• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

続・○| ̄|_

続・○| ̄|_  ※写真と本文は関係ありません(笑)※



本日は晴天なり晴れ


…なのに!
コンデジカメラを持ち歩いてなかったぁぁあ!!げっそり


空の写真を撮るのが、好きなんですハートたち(複数ハート)







さて…

昨日の日記に書きました、
『原因の特定できない痛み』について手(パー)



まず、症状は…
★耳と顎が交差するあたりの慢性的な鈍痛
★この鈍痛が、発作的に激痛になる(5~10分程度)

この繰り返しですバッド(下向き矢印)

これが、約1ヶ月の間、続いていましたたらーっ(汗)





最初は中耳炎かなぁ…と思って、友達と話してたら
「両耳って、ならないんじゃない?」


  ナンデスト!?(゚Д゚)


まぁ…中耳炎であっても放置プレイはあかんのですが(笑)

さすがに、症状が長く、痛みがストレスになってきたので
とりあえず、耳鼻咽喉科に行ってきました病院







診断結果→三叉(さんさorさんしゃ)神経痛







また!神経痛だそうですげっそり
(腰は、坐骨神経痛らしい…)


原因は、ストレスや睡眠不足、精神的疲労などもうやだ~(悲しい顔)
(腫瘍が原因となるケースもあるそうです…)


はい……この1ヶ月、そんな日々を過ごしてました泣き顔







でも!

状態としては、軽度かと思われるので、
鎮痛剤で様子を見る事になりました手(パー)







恐ろしいのは、この薬…げっそり







ロキソニンではなくて残念…


いや!むしろ!!


ロキソニンのが安心です泣き顔







めっさ強力!!! ○| ̄|_


注意書きも、やたら長い上に
「食後・ミルク・制酸剤等と共に服用」だもんげっそり





昼過ぎに、激痛の発作がきそうな気配があったし、
鈍痛も続いてるし……飲んでみたんですたらーっ(汗)





服用後、最低でも2時間は、頭くらくら~台風

意識がとびそう(笑)

ぶっ倒れるのを必死で我慢して、仕事してました(x_x;)





確かに、激痛の発作はなかったですよあせあせ(飛び散る汗)

でも、この副作用はキツい!!!

次回は、半分に割ってみようかなぁ…(笑)







……ってか、怖くて、外にいる間は服用できないかも泣き顔







……ってか、それって、また痛みを我慢しなアカンのぉぉ!?泣き顔










みなさま!
ほんとに、体は大事にしてくださいね手(パー)
ブログ一覧 | いつもの出来事 | 日記
Posted at 2009/08/08 23:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何屋だろ⑦。
.ξさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年8月8日 23:35
食後に牛乳なんかを飲むヤツ...
私も似た様なの飲んでました!(笑)
何て言ったかなぁ
経験上『飲むヨーグルト』が良いです
コメントへの返答
2009年8月9日 20:48
まじっすか!?Σ(゚□゚;)
結構、体を痛めてらっしゃいますね…たらーっ(汗)

『飲むヨーグルト』買ってきますぅ~走る人
2009年8月9日 5:27
自分も腰は坐骨神経痛です(=ェ=`;)
実は車検の時のタイヤの持ち運びで再び悪化の傾向が…orz
さきさんも体は大事にしてくださいね!
コメントへの返答
2009年8月9日 20:59
あたしも、先週、中腰の姿勢でいたので…
確実に悪化してますぅ泣き顔

調子いい時に忘れて、やらかしてしまうんですよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

お互い、気をつけましょうね手(パー)
2009年8月9日 7:37
その強い薬で心配ならば、お持ちのロキソニンにかえてみたらいかがでしょう?

病気も薬の効きも気持ちの持ちようということもあるので、自分に合う薬を飲んだほうが効きますよ
我慢して強い薬を飲むのはおすすめできないですね

気の合う仲間とおいしいもの食べれば気分も楽しくなるよ

関東、いや神奈川進出なんていかがですか??
コメントへの返答
2009年8月9日 21:06
この薬を飲みたくない一心で
治らないかなぁ(笑)
【病は気から】ですねウッシッシ


関東、いや神奈川攻撃(!?)したいです猫2
岐阜支部長と相談しなくちゃダッシュ(走り出すさま) (笑)

同盟のオフ会は楽しくて、発作なんか
起きませんでしたよ手(パー)
2009年8月9日 11:07
ストレスは万病の元だからなぁ…
でもでもストレスの発散ってかなり難しいッ!!(汗)

ボクの場合は夜ドライブか夜お茶♪一人で車転がすか、友達にグチるかですね~(´∀`)

なんにせよ、一人で抱え込まないのが一番大切ですよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年8月9日 21:15
ほんと万病の元ですね泣き顔
今回、嫌ってほど実感しましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

夜のひとりドライブしまくってますぅ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

友達には、地味にいろいろ吐き出してます(笑)
複雑な部分は説明がめんどいんであっかんべー

ひとりで抱えると潰れますね……ってか、

潰れましたぁ(つд`)
2009年8月9日 12:30
ストレスって溜めると
良くないのがわかりますね。

何年か前、立ってられないくらいの偏頭痛が酷い時が何日か続いた時がありました。

でもバファリンばかり飲んでましたf^_^;

コメントへの返答
2009年8月9日 21:18
そうですよ~~~!!!
ストレスは、健康の最大の敵です泣き顔


あたしは、今回は市販薬が効きませんでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

それも、病院に行くきっかけですけど(汗)
2009年8月9日 21:09
ホント、ストレスって怖いですよ(^^;)

過度のストで昔、言語障害と軽い対人恐怖症になった
事ありましたし、、(汗)
KENちゃんが言ったみたいに、抱え込まない事が
一番です(´∀`)
マッタリ・ゆったりがちょうど良いかと(楽)
コメントへの返答
2009年8月9日 21:25
ほんと恐怖の敵です…((((゜д゜;))))

あたしは、今回のがイチバン酷いですあせあせ(飛び散る汗)
前の時は、何をしてても
涙が止まらなくて大変でした泣き顔

どうしても、抱え込みやすい性格みたいですダッシュ(走り出すさま)
全部を吐き出せたら、楽になれる…かなぁ?(x_x;)

まったりるんるんゆったりるんるん生きたいですねうれしい顔

プロフィール

「2012年、最初のログイン(^_^;) 年明けから身の廻りに変化がありすぎて、落ち着けません(笑) そんな感じですが、どぅぞヨロシクお願いします♪(*≧∀≦*)」
何シテル?   01/25 12:30
はじめまして(≧U≦)b 蒼い【TIIDA】に乗ってます   ↓   ↓  ディープロッソ・パールなN-ONEになりました(*´▽`*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
*:.。.*.。.:*・☆ クリスタルブルー ★ IMPUL COMPLETE VER ...
その他 その他 その他 その他
      いろいろな写真の保管場所♪(* ̄ω ̄)v      

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation