました。 これから車高調を組むために、あ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ベース:メーカーオプションフルエアロ タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation